コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (猫R)
2007-04-27 12:31:38
アホか
 
 
 
Orz (八手)
2007-04-27 12:31:49
原因が自分なんて…。



やはり一人プレイが大好きなんですね(´Д`)



 
 
 
Unknown (ぱずぅ)
2007-04-27 13:03:53
ドンビキ!(笑)
 
 
 
(● ̄3 ̄)・:∴・:∴・:∴・:∴ブッ (たぬ吉)
2007-04-27 13:10:29
ってうか、

羊って全部ドッペルゲンガーやん。
 
 
 
すごい! (でぶどん)
2007-04-27 13:21:01
そんなこともできるなんて!!!
人間って 黒斎さんって~
なんてすごいんでしょか!!

無自覚でって、
それを自覚したら、どうなるんですか?
変わるのかな?
わくわく♪
 
 
 
・・・ (ちょこ)
2007-04-27 14:29:18
楽しい体質なんですね(=_=;)ぽちっとボタン横のコメントですっコケました…。
 
 
 
プー!川*≧m≦)=3 (ママ)
2007-04-27 14:31:46
_川*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!


・・・川 ̄0 ̄;アッ


ロム壁〕oノωノ) )))))))・・・イヤーン♪
 
 
 
Unknown (ららん)
2007-04-27 14:45:27
せっかく離脱しても奥さんの所にいっちゃうんだ。
黒斎さんかわいい~

わたしは離脱できたらヨーロッパに行きたいな。
 
 
 
Unknown (私も!)
2007-04-27 14:45:48
電車の発車まちしてたら

通り過ぎてく人の中に

自分が歩いてたんですょ…ね…



危ないかもなあ

 
 
 
Unknown (にゃん子)
2007-04-27 14:54:46
うーーーーん…………


うーーーーーーーーーん…………


幽体離脱とかではなくて?
分離なんですか?
音鳴らしてるのも自分で、その音に『ビクッッッ!!』ってなってんのも自分……でもって『ビクッッッ!!』ってなるって事は意識はあるわけでぇ………




うーーーーーーーーーーーーーーーーーん……。



 
 
 
( ̄m ̄* )ムフッ♪ (Suiren)
2007-04-27 17:47:20
やっぱり妖怪の仲間だったんでつね…。

|彡サッ
 
 
 
スッキリ~♪ (kapo)
2007-04-27 18:53:33
黒斎さんおもしろい♪
ラップ音について雲さんは教えてくれなかったんでしょうか?
GWはゆっくり充電してくださいね~^^
 
 
 
私も (りん)
2007-04-27 19:11:49
初めて書き込みします。

私は半年ほど前、とても辛いことがあったのですが、その頃からほぼ毎晩、ベッドに横になってフ~っと落ち着く頃、バチンバチンという音が聞こえるようになりました。
不思議なのは必ずバチンバチンと2回ずつセットになっている事です。
軋みなら1回で十分だよなぁと思ったり。
夜中に目を覚ました時にも、2回ずつ音がします。

前に江原さんが、気が体から抜けやすい人は、朝起きがけに温かい飲み物を飲みたくなったり、パンチの効いた辛い物が好きだったりすると言っていたのをふと思い出しましたが、最近の私はまさにそうです。

私も体から抜け出しているのかなぁ。
 
 
 
Unknown (ファミリー)
2007-04-27 20:38:40
とうとう望まないほうへ

審判はくだりました

ネガティブな想像を止めるにはどうしたらいいんでしょうか

もう

終わりです

ありがとうございました。
 
 
 
ファミリーさんへ (雲 黒斎)
2007-04-27 21:04:28
>>とうとう望まないほうへ
>>審判はくだりました

審判をくだしたのは、誰ですか?

>>終わりです

終わりと決めたのは、誰ですか?

>>ネガティブな想像を止めるには
>>どうしたらいいんでしょうか

ネガティブな想像を止めるには、
ネガティブな想像を「しない」こと。
それだけです。
だから、
ポジティブなものに、目を向けるんです。

それを、してみるのも、しないのも、
ファミリーさんの選択次第です。

誰も、あなたの代わりに、あなたの人生を生きる事はできません。
 
 
 
こんばんわ (caicai)
2007-04-27 21:53:02
ファミリーさんへ
終わりじゃないですよ。
なにも終わってないですよ。
大丈夫ですよ。
絶対、大丈夫ですよ。
これから始めれば良いだけですよ。
大丈夫ですよ。
 
 
 
おなじく~ (火星ねこ)
2007-04-27 22:05:01
すっきりぃ~~。
あと、たっぷり充電なさってくださいませ。。。。
バランス。ですかね~なんかこくさいさんのお体に変化が・・・?麻酔がきっかけかしら。。
とにかく時間をかけてゆっくり~~
まってます~
 
 
 
その心は (プーさん)
2007-04-27 22:58:50
凄い事ができるんですね~~~~え。では、そのすごいことが出来る黒斎さんとカケテなんと解くか?
私は、新撰組と解きます。その心は? わかんね~~えだろ~~うなぁ~~。
 
 
 
Unknown (ひよこ)
2007-04-27 23:03:07
黒斎さん・・・ウンコクサイですw
 
 
 
ファミリーさん (ひよこ)
2007-04-27 23:49:41
自分は人にものを言える立場じゃないんですが、
ファミリーさんのことなにも知りませんが、
コメントさせていただきます。

結局決めるのは自分自身だと思います。
自分がどう思うか、どう捉えるかですべて変わると思います。
逆に言うと、自分の思いのままなんです。
いいと思えばいい、悪いと思えば悪い。
すべて自分で決めることです。
他人に何を言われようとなんだろうと最後に決めるのは自分なんだと思います。
このコメントをどう思うかも自由です。

何も知らないので話がずれてるかもしれませんが、コメントさせていただきました。
 
 
 
ファミリーさんへ (アリア)
2007-04-28 00:16:36
想像は、自分の頭でしてるものなので、自分が止めれば、止められると思いますよ(^-^)

あるひとがおっしゃっていたのですが、「寒い寒い冬の朝、眠くてたまらないとき、あなたの代わりにオシッコに行ってくれるヒトがいますか?いないでしょう?最後に自分を助けてくれるのは自分ですよ」ですって。

多分、ファミリーさんも1番分かってらっしゃるんじゃないかなぁとは思うんですけどね(^-^)

余計なことだったらごめんなさいね
 
 
 
Unknown (猫R)
2007-04-28 00:21:50
こんなん見つけました。
http://tokyo.spicon.org/index.htm
 
 
 
こ、黒斎さん、大丈夫? (ベア)
2007-04-28 00:57:13
黒斎さん‥‥まさか、そんなオチとは( ̄▽ ̄;)
そうやって、ドッペルゲンガーって生まれるんですね。
どうかご無事で、早く元に戻って下さいませ~。
 
 
 
ベア (ファミリーさんへ)
2007-04-28 01:00:22
ファミリーさんへ。

ファミリーさん、「どうしたらいいんですか?」と聞く以上、
みなさんのアドバイスを実行される気があるんですよね?

お聞きしますが、トイレ掃除は実行されましたか?
トイレの掃除は開運にもつながるし、いま注目されているのは「更正」するのに実行している人達がいるということ。
トイレだけでなく、玄関の土間、窓ふき、床の水拭き、換気扇、etc…。
掃除できるところは全てしてみてください。
それが終わったとき、あなたの中で何かが変わっているはずです。

不安を抱くのは、「行動」していないから。
以前も、書いたと思います。

それから‥‥。
人を引き付けたいからと、今回のような書込みをするのは卑怯ですよ。
何が終わりか知らないけど、終わりたいなら、終われば良い。
あなたの人生ですから。 わたしはもう知りません。さようなら。
 
 
 
えええええ~! (plus_alpha)
2007-04-28 01:10:53
自分~!?そんなことってあるんですか!
それもある意味、お大事にどうぞ(?)

話してるのに、気づいてもらえない、
もう一人の黒斎さんはちょっぴりさびしいのでしょうか?
霊ってそういう気分?
 
 
 
思いきってファミリーさんへ (plus_alpha)
2007-04-28 01:16:36
読んでいるかどうかわからないけど、
そのコメントは反則です(^_^;釣り上手♪
ファミリーさんと皆さんのやりとりは見ていました。
コメントしようかどうしようか悩んだけど
やらないで後悔するより、やって後悔する方がいいから書きます。(迷惑だったらゴメンナサイ)

求める答えは外側ではなく、ファミリーさんの内側にあると思います。
因縁とか、罰とか、ネガティブなこと言うから悪い方へ行く?
本当にそうでしょうか?私も結構言ってますけどね~(^^ゞ

不安や恐怖は、持てばどこまでもついてきます。
悪い方に転んだからって、腕や足をもがれるわけでもない。
一人ぼっちになったって、殺されるわけじゃない。
失敗を怖がらないでください。過去は過去、今は今。

苦しいと感じるかどうかは人それぞれですが、生きるってことは、
多少の失敗、悩み、苦しみ、みんなそうじゃないですか?
すぐに幸せ、努力なしに楽チン♪なんて、それって幸せでしょうか?
やってきたことの罰というなら、それはそこから這い上がるための苦しみだと
私は思います。悪いことがもっと起こるとか、そういうことじゃなく。

何をすればいいのかわからないというなら、朝起きて、ご飯をしっかり食べ、
仕事をし、お風呂に入って、ゆっくり休む。できるできないに関わらず
与えられた仕事をし、もらった収入の中で暮らす。親から文句を言われるなら、
ご飯の支度をし、掃除洗濯をしてあげる。私が親なら、それだけでもうれしいです。

それもできない自分はダメだ…そう思いますか?
そのダメなところもファミリーさんです。ダメ人間が普通の生活できたら
すごいです。マイナスからのスタートなら、ゼロでも大きな前進です。
そのままのファミリーさんで歩いていけます。

私は守護霊も見えないし、スピリチュアルの知識なんて薄いけど、
それでも右往左往しながら生きてますよ。
 
 
 
ファミリーさんへ (ぱるす)
2007-04-28 01:49:04
>とうとう望まないほうへ
>審判はくだりました

この世は、自分が蒔いた種は自分で刈り取るように
なっています。
ファミリーさんがその問題の種を蒔いたのならば、その審判を受け入れてみては?

問題は嫌がって逃げると大きくなりますが、
腹をくくって受け入れると
案外なんとかなったりします。

問題を受け入れられなくて、逃げる事、避ける事ばかり考えるより、問題を受け入れて対策を考える方が
建設的ですよね?

>ネガティブな想像を止めるにはどうしたらいいんでしょうか

私の思考を変えてくださいとファミリーさんに
頼んだら、ファミリーさんは私の思考を
変える事できますか?
そんな事は本人以外の誰にもできませんよ?
ネガティブな思考を止められないなら
止められない自分を許してあげてください。


>終わりです

終わりと決め付ける前に解決策を考えてみては?
どうすれば?どうすれば?と人に尋ねるのはなく
ファミリーさんが考えてくださいね。

子供が宿題を解くのに誰かが答えを教えてしまっては
その子の為にならないですよね?
答えだけ教えてもらっても、解き方がわからなければ
似たような問題がでたときに困るのは本人です。

その問題を解決する力をファミリーさんは
持っているはずです。自分に解決できない課題は
与えられないです。ただできないと自分で
決め付けているだけ・・。

ファミリーさんは起こっている事柄を受け入れられなくて抵抗しているので辛いんですよ?川の流れに逆らって泳いでいるようなものです。その審判とやらを受け入れてみませんか?

他の人が考えた事を実行したところで
結局、他者依存にしかならず、
ファミリーさんが問題を
解決する力をこちらが奪うことになってしまうんです。

もし見当違いな事を言っていたらごめんなさいね。
誰の言葉を信じるも信じないも
ファミリーさんが決めてくださいね。
 
 
 
ええっ? (ぱるす)
2007-04-28 02:12:56
うちもラップ音がすごいときあるんですが

自分なの?_| ̄|○ガク

自分で鳴らしといて自分でΣ(´д`ノ)ノ ビクッって・・

自作自演???Σ(・∀・*lll)
 
 
 
ファミリーさんへ (ari)
2007-04-28 04:18:30
このブログを読んでいて一体何を学び取ったのでしょうか?
私も何度かもう終りだと思いました。
ネガティブな思考を止めるのは自分で悟りを開いてないからです。
この世に生まれてきてみんな修行してるんです。
何かに逃げている限りその壁はまた突きつけられます
それはファミリーさんがこの世に生まれてきて絶対に乗り越えると決めてきた壁なのです。
だから真剣に今を全力で生きる覚悟を決めて自分の精神を強く持たないとダメなんです。
そうしない限りネガティブな思考から離れることが出来ないでしょう。
人間死ぬ気で頑張ればどうにかなるのです。
それを放棄してはダメです。
どうにか抜け出せるように頑張るのです。
そうすると自然にソウルメイト達が助けに現れたりするものです。
そうして今自分が生きてるってことに感謝するのです。
今自分がこうして生きているのは沢山の周りの助けがあったからこそ。
人は一人では生きていけないけど、黒斎が言ったとおり人は誰かに変わりに自分の人生を生きてもらえないし、誰かの人生を変わりに生きることも出来ないのです。
自分を奮い立たせて起き上がろうと第一歩を自分でしなければ、いくら周りが助けようとしても助けてあげることも出来ないのです。
まず、自分を自分で愛してあげて癒して起き上がろうとして未来を見つめて下さい。
そうして頑張ってるファミリーさんのことを助けてくれる人はいっぱいいます。
ここでコメントをくれてる何気ない人達もそうです。
みんなあなたをほっとけなくてコメントくださってるんですよ。
それだけでも人生捨てたもんじゃないって思いませんか?
 
 
 
ファミリーさん (ねね)
2007-04-28 07:02:06
大きく勘違いされているような気がしたので
ちょっとだけ。

「望まない方へ判定が」っておっしゃってますが
望んでいないということは
こうなってほしくない方向を強く意識していたってことでしょう。

望まないことを意識するということは
反動で望むほうへ進むというわけではないです。
強く望むということは
その反対をくっきりと思い描いてるということ。
宇宙はその両方を受けとって
正直に反映します。
より、意識の強い方を。

何が起きるかは
何かが起こるまでわかりません。
だったら「何が来てもしっかり受けとろう」と思ったところに
心がうなずくような結果が訪れるのではないかな。

判定などくだっていないと思いますよ。
今、このことを学ぶために
それが起きているだけ。
 
 
 
通りすがりのマリアさん (プーさん)
2007-04-28 07:24:11
あっ~。マリアさん見つけた。コンピューターに囲まれてわかんなかった。  話は違うけどマリアさんに教えて頂いたダイエットを始めて二週間たちました。おかげさまでだいぶ効果は出てきました。 ありがとうございました。
 
 
 
ファイト! (通りすがりのマリア)
2007-04-28 10:50:41
ファミリーさん♪

『The Secret 日本語字幕』

Ch1 Part1 http://www.youtube.com/watch?v=37Y81hoIxqQ
Ch1 Part2 http://www.youtube.com/watch?v=RWVZfjNS27A
Ch2 http://www.youtube.com/watch?v=3FP7Bhf5ZUw
Ch3 http://www.youtube.com/watch?v=EaumSQadshg
Ch4 Part1 http://www.youtube.com/watch?v=JbWzKZbWo28
Ch4 Part2 http://www.youtube.com/watch?v=Si4-dWKfNyQ
Ch5 http://www.youtube.com/watch?v=-TtAks-9F2U
Ch6 http://www.youtube.com/watch?v=g_EuNNx2sS0
Ch7 http://www.youtube.com/watch?v=HcF8GbHQqm4
Ch8 http://www.youtube.com/watch?v=bPUy1aPlBkg
Ch9 http://www.youtube.com/watch?v=Mp3le9bh-YY
Ch10 http://www.youtube.com/watch?v=lnWtOXoykcI


プーさん♪

頑張ってるね その調子 その調子

 
 
 
なぬーん (karinko)
2007-04-28 13:19:13
あぶない!!早く自分戻したって!
ごゆるりと、おやすみを~

『14歳からの哲学』を読んでいます。
ファミリーさん・・・自分が存在しなければこの世界もない。自分が存在するということが世界が存在する。世界は、それを見て、それを考えている自分において存在する。自分が世界なんだって。
では、何かちょっとしたことからでも変えられる気がしませんか?
と私は、思いました。
終わりじゃないです!!
お門違いなこと言っていたらごめんなさい。。。
 
 
 
何だそれ~(≧∀≦) (まきこ)
2007-04-28 16:07:44
黒斎さんアフォ丸出しじゃないでつか~!
まさか我が家に飛んできてないですよね?
素っ裸で体外離脱してたら職質かけられますよ~。
せめて大事な部分は葉っぱで隠してくださいね(≧▽≦)
 
 
 
ファミリーさんへ (柊ほのか)
2007-04-28 16:22:54
結局、終わりなんてありません。

どこまでもどこまでもつながっていて、自分のしたことがぐるーっと回って返ってきただけです。

私は最近、痛いくらいそれを感じますよ。

できなかったことは別の形で結局チャレンジせざるを得なくなります。



なかなか成長できない私が言っても説得力ないですけどね。
 
 
 
ファミリーさんへ (まきこ)
2007-04-28 17:02:31
う~ん。何というやら。
オレンジさん(私の守護霊さん)のお話をそのまま書き込みますね。

『ファミリーさん。
あなたがするべき事は何ですか?あなたが出来る事は何ですか?
答えという物は後から付いてきます。
答えを先に知ろうとするのは、あなたの為にはなりません。何事にも順番があるのです。

今のあなたに贈りましょう。

多くの物を求めず、一つの物を確実の物としなさい。
その為に、あなたはあなた自身を知る必要があります。』


ファミリーさん。
オレンジさんは前に私にこんな事を言っていました。
『私はあなたであり、あなたは私なんだよ。
あなたが悩み苦しんだ時、私も同じように悩み苦しんだ。
その時私は暗い闇の中にいた。ただ小さな光の粒の存在がそこにはあった。それがあなた。私は見守り、ただ信じ続けた。
やがてあなたは私の差し出した手に気付いた。
私は今まで何度だって手を差し伸べていたんだ。
あなたが私の手に気付いてくれた時は本当に嬉しかった。』
この話を聞いてファミリーさんはどう思いますか?
今、ファミリーさんが悩み苦しんでいる思いを、同じように感じている方がすぐそばにいるんです。
どうかご自身を大切に。
 
 
 
お呼びでない☆ (こうめい)
2007-04-28 17:55:04
アウウ・・・(´Д ⊂
オレンジさんのコメント、おいらにどっかんどっかん響いちゃったよぉ。

通りすがりのマリアさんが紹介してくれた
「The Secret」もすんごくおもしろかったです。
あれって、米国のTV番組か何かですか?

ええ。どっちもファミリーさんあてですね。

勝手に感動してますが?

・・・

なにか問題でも??( ̄▽ ̄)

こくさいさーん、、、呼んでみただけ☆
 
 
 
かっこええよー (もも匹)
2007-04-28 18:22:41
すごいです黒斉さま。
いろんなことが出来るんですな。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-28 20:10:10
ファミリーさん パソコン で 見れるの・・・・

 
 
 
Unknown (pyo)
2007-04-28 23:10:59
黒斎さん、さいっこーに笑わせていただきました。
なんて素敵なオチ!

私も昔とびまわってましたが、音は出さなかった…と、思います…(だんだん自信なくなってきた)。

飛び回って自分自身の赤ん坊時代と近未来を天井付近から見ちゃってましたが、
本人は単なる夢だと思ってました。^^;

人の魂は7つあると誰かに聞いた事があります。
沖縄では、魂が飛び出しちゃったら「まぶや~(=魂)戻っておくれ」と唱えて身体に戻す方法が一般に伝えられています。

私の身近な人物で35年間魂を一つとばせちゃったままの人がいまして、かなり身体を悪くして辛い日々を送りました。

黒斎さんも、あまり頻繁に飛ばさないように気をつけてくださいね~。
 
 
 
Unknown (マイン)
2007-04-29 01:32:47
コクサイさん それって 体によろしくないような気がしますがどーなんでしょうか?
 
 
 
まきこさんへ (プーさん)
2007-04-29 06:33:36
まきこさんのコメント読んでて大笑いしちゃいました。黒斎さんが真っ裸で職質なんて・・・・(笑)
 
 
 
びちクソ (カトちゃんペ、ヨンジュン)
2007-04-29 22:15:21
今晩わ雲さん元気なようでなによりです。
自分でスパークしているとわ流石です。
十分に放出したので疲れたのでわ、まぁ、放電の後は充電も必要なので、十分に休んでくだせー。
 
 
 
Unknown ()
2007-04-30 08:32:16
ミツバチハッチになちゃったんですね~!?

結構他の人も自分では気が付かなくて想念だけそっちに飛ばして自分の想いの分身を作っているもんですよね~ 想いの強い人はミツバチのようにぶんぶん飛びまくっているのかも… 

ファミリーさん、この世の主役は自分達です。
自分が歩くからこそ、ファミリーさんしか持っていないものが磨かれていくのではないでしょうか?
そして、ファミリーさんが磨いてきた事を、次の世代にバトンを渡していく… いつの時代も大変だったと想います。

ファミリーさんが終わってしまったのなら、バトンをファミリーさんまで渡してくれた人達の苦労はどうでしょうか?おじいちゃん、おばあちゃん
の優しさは覚えていますか?
まずは、身内を大切にしてみて下さい。
そして、自分を支えてきてくれた人達を思い出してみて下さい。良い思い出もきっとあると思います。
人生に無駄なものなんて一つも無事、出会う人も起こる事も全て自分に必要で気が付くために、起こると自分は思います。良い事も悪い事も経験の一つですよね。 森林浴でもして新鮮な空気を吸っている自分を感じてみてはどうでしょう?森は悪い物吸ってくれると思いますよ。 
 
 
 
ファミリーさんへ (プーさん)
2007-04-30 09:50:07
 女というものは、善良な夫をつくりだす天才にちがいない(バルザック) 女性は男にとって最高の宝、どんな男だって女性の前では純粋な気持ちにさせられてしまうものです。「すべての財宝の中でも最高なのは女の美しさ。けれど、女の誠はさらに高い賞賛に値する」(シラー) 現に世の夫族は、喜々として女性上位に甘んじているじゃありませんか。妻が優しければ、男はそれでただもう満足。でも、逆もまた真なり家庭の不和は、もしかしたらあなた自身がつくりだしているのでは・・・・・・・・・・・。
 
 
 
訣別 (Unknown)
2007-04-30 11:45:06
なんとなーく精神世界に興味もち閲覧させて頂いてましたが、お祀り騒ぎが好きな自分が居て 不思議大好きで好奇心を満足させる為だったんだなーと分析してる私がいます。
毎日を心置きなく過ごすことが一等大事なんですね。
今月末でウンコクサイ?世界から脱却しようと‥(笑)


いつも愉しませていただき 有難うございました。
m(__)m


 
 
 
ファミリーさんへ (ダイア)
2007-04-30 17:54:08
同じような状況にいる私からもひとこと言わせてください

望まないことがおきた
これは破産か何かなのかな
ひょっとしたらそれはいいことなのかもしれない
どん底に見えるときのほうが
上にあがるチャンスかもしれないし

私はあなたとちがって、迷惑をかけた相手が夫です。
血のつながった家族だからこそ、切っても切れないと知っているからこそ、ある意味甘えも出るんだと思います。
例えば私が、『自分が悪いの悪いの』
と毎日言って、暗い顔をしていたら、夫はどう思うでしょう?
そんな奥さんいらないでしょう?

私は相手に悪いことをした。でもだからといってそこにそのまま立ち止まっていても誰も喜ばないんです。
相手のために、誰かのために、家族のために、自分になにができるのか、それを考えてほしい。
とりあえず暗い顔してる人は誰も、一緒にずーっといてほしくないでしょう?
にっこり笑顔で、ジョークでもかましながら、生きていくしかないんです。
文句を言われても、謝るときは真剣に謝らないといけないけど、ずーっと謝っていたらウザいでしょう?
役になんてたたなくていいんですよ。役立たずでいいじゃないですか。
でも一緒にいる相手に楽しい時間を少しでもあげましょうよ。
私なんてそのくらいしか役にたたないから、それだけは気を使っているよ。

がんばってね!本当にそう思います。
あなたみたいな人は世界中にひとりだけじゃない。
そう思うだけででも、ま、なんとかなるか、と思いません?
 
 
 
マ~リアさん、らいらいさん、あ~そ~ぼ (プーさん)
2007-05-01 07:33:21
みんな何処へ消えたの!?またコンピューターにかくれてるの??
 
 
 
Unknown (アマフク)
2007-05-01 22:03:59
黒斎さんはじめまして、
2007年5月1日にたまたま(ではないのでしょうね…)
このブログに出会い何だかんだといつの間にか読んでいたのですが現在2006年8月2日で読むのをストップしています(この日はちょうど私の30歳の誕生日)
読み続けたいとも思うのですが、どーにも頭がグラグラして首と肩がズシッと重たい…
もともと転生や魂・守護霊には、ん~興味が有ったわけでも見たわけでもないですが、認めてはいました。
この8月2日までのブログの内容はけして理解しがたいことでもなく以前にTVや本で知識として頭の片隅に記憶していたことなのかもしれません。
ただ8月2日~現在のブログを最後まで読み続けれるか…
変な話ですが【未熟な自分に受け入れれるか】【自分の都合のいいように解釈してしまわないか】という奇妙な…
少々拒否反応をしているような気がします…
というわけで時を見てまた訪れます。

補足⇒でも多分このブログに出会いたかったんだと思います。
 
 
 
気付いてましたか ()
2007-05-17 21:16:53
ご無沙汰してます。
久しぶりに来てみたら結構楽しそうっすね!

>分離した自分を統合するための充電期間とさせていただきまつ_| ̄|○

そうそう、人生という時間は非我と自我の統合のための時間。
その二人の自分が会話をしているということは、残念ながらシンクロ率が落ちちゃってる状態なんすよ。
上我と低我の統合については道教やヨガでも教えてることです。
もうやってるかもしれませんが、一度本気で勉強することをオススメしまっせ。
 
 
 
自分だったの?? (niko)
2010-03-18 05:12:18
こんにちは。
雲さんのブログを読み始めたばかりです。
ですので、今後、ブログを読んでいたらもっと詳しく書かれているのかも知れませんが、ラップ音についてちょっと気になります。

今もピシバシ鳴っているし・・

私はクリスチャンで(でも宗教を超えた愛があると信じているクリスチャンです)
お祈りをしていると、必ずラップ音がするんです。
しかも自分のすぐ近く・・・でビシ、バシ、鳴ります。
お祈りをしていると、神様も近づいてくれるけれど、良くないものも来てしまうのかな・・??と思い、祈る事が怖くなってしまった事もあります。
でも最近、自分が発しているのでは?と感じていたところでした。
もしも自分だとしたら怖くないですね。

ブログ、目からウロコ状態で読ませていただいています♪♪

ありがとうございます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。