パンクしない自転車で北海道一周

「パンクしない自転車」を使って、本当に耐久性に優れているのか、実際に北海道を一周して確かめます!

パンクしない自転車にありがとう!

2009年02月18日 00時03分58秒 | Weblog
おかげ様で、パンクしない自転車で北海道1周完走できました!

ありがとうございます。


乗り心地は、普通の自転車とあまり変わりません。

最初のこぎ出しが、少し重く感じますが、走行中は何も気になりません。

パンクに悩んでいる人にお勧めします!


一度体験して見てはいかがでしょうか?

2007年10月26日の毎日新聞夕刊に掲載されました!

2007年11月02日 00時40分36秒 | その後(補足)
2007年10月26日に掲載されました!
毎日新聞の「街の詩」に掲載されました。

ネットで見れます↓
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2007/10/26/20071026ddj041070004000c.html

機会がありましたら、是非読んでみてください!


21日間の爪痕(つめあと)

2007年10月25日 00時02分50秒 | その後(補足)
北海道1周して21日間、太陽の下で走り続けました。

ハーフパンツだったので白黒はっきりに焼けました!

完走後、大学にあいさつ回りに行くと・・・

太股も走る前より太くなりました!(元寮生から指摘されました)

ぜんぜん分からなかったとか、黒いな! ゴリラのようだ! (ゼミ生、部活の後輩、同級、友人)

本当に自分の姿が、変わってしまったのだと完走して実感しました!


21日間の行動ルート

2007年10月24日 23時42分40秒 | 実施ルート
1日目 2007年9月12日(水)
走行距離78km 天気曇り 気温22℃/17℃
アジアプラス前スタート(札幌西区)⇒国道231号線⇒石狩市川下海浜施設

2日目 2007年9月13日(木)
走行距離109km 天気晴れ 気温22℃/16℃
石狩市川下海浜施設⇒国道231・232号⇒苫前町の夕陽ヶ丘キャンプ場

3日目 2007年9月14日(金)
走行距離138km 天気晴れ 気温23℃/19℃
苫前町の夕陽ヶ丘キャンプ場⇒道道106号(日本海オロロンライン)⇒稚内市「ライダー&チャリダーの宿」

4日目 2007年9月15日(土)
走行距離107km 天気雨 気温22℃/16℃
稚内市「ライダー&チャリダーの宿」⇒宗谷岬・国道238号⇒枝幸町の境界線トンネル(野宿)

5日目 2007年9月16日(日)
走行距離108km 天気雨のち晴れ 気温19℃/15℃
枝幸町の境界線トンネル⇒国道238号⇒紋別市の「北海道ライダー&チャリダー共和国」

6日目 2007年9月17日(月)
走行距離115km 天気曇り 気温17℃/14℃
紋別市の「北海道ライダー&チャリダー共和国」⇒サロマ湖・国道238号⇒網走市の呼人浦キャンプ場

7日目 2007年9月18日(火)
走行距離114km 天気晴れ 気温18℃/11℃
網走市の呼人浦キャンプ場⇒国道244・334号・知床峠⇒知床国立公園羅臼温泉野営場

8日目 2007年9月19日(水)
走行距離118km 天気晴れのち雨 気温19℃/10℃
知床国立公園羅臼温泉野営場⇒国道335・244・243号⇒浜中町の「浜中駅」

9日目 2007年9月20日(木)
走行距離134km 天気雨のち晴れ 気温22℃/17℃
浜中駅⇒国道44号・38号(根釧国道・釧路国道)⇒浦幌町の宿「ミッキーハウス」

10日目 2007年9月21日(金)
走行距離133km 天気晴れ 気温31℃/18℃
浦幌町の宿「ミッキーハウス」⇒道道1038号・国道336(黄金街道)⇒えりも町の百人浜オートキャンプ場

11日目 2007年9月22日(土)
走行距離107km 天気曇り 気温21℃/18℃
えりも町の百人浜オートキャンプ場⇒道道34号・襟裳岬・国道336・235号(優駿浪漫街道)⇒新冠町にある「ブルートレイン」

12日目 2007年9月23日(日)
走行距離75km 天気晴れ 気温20℃/12℃
新冠町にある「ブルートレイン」⇒国道235・259号⇒苫小牧市の寮時代の先輩の家

13日目 2007年9月24日(月)
走行距離128km 天気晴れ 気温20℃/13℃
苫小牧市の寮時代の先輩の家⇒国道36号・室蘭地球岬⇒有珠アルトリ岬キャンプ場(トイレ)

14日目 2007年9月25日(火)
走行距離112km 天気晴れのち雨 気温20℃/17℃
有珠アルトリ岬キャンプ場⇒国道37・230・5号⇒森町の道の駅の公園(野宿)

15日目 2007年9月26日(水)
走行距離117km 天気晴れ 気温19℃/9℃
森町の道の駅の公園(野宿)⇒国道278号⇒函館ライダーハウス「ライム・ライト」

16日目 2007年9月27日(木)
走行距離69km 天気曇りのち雨 気温20℃/13℃
函館ライダーハウス「ライム・ライト」⇒函館市街・国道228号⇒知内町の道の駅の軒下

17日目 2007年9月28日(金)
走行距離111km 天気雨のち曇り 気温20℃/16℃
知内町の道の駅⇒国道228号(追分ソーラン・ライン)⇒江差町の野球場(野宿)

18日目 2007年9月29日(土)
走行距離126km 天気晴れ 気温18℃/15℃
江差町の野球場⇒国道227号・229号⇒島牧村のキャンプ場(川の土手で野宿)

19日目 2007年9月30日(日)
走行距離84km 天気晴れ 気温19℃/4℃
島牧村のキャンプ場⇒国道229号⇒泊村のキャンプ場(炊事場の軒先で野宿)

20日目 2007年10月1日(月)
走行距離91km 天気晴れ 気温20℃/4℃
泊村のキャンプ場⇒積丹半島・余市⇒小樽のライダーハウス「おしょろ」

21日目 2007年10月2日(火)
走行距離88km 天気晴れ 気温21℃/12℃
小樽のライダーハウス「おしょろ」⇒小樽市街・小樽商大⇒アジアプラス前ゴール(札幌西区)

北海道1周パンクしないママチャリ(自転車)で

全走行距離2262km 走行日数21日間にて完走!!



自分の生い立ち

2007年10月23日 02時49分53秒 | はじめに
五月女 直樹(ソウトメ ナオキ)1984年生まれの23歳右側

酪農学園大学環境システム学部経営環境学科4年、現在1年間の休学中です!
だだ、遊びたいから休学しているのではありません。

栃木県のギョウザが有名な宇都宮市出身、小学時代は野球少年で関東大会まで行きました。中学・高校時代は、陸上の長距離選手でした。走るのは速くありませんが、持久力(一定のペースでずっと走ること)は自信があります。
中学生の時、自転車で日光の中禅寺湖まで走りました。戻りは、ギョウザを食べてゴール!!だって自分は、宮っ子(宇都宮の子ども)だべさ!
高校時代(宇都宮清陵高校)は、毎朝欠かさず朝練をして皆勤賞? そのせいか分かりませんが、日に焼けて真っ黒、おまけに足が太くなり短足になった!

高校卒業後、大学受験に失敗し1年間フリーター生活をする。
それではいけないと、1年後受験し酪農学園大学に入学する。これは、神の縁かも?

入学後、創世寮に入寮する!この寮は、規則は厳しいが仲間という絆が熱い所でした。約3年間ココで暮らす。
大学1年の「経営学総論」の授業を受けてこの松本先生のゼミに行きたいと直感。
3年次のゼミ配属で、第一希望と書き、めでたく「経営学研究室」に配属決定!!
噂では、酪農学園いちの恐ろしいゼミとのこと、でもそんなの関係ねぇ~。
ここで、「ヨソモノ・バカモノ・ワカモノが地域を変える」「変化が常態」「損と得よりも善と悪」などの熱い言葉を教え込まれた。
また、なぜ酪農学園があるのか? なぜ経営環境学科があるのか? の理由を知り感銘を受ける。

3年生の夏に、大学生協ビジネスセミナー2期生としてパンとおにぎりを企画開発する。
その後、大学の就職講座の時のNPO法人サッポロソウルと出逢い人生が180度方向転換した。

衰退した地域に行き、起業や起農して活性化出来る人になりたくて起業家養成講座1期http://www.bp-seminar.com/で学ぶ。

NPO法人サッポロソウルの仲介で、西区のベンチャー企業有限会社アジアプラス(札幌の中古自転車屋さんアジア)で半年間インターンシップを受ける。
インターンシップを真剣に受けるため大学を1年間休学する。
3年間お世話になった創世寮を出て、アジアプラスの店の上で住み込み。
起業での発想感覚や小規模での店の運営などを直接体感する。

そこで、パンクしない自転車と出逢う。http://blog.goo.ne.jp/naoki-sotome/e/645e48cb418302c6b79d562b351e6397

本当にパンクしないのか? 大好きな北海道で試してみたい! 
そこで、「パンクしない自転車で北海道1周」を考えた。

現在、宇都宮に帰省し父の手伝い(農業)をする日々。
今の時期は、銀杏拾いを行っています!
また、普通免許を取っていないので合宿教習で取っています。


ほとんどの食事

2007年10月23日 00時43分35秒 | その後(補足)
自転車で回っている時は、ほとんどコンビニでの食事がほとんどでした。

菓子パンやカップ麺、おにぎりがほとんどを占めていました。
ブログでは、各地のおいしいもの名物の画像を載せていますが、実は裏ではヒモジイ生活をしていました!!

今回は、出来るだけ自転車に荷物を載せたくなかったので自炊用具(コンロなど)は載せませんでした。
そのため、他のチャリダー(自転車)から荷物が少ないとよく言われました!!

本日、大学生協ビジネスセミナーの商品が新発売!

2007年10月17日 00時41分13秒 | その後(補足)
いよいよ!本日、北海道大学生協ビジネスセミナー3期生の商品が発売します!!

■新商品パン
・野菜たっぷりサラダ 150円
・もっちり野菜パン  105円
・てりやきとうふバーグ198円

■新商品おにぎり
・韓国ビビンバ    128円
・しゃけマヨ     110円
・甘辛ごぼうin鶏そぼろ110円

計6種類が北海道の大学生協の店舗で販売しますよ!!

昨年、自分も2期生として活躍しました!今年の3期生も期待以上です!!

この経験から得たものは、2つありました。
1つは、現場が大事であること。
2つ目は、目標意識を明確に持つこと。
この2つをビジネスセミナーで学んだことです。

そこから、行動する道が開かれたのです。

眺めがいいキャンプ場

2007年10月16日 23時34分25秒 | その後(補足)
パンクしない自転車で北海道1周完走して、振り返ると北海道には眺めがいいキャンプ場が多いと来て見て実感しました。

その中で、初山別村のみさき台公園がとても眺めがよかったです!

近くには、初山別天文台があって夜の星が望めます。

ここで、天気のいい日にキャンプすると最高かも!!

ソフトクリームランキングin北海道

2007年10月16日 22時37分15秒 | その後(補足)
北海道1周してる途中、各地域でオリジナルのソフトクリームやアイスを食べました。
実は、甘いものが大好きな自分はソフトクリームに目が無いので衝動買いしていました。

その中で、特に印象に残っているものをランキングしてみました。あくまでも自分の考えですので参考までに・・・。

■牛乳部門
 ミルキーソフトクリーム(250円)JAおこっぺ直売店

 ・濃厚なバニラがなまら上手い!!最後のワッフルコーンまで満足しました!!

■フルーツ部門
 ブルーベリーソフト(300円)道の駅つど~る・プラザ・さわら(森町)
 イチゴアイスクリーム(300円)道の駅とようら(豊浦町)

 ・ブルーベリーは、シャーベットぽいソフトクリームであっさりして食べやすい。また、いちごは、果肉のつぶつぶがアクセントでグット!!

■安さ部門
 アイスクリーム(120円)道の駅シェルプラザ・港(蘭越町)

■変わり種ソフト部門
 コンブソフト(250円)えりも岬
 帆立ソフト(350円)道の駅サロマ湖

 ・コンブソフトは、ソフトクリームにコンブの粉をかけたもの。帆立ソフトは、ソフトクリームに乾燥貝柱は2つ入っている。甘さと塩さの味でした。一度は、試しに食べてみてはいかがでしょうか・・・?




「よそ者・ばか者・若者」という言葉

2007年10月16日 01時01分15秒 | その後(補足)
「よそ者・ばか者・若者」が地域を変えるという言葉がある。
初めてその言葉と出逢ったのは、大学3年のゼミ配属の時である。

酪農学園大学環境システム学部経営環境学科経営学研究室の教授である松本懿(まつもとあつし)先生から「ヨソモノ・バカモノ・ワカモノ」が地域を変えるという言葉を知ったのである。

酪農学園大学は、酪農家や農家の後継者を育てる大学である。しかし今日では、BSEや鳥インフルエンザ、牛乳廃棄問題など酪農家や農家にとって厳しい環境にさらされている。そこで、経営環境学科が存在するのである。

私たちは、衰退している酪農地域や農業地域に戻り、会社を起業してその地域を活性化することが使命である。

北海道を活性化している例を挙げると、YOSAKOIソーラン祭りを創った長谷川岳さんやNPO法人サッポロソウルの横井朋幸さんだといえる。
「よそ者、馬鹿者、若者が地域を変える」という言葉が、ずばり当てはまることを実感した。

彼らの活動が、地域おこしであり経営環境学科の学生が果たすべき姿である。

だからこそ、地域に貢献できる起業家をめざして自分から行動する人なり、「ヨソモノ・バカモノ・ワカモノ」の精神を胸に抱く男でありたい。


訪れた地域を振り返って

2007年10月13日 01時37分10秒 | 終わりに
北海道を1周して、それぞれの地域の名所も訪れました!

最北端の宗谷岬やサロマ湖、網走監獄、知床峠、標津サーモン科学館、別海北方展望塔、襟裳岬、地球岬、白鳥大橋、駒ケ岳、函館山、五稜郭、松前城、積丹半島、余市蒸溜所、小樽運河などなど

歴史と文化、自然を自分の目で確かめてきました!

宇都宮から酪農学園大学に入学して、北海道にいながら、北海道を知らないそんな学生になりたくないと思いながら、やっと各地を回れました。

母国愛か分かりませんが、せっかく日本に生まれてきて、日本のことを知らないことは恥ずかしいなと常に思っていました。
そして、少しずつですがより日本が好きになりました。まだまだ、自分には知らない世界がたくさんありますので自分でこれからも、すすんで学んで行きたいと思います。

お世話になった方に手紙を書きました!

2007年10月12日 00時49分51秒 | その後(補足)
無事、北海道1周完走できましたので、各地でお世話になった方たちに絵葉書を送りました。

無事に、札幌に到着しましたよ!!
また、泊まりにいくからね!
とか、メッセージを添えて送りました。

そして、11日の昼頃に稚内でお世話になったライダーハウスの主人中山さんからお電話をいただきました!

急な電話に、驚きましたがまた稚内に来たら遊びにおいでと、孫に話しかけるような言葉で言われました。
本当にありがとうございました。

2007年10月11日の北海道新聞に掲載されました!

2007年10月11日 22時40分56秒 | その後(補足)
2007年10月11日(木)の北海道新聞29頁札幌圏
「街のうた」に掲載されました。

「よそ者、ばか者、若者」という題名で、掲載しています。
是非、機会がありましたら読んでみてください。

新聞の明細ですが、新聞社の許可が必要ですのでぼかして画像を掲載しています。
ご了承ください。お願いします。

ありがとうございました!

2007年10月09日 19時40分21秒 | 終わりに
無事、2007年10月2日(火)13時ごろ、有限会社アジアプラスにゴールしました!

北海道1周して、各地域方や影で支えていただいた方、コメントを頂いた方、今回の企画にご協力いただいた方に、ここでお礼申し上げます。
本当にありがとうございました!

無事、パンクしない自転車で北海道1周完走いたしました!!!

北海道1周走行距離は、2262キロメートル走りました。

2007年9月12日(水)から10月2日(火)の長いようで短かった21日間でした。

本当にありがとうございました!!!

ゴールしました!

2007年10月02日 14時13分30秒 | 21日目
ありがとうございました!

札幌にある中古自転車屋さんアジアに到着しました!

長いようで短かった21日間でした!

本当にありがとうございました!