みるく味。

ぽそぽそと暇なときに身の回りの出来事などを書いてみてます。(旧ブログ名:ひろやん。のブログ)

びよ~ん2号。

2008年03月31日 | カメラ
それでは、スプリングカメラ(フォールディングカメラ)コレクションの第二弾。

・・・ってゆーか、2台しかないのでコレで打ち止め。


フォクトレンダー社"のVITO Ⅱa(ヴィトーツーエー)"です。



ボディ下のボタンを押すと・・・


びよ~ん。



距離も測光も目測・・・というか、勘で設定するという完全手動カメラです。
巻上げとシャッターチャージも連動していないのでそれぞれ動かす必要があります。

その手間がかかるトコロがいいんですけどね。



フードを付けるとさらにカワイクなります♪

今日の晩御飯。2

2008年03月29日 | Weblog
さて、今晩もやってきました、「今日の晩御飯。」の時間です。


前回は視聴者の皆様から「こんなんで腹いっぱいにならない。」「ひもじそうだ(心も)」等々の苦情、ご意見を頂戴しました。


そのため、プロデューサーと相談の上、価格や品数を増やすことにいたしました。



今後とも番組品質の向上に努めて参りますので、ご理解のほどお願いいたします。


では。


こだわりカレーとフレッシュサラダ。



寒い。(春なのに)

ぱじゃまじゃま。

2008年03月28日 | Weblog
僕は部屋ではパジャマです。

衣替え(?)を兼ねてご紹介。


ますは真冬用。パジャマとして売ってたわけではないのですが、ポールスミスの部屋着?です。

ヨレヨレですが気にしないよーに。

ヨレヨレのほうが気持ちいいんですっ!


次は今着ているシリーズ。
コレはもろパジャマですね。少し厚めです。



もう少し気温が上がってくるとコレになります。



シワシワなのはちゃんとパンパンしてから干さないから・・・。(汗)


真夏になると半袖のになります♪

久しぶりに銀塩一眼レフカメラ。

2008年03月23日 | カメラ
ふと、一眼レフを持っていたことを思い出しました。


とはいっても、デジタル一眼ではありません。

EOS55というキャノンの35mmフィルムを使う銀塩カメラです。


久しぶりに花を撮影してみました。




ちなみに、トリミングだけで画像処理はしていません。

やっぱり、パソコンの画面で見る分にはデジタル一眼に対するアドバンテージはないですかねぇ・・・。


え?早くデジタル一眼を買えって?


そもそも写真のセンスと技術を磨かないと、豚に真珠となりかねません。

欲しがりません、勝つまでは。

公園をお散歩。

2008年03月22日 | Weblog
お天気がよろしかったので、大阪湾に浮かぶ人工島に行ってきました。

舞洲スポーツアイランド。
http://www.maishima.co.jp/index.html

運動場や公園、レクリエーション施設などがあります。
元々は大阪で五輪招致の際に選手村となるはずだったそうな・・・。

舞洲の先には、会場予定地となるはずだった夢洲という未完成の島があります。


ディズニーチックな外観のごみの焼却場が島内にいくつもあるので健康に悪そうな気もしますが、役人が作った島なので仕方ないでしょう。まぁ、気にせず。

僕のお気に入りは南側にある緑地公園。




午前中に行ったこともあり、ほとんど無人(笑)

僕は人ごみが苦手なので、こーゆートコロ大好きです♪



公園の北端には低すぎて周りが良く見えない展望台があります。


その周りにパンジーが咲いてました。



黄色。



青紫。




水鳥さんも気持ちよさそうです♪

カモの仲間ですかね? でもネギをしょってないから違うか。




頭の中にも花が咲きそう・・・。

つけ爪♪

2008年03月20日 | Weblog
つけ爪を買いました♪





いや、その道に目覚めたのではなく、あえて言えば医療目的です。

数ヶ月前、知り合いのワンコにおやつをあげようとした時に指ごと食べられたのですが(本犬悪気ナシ)、その時に運悪く犬歯が右人差し指の爪を作る細胞が集まってるところにヒットしまして、一度爪が壊死しました。


新しい爪も3mmぐらい伸びているんですが、古い方の爪との間に5mmほどの隙間が・・・


で、名案が。


つけ爪を購入しまして、自分の指に合わせてトリミング。爪きりで簡単に切れるんですねぇ・・・。

で、傷テープを巻いて終わり。


完全に戻るにはまだ数ヶ月かかりそう。皆さんもお気をつけて~。

ティッシュケース。

2008年03月12日 | Weblog
お部屋の中ご紹介シリーズ第三弾。

皆さん、特に花粉症の方々、ボックスティッシュはどうしてますか?


赤、青、黄・・・とカラフルなボックスティッシュ・・・。

いかにも生活感丸出しになります。






そこでこれ↓


ティッシュケース。

これまでご紹介したものとは購入店もメーカーも違いますが、色や素材感は同じです。

オススメです。

コップ。

2008年03月11日 | Weblog
↓普段使いのコップです。


だいぶ前に買ったので、どこでいくらで買ったかわかりませんが、300円ぐらい?

強化ガラスではないのですが、安物ゆえのガラスの厚さのため、落としても割れません。





それに、おっちょこちょいの僕が肘鉄を食らわせても倒れません。






なぜかって?



デザインが末広がりな上、底が厚さ1cmもあるからデス。

雑誌置き場。

2008年03月10日 | Weblog
お部屋の中ご紹介シリーズ第二弾。


読み終わるまでの間、つい平積みしてしまう雑誌たち。



↓以前ご紹介したリモコン&携帯置き場と一緒に買ったマガジンラックです。


※本当はこんなにたくさん入れてはいけません。




これも、散らかりを防ぐのに有効です。


それに、雑誌の派手な色調が目に入らないので、落ち着いた雰囲気になりますヨ。

今日の晩御飯。

2008年03月09日 | Weblog
はい、今日もやってきました「今日の晩御飯」の時間です。
(ウソです。今日が初めてです)




悲しいことに、僕はお料理ができません。

小学生のとき、目玉焼きを作ろうとして電子レンジを卵まみれにしてからトラウマになってます(恥)


で、ほとんどがいわゆる中飯(外でお弁当を買ってきて家で食べること)です。

他人のブログのワンコ用手作りごはんを見てヨダレを垂らす日々・・・。


ここで普段どんなものを食べているかご紹介しましょう。




ハンカチの用意はいいですか?








チーズカレー395円。


猫缶に負けそうな勢いです。

びよ~ん1号。

2008年03月09日 | カメラ
独身鬼族の散財シリーズ。

タイプライタ以外にもうひとつありマス。


さて、コレが何かわかりますでしょうか?








びよ~ん。


答えはスプリングカメラ(フォールディングカメラ)です。

もちろん35mmフィルムを使います。

ドイツのフォクトレンダー社のVITESSA(ビテッサ)というモデルで、煙突のようなものがフィルム巻上げ&シャッターチャージボタンです。

セルフタイマー時に水平にする小さな折りたたみ式突起、外側にネジがひとつもないことなど、よくこんな複雑な構造にしたなぁと感心するばかり。


この高コスト体質が逆に衰退の原因になったことを考えると複雑ですね。

今はコシナという日本のメーカーがブランド名を取得しています。



実は今日修理から帰ってきたんですが、修理費用がにまんろくせんごひゃくえん・・・



・・・って、安いデジカメかえるやんけ!


前の車。

2008年03月07日 | 
前に乗っていた車をご紹介します。


スウェーデンのSAAB社製、classic900カブリオレです。


縦置き4気筒2000ccインタークーラーターボエンジンの前輪駆動、四人乗りです。
屋根は電動油圧式の自動開閉、リアもビニールスクリーンではなくちゃんとガラス。



ボンネットは一度前に30cmほどせり出した後、前方へ跳ね上がる特殊な構造です。

高速道路でも指一本でまっすぐ走る"いいクルマ"でした。



残念ながら一旦停止無視の車に側面からぶつかられてしまい、僕はかすり傷ひとつなかった代わりに廃車になってしまいました。

機会があったらまた乗りたいですけど、もうないでしょうねぇ・・・。

タイプライタ4号&5号

2008年03月06日 | タイプライタ
懲りずにタイプライタのご紹介。



これはイタリアolivetti社のvalentineという機種です。(スペイン工場製)

↓ケースに収納するとこんな感じ。



通称「赤いバケツ」とも呼ばれ、ニューヨーク近代美術館の永久保存コレクションになってるそうです。
僕は行った事ないので、誰か行く予定の人、見てきてください。



え?なんで4号と5号かって?





それは、英語オンリーバージョンと英仏独兼用バージョンの2台持ってるから。


↓こっちが英独仏兼用バージョン

フランス語やドイツ語でしか使わない記号があります。

↓こっちは英語オンリーバージョン



我ながら同じ機種を2台って・・・まぁいっか。

ちなみにメキシコ製の復刻版がありますが、スペイン製が燃えるような赤なのに対して、色が褪せた朱色のような色なので、お勧めしません。