七色さんの雑記帳

いろんなことを書きますよ♪

あたらしい憲法のはなし

2015年10月29日 | 日記

1972年(昭和47年)、文部省が
『あたらしい憲法のはなし』を発行して
全国の中学1年生が
教科書として学びました。

その内容は じぃーーーん とくるものです。

一部をここに記します。



【国際平和主義】
世界中の国が、いくさをしないで
なかよくやってゆくことを
国際平和主義といいます。

この平和主義をわすれて
じぶんの国のことばかり考えていたので
とうとう戦争をはじめてしまったのです。

そこであたらしい憲法では、前文の中に
これからは
この平和主義でやってゆくということを
力強いことばで書いてあります。

またこの考えが、
あとでのべる戦争の放棄、すなわち
これからは、いっさい、いくさはしないということを
きめることになってゆくのであります。


【戦争の放棄】
みなさんの中には、こんどの戦争に
おとうさんやにいさんを送りだされた人も多いでしょう。
ごぶじにおかえりになったでしょうか。
それともとうとう
おかえりにならなかったでしょうか。

また、くうしゅうで、家やうちの人を
なくされた人も多いでしょう。

いまやっと戦争はおわりました。
二度とこんなおそろしい、かなしい思いを
したくないと思いませんか。

こんな戦争をして、日本の国はどんな利益があったでしょうか。
何もありません。
ただ、おそろしい、かなしいことが
たくさんおこっただけではありませんか。

戦争は人間をほろぼすことです。
世の中のよいものをこわすことです。

だから、こんどの戦争をしかけた国には
大きな責任があるといわなければなりません。
この前の世界戦争のあとでも
もう戦争は二度とやるまいと
多くの国々ではいろいろ考えましたが
またこんな大戦争をおこしてしまったのは
まことに残念なことではありませんか。

そこでこんどの憲法では
日本の国が、けっして二度と戦争をしないように
二つのことをきめました。

一つは、兵隊も軍隊も飛行機も
およそ戦争をするためのものは
いっさいもたないということです。
これからさき日本には
陸軍も海軍も空軍もないのです。
それを戦力の放棄といいます。
「放棄」とは「すててしまう」ということです。

しかしみなさんは、けっして心ぼそく思うことはありません。
日本は正しいことを、ほかの国よりさきに行ったのです。
世の中に、正しいことぐらい強いものはありません。

もう一つは、よその国と争いごとがおこったとき
けっして戦争によって、相手をまかして
じぶんのいいぶんをとおそうとしないということをきめたのです。
おだやかにそうだんをして
きまりをつけようというのです。
なぜならば、いくさをしかけることは、けっきょく
じぶんの国をほろぼすようなはめになるからです。

また、戦争とまでゆかずとも
国の力で、相手をおどすようなことは
いっさいしないことにきめたのです。

これを戦争の放棄というのです。

そうしてよその国となかよくして
世界中の国が、よい友だちになってくれるようにすれば
日本の国は、さかえてゆけるのです。

みなさん、あのおそろしい戦争が
二度とおこらないように
また戦争を二度とおこさないようにいたしましょう。





つづきはまた…


テロリストを父に持つ息子が選んだ道

2015年08月15日 | 日記
テロリストを父に持つ息子が選んだ道


SEALDsKANSAIともかさん
「安倍総理。民主主義が生きている限り、
 私たちはあなたを権力の座から引きずり下ろす権利がある。
 私たちは来年、戦後71年目を無事に迎えるでしょう」

批判するコメントが多いですが
私は感動しました。


マララさんが言いました。
「なぜ、銃を与えることはとても簡単なのに、
 本を与えることはとても難しいのでしょうか。
 なぜ戦車をつくることはとても簡単で、
 学校を建てることはとても難しいのでしょうか。」



平和ボケだっていいじゃない。
大切な人と一緒にいられるなら。
心穏やかに過ごせるなら。

戦争は命の奪い合い。
残るのは憎しみと悲しみだけ。

庶民の生活の下に国がある

2014年11月22日 | 日記

日本人には
丁寧で真面目な物づくりをする
という特性があります。

そういう特性を大切にして
日本は地産地消にしないと
自給率が低下して
どんどん中身のない日本になってしまうと思うのです。
鎖国をしろと言っているのではないですが
海外の安い人件費で安いものをつくっても
それはどうなんだろうか…

それに
仕事が海外にいってしまったら
日本人はどこで働けば?

ちゃんと仕事ができて収入が得られれば
多少高いものでも買えると思います。



今の日本は逆へ逆へ
悪い方へ悪い方へ進んでいますよね。

仕事がない
生活が苦しい
消費を抑える
生活保護世帯が増える
国の収入が減り出費が増えるから消費税を上げる
ますます消費を抑える
世の中の経済が回らなくなる
疲弊して犯罪が増える


押さえるべきところを押さえず
庶民から搾り取る。
まったく悪循環です。



アベノミクスは失敗。
そう思います。

お国を統括しているお偉いさん、
お国は庶民の生活の下にあるのですよ。
庶民を大切にしないと
国は成り立ちませんよ。


なるほどー

2014年10月13日 | 日記

写真を撮るのが好き。
デジイチが好き。

なのに仕組みはまったくもって
理解できていない。

今日、カメラのキタムラの店員さんが
分かりやすく教えてくれました。

なので備忘録。



Nikonの一眼は
名前の数字、3桁(810・750・610など)と
4桁(3300・5300・7100など)で
センサーの大きさが区別されている。

3桁のカメラはフルサイズ。
4桁のカメラはフルサイズではない。

フルサイズというのはフィルムの1コマのこと。

ほー

センサーが大きいと
取り込める光の量も多いので
明るくきれいな写真が撮れる。

背景のボケ感もよい。


「気になるものはどれですか」と聞かれたので
D750TAMRONレンズの16-300が気になりますと答えると
このレンズはフルサイズのカメラには使えないとのことでした。

CANONのフルサイズのデジイチにこのレンズを装着して
ファインダーを覗かせてくれました。

そしたら
景色が丸くなっていました。

ほほーーー

Nikonのカメラはこういうレンズを付けると
自動でセンサーを小さく調整してしまうので
D750にこのレンズを付けると
せっかくのフルサイズが無駄になるそうな。

なのでこのレンズを付けるなら
4桁のカメラがいいそうです。

ほほーーー


「今使っているカメラは何が気になるのですか」と聞かれ
D40にはゴミを払う機能がついていないので
ゴミが入って映り込んでしまうこと、
自分でゴミを取り除こうとやってみても
うまく取り除けないと説明しました。

ゴミに関しては
OLYMPUSのカメラはゴミが入りにくく
「ゴミが取り除けない」とお店に持ってくる人は
滅多にいないんだそうです。

レンズ交換の際にゴミが入ることが多いので
レンズ交換をなるべくしないのも1つの方法


OLYMPUSのカメラに変える
(ゴミが取れなくてメーカーに送ると
8,000円くらい。
でもゴミが入ることはとても少ない。)
ゴミを払う機能が付いているカメラに変える
(ゴミが取れなくてメーカーに送ると
3,000円くらい。)
TAMRONの16-300のレンズにして
レンズ交換の頻度を少なくする。
(ゴミが入る可能性は0ではないけど)

というのが、店員さんの案でした。




家に帰っていろいろ調べてみると
センサーをクリーニングするキットがあって
そのやり方を見てみたら自分にもできそうだったので
やってみようかと…。

センサーを傷つけないように注意しながらね。


自分でゴミが取れるなら
カメラもレンズも今のままでいいんじゃないの?
と思ったけどでもね、
D40に付いていた望遠レンズは55‐200なので
もう一声って感じなのです。

16-300は魅力的
それにD40が好き



取りあえず、自分でゴミを取ってみよう。

大丈夫!

2014年05月08日 | 日記

夢見が悪くて
「知らねえっつってんだろ!」
「助けて!」という
自分の大きな寝言で目が覚めた。

仕事のストレスです。

でも大丈夫。
周りにはちゃんと
理解してくれる人がいるから。

理解してくれる人が
1人でも2人でもいてくれれば
心強い。

今は1人でも2人でもなく
もっとたくさんの人が
ちゃんと理解してくれるから
だから大丈夫。



3人職場の仲間は
大切な理解者。同志。

神さまじゃない

2014年04月11日 | 日記

ある映画で

戦争をするのは
神じゃない
人間だ

そんなニュアンスの言葉を聞いた。

本当に
その通りだと思う。

神さま(宗教)は
戦争をおススメしていないのに
戦争を仕掛けるのは人間。

人間て勝手だな。

そう思うことが
しばしばあります。


不戦の誓い

2014年04月04日 | 日記

靖国神社に参拝して
「不戦の誓いをたてました」
そう言った誰かさん。

戦争をやめさせるために
戦争することは
戦争だと思っていない?

戦争に良いも悪いもないし
どんな理由であれ
戦争は戦争。

言っていることと
やっていることが
まったくもって違うと思う。