かとうなおひこのブログ

かとうなおひこの徒然なるブログ

ヘッド割れ修理2

2018-12-10 12:52:00 | ギター
 このギター見てくれます?と、知り合いから持ち込まれたのは・・・
 

 
 アリアのエレアコ。プリアンプが入っていなくて、ピエゾの出力がそのまま出ているタイプです。わたしも以前、同じようなのを所有していたことがありますが、普通の人が趣味で家で遊ぶには十分なものだと思います。
 で、修理箇所が・・・
 

 
 おっと、TOKAI のレスポールに続き、2度目のヘッドのパックリ割れですねぇ。この状態で普通に弦が張れていましたので、上の方はまだ割れずにしっかりくっついているようです。
 まずは、タイトボンドを流し込んで圧着して見てから、ってところですね。
 
 それと・・・
 

 
 4弦のペグがつまみの根元から折れています。察するに、倒すとかぶつけるとかして、ペグとヘッドと同時に破損したのではないかと思われます。
 ペグに関しては、見た目はどうでもよいので、もし手持ちで合う物があればお願いします。なければ実費で!と、お願いされましたので、これは交換だけでオッケーです!
 
 そのほかは、弦高がちょっと高めなので、ネックが順反りりかなぁ~?ってところですが、ヘッドを直してからちゃんと調整して見ましょう。
 
 今回もトラスロッドにかからない、ヘッドだけなので、なんとかなりそうです。2回目ですしね。(^_^;)。補強材を入れるかどうかは、圧着して見てから考えます。でもって、現在クランプで挟んで接着中で~す!
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿