日々是好日

1月22日(日)ランチはインドカレー🍛

日曜日、夫は八尾の方でベトナム人に日本語を教えている。今日はその勉強会が中止になったので、二人で近くのインドレストランでランチを食べた。 『カレー JUN』 ちょうどコロナが始まった頃に、開店したお店だが、よく持ちこたえたものだ。


店内


私は、チキンカレーセットを注文した。辛さは中辛を選んだが、それほど辛くなかった。


サラダとドリンクがつく。ドリンクはマンゴーラッシーを選んだ。甘いラッシーはカレーに合う。


インドのおやつ、パンプリを食べてみた。スープをたこ焼きみたいな丸いボールの中に入れて、一口で食べる。パリッとしておいしかったが、香辛料が少しきつかった。


昭和町の花屋さんに寄った。


ナターシャのお母さんのお見舞いに行くので、ブーケを作ってもらった。


自転車でナターシャの家に向かうと、阿倍野区役所の前に車や人が集まっていた。白い車はパトカー。安全な町を作るための啓発活動のようだ。


消防車に、『551 HORAI』の白い文字が! 2016年より、『551の蓬莱』は防災啓発活動に協力しているそうだ。


地震体験車の前では、順番を待っている人がいた。


一番人が集まっていたのは、自衛隊の軽装甲機動車の前。迷彩色の物を見るとドキッとするが、こうやって普通の景色になっていくのだろう。


自衛隊大阪地方協力本部のマスコット『まもる君』 左手にたこ焼きを持っている。平成20年に誕生したそうだ。知らなかった。


ナターシャの家について、お花を渡した。お母様、思っていたよりお元気そうでホッとした。

帰宅して録画していたテレビ番組を流しながら、習字の練習をした。
『京コトはじめ』の京の組ひもの実演は面白かった。習字に集中しなさい!


ゴミ箱に行かなかった作品。2月の課題は『先恕而後教』 先ず恕(じょ)して後に教う。『まず思いやりを持ち、それから教える』という意味。『怒』と『恕』とは漢字が似ているが、意味は全く違う。この言葉を実行していたら、もっといい教師になっていただろう。臨書と楷書と行書を練習したところで、力尽きてしまった。


夕食は、キムチ鍋。


鍋の底には、豚肉やお豆腐も入っていましたよ。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る