コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
キャタス
)
2007-04-04 15:05:12
チンコクサイを使おう
Unknown
(
猫R
)
2007-04-04 15:21:28
ドサンコサイ
Unknown
(
ひなた
)
2007-04-04 15:25:19
なるほどそうですね、ウンコクサイと言ってしまうと、
わからない人には「ウンコ臭い」かあ。なるほど(^_^;)
うーん、「うーくっさい!」とか言葉を濁すとか・・
いや、これだとくさいに変わりはないな。
「ウンコクサイ」「ウンコクサイ」言われてらっしゃって
「ああこういうのがウンコクサイだなあ」という「イメージ」なので、
多用してれば慣れる。
要は、言葉はなんでもいいと思うんですが・・
でもでも、なんかしっくりくるのが見つかるといいですね^^
いかが?
(
パパ
)
2007-04-04 15:30:35
ウコンクンサイ!!!
どないだ?
(
らいらい
)
2007-04-04 16:00:18
う~ん・・・こくさい。
という感じで、途中で間をあけるとか。w
Unknown
(
にゃん太
)
2007-04-04 16:45:41
自分はイオンさん経由でこちらに参りましたので、あまり違和感無かったっすね。
http://blog.goo.ne.jp/mainasu_ion_x/e/60079ce88690fc37bedf9163ba991cfe
でも、イオンさんが使う半角と、黒斎さんの使う全角とは、微妙に意味が違う気がするのが不思議だ。
お疲れ様です~
(
ワタヌキ
)
2007-04-04 17:10:38
訛れば いいんですよ!!
ウンコ↓クサイではなく、
ウンコ↑クサイ
これなら、ジロジロ見られるかもしれませんが、
意味は、濁らすことが、できるのではないでしょうか・・・
Unknown
(
はひー
)
2007-04-04 17:23:23
よみの世界の人だし、色々と読んでくる人だから、『ヨミー』ってどう?『よみーさん』とか。
キタね
(
まきこ
)
2007-04-04 17:25:06
ヒイヒイ…(汗)
昼寝の後のこの記事はツボにきました。
お腹の子がまた逆子になっちゃいましたよフフフ。
ウンコクサイに変わるもの?
ωコクサイなんてどですか?
どう発音すれば良いのか分からんけども。
最近旦那がウンコクサイ世界に飛び込もうとしています。
「俺のオーラ何色だ?」
「俺の守護霊どんな人?」
我が家の会話もウンコクサイでつ…。
爆・爆・爆
(
ぱずぅ
)
2007-04-04 17:51:25
この記事読んでたら‥ 遠くから雷ゴロゴロ鳴ってまつ( ̄▽ ̄;)
ひゃ~!
ヒカッたスよ!!(>人<)
雨だ‥。
ウンコクセー天気でつ‥。
面白~イ!
(
ひょうきんマダム
)
2007-04-04 17:54:39
林家木久蔵の改名募集みたい・・・。
はしょって、ウコーイとか?
まいう~みたいに、サイウ~とか・・・
出来れば、ウンコクサイを生かしたいですね。
愛着ありますよね。
☆☆☆
(
てつぽ
)
2007-04-04 19:27:24
「雲」と「黒斎」の間に「と」を入れ込んで
「ウントコクサイ」ではどうでしょう・・・。
でも早口で言うと結局「ウンコクサイ」って聞こえちゃう(汗)
今日の…
(
kapo
)
2007-04-04 19:38:09
今日の記事とコメント欄を見たら、そうとうウンコクサイことになってますね~^^
『ウンコクサイ』→『ウンコク、サイ』って切る所を変えてみるとか…一瞬あれって周りの人は思うかも…しれません(汗)
Unknown
(
ひよこ
)
2007-04-04 20:19:02
こんなのはどぅでしょう。
「黒斎さんの話は『あれ』だねぇ」って^^w
あぁぁあ
(
苺
)
2007-04-04 20:43:46
雲黒斎さん、皆さん、初めまして♪(*゜▽゜*)
風雲の問題児、苺と申します。
どうぞよろしくお願いいたしますm(u_u*)m
ああぁぁあっ!
嬉しいなあ~(〃▽〃)キャー♪
やっとリアルタイムに追い付きました。
このサイトの御陰で苦手を一つ克服できそうです。
歯医者さんなんですけどね‥
怖いとゆうより『恐怖の塊』でして、今まで逃げていました。
けれど一歩踏み出しました。
たかが歯医者、されど歯医者。
アファメーションで頑張ります!
「私の歯は綺麗でつ」
「ウンコクサイ」の呼び名‥
ヤンコクサイ‥意味はありません
ウーコクサイ‥ンが無いだけで匂いもすっきり
ウコンクサイ‥力が出そう
すみません、センス0なんです
Unknown
(
NANATUNO
)
2007-04-04 21:47:54
微量に怪しげな雰囲気と
うさんの臭さと残りの半分がやさしさで配合されている『ウンコクサイ』はいい言葉ですね~。
それがだめなら。
「いいかおり」
「ナイスなにおい」
「グッドなにおい」
ポジティブに捉えてみました。
それか、何か一般的にはかなり臭めな食品から
その匂いを連想させる
「水戸納豆くさい」
「クサヤくさい」
「シュール・ストレミングくさい」
こんな呼びかたどうでしょう?
つい一時間も考えてしまいました。
略語は!?
(
ハウザー
)
2007-04-04 21:53:03
ウンコクサイだと「ウンコ」も「クサイ」も、
どちらも、あまり聞こえが良くないので・・・
「UK」(U:ウンコ&K:クサイ)という
略語で使ってみてはどうですか???
無題
(
プーさん
)
2007-04-04 21:56:32
これはむずかしいわ。しかし、私は心の問題だと思って「ヤボ」なことと同じ意味に解していました。
「ヤボ」いかが?黒妻さん!センスがないか?
ウンコクサイでは形容詞がストレートすぎて不愉快に思う人もきっと大勢いるでしょうからね。
ωと書いて
(
ニセきむたく(きむらたくろう)
)
2007-04-04 22:26:41
「ω」と書いてケニョ。
これ、「ウンコクサイ」に相当する言葉として過去に使われていましたよね。(違?)
ωってる
…なんちゃって。
はじめまして(*μ_μ)
(
とろ
)
2007-04-04 22:45:47
ウニャンコクサイ!!
なんていかがでしょう?
ずっと見てました
(
マイン
)
2007-04-04 22:50:32
初めましてずっと傍観してました とってもマジメな方ですよね(w ツボにはまってしましました 「におうぜ」「・・こっくさい」「かおる」「うさぎくさい」「ただよう」「ほんとくさい」 つらつら思いつきで書きました
Unknown
(
まりもん
)
2007-04-04 22:59:44
うんもくしゃい(お子様風)
ビッチスメル(英語風)
糞臭 (中国風)
ハンコクダサイ (雰囲気)
皆さんのコメントがウケマス(。・w・。 ) ププッ
Unknown
(
パブロフの犬
)
2007-04-04 23:07:21
守護霊さんの色・・・そう、キイロい話し。
Unknown
(
月夜
)
2007-04-04 23:18:03
「におうぜ」に一票!
Unknown
(
ちょこ
)
2007-04-04 23:55:10
漢字で言ってみるとか…(~ ̄▽ ̄)~
伏せ字で言うとか(笑)
初めましてです
(
雪
)
2007-04-04 23:58:46
個人的には、ハウザーさんのUK goodです。
ゆ~け~っ、とかなり気持ちを込めることが
できます。
リアルすぎですかね
(
あかげ
)
2007-04-04 23:58:59
「何かそれ、"湯気立ってる"よね」
真冬の野○ソをイメージしてみました。
いや、未経験っすよ。
爆笑
(
らいらい
)
2007-04-05 00:37:58
更に考えてみますた→ぬんこクサ。 または ンコクサ。 ンコクサー。
まりもんさんの「ビッチスメル」は、やわらげるどころか余計に凶悪化していて爆笑でした。
アヤコクサイ
(
タマゴ
)
2007-04-05 01:42:53
文子って名前の女の子、
昔”うんこ~(あやこ)”ってからかわれてましたっけ…
日本中のアヤコさんに叱られますかね?
ご提案
(
こいも
)
2007-04-05 06:23:27
イカクサイ
w
(
ラビュ
)
2007-04-05 07:43:09
私もマインさんの「におうぜ」に一票(笑)
ていうか「うさぎくさい」って私がくさいみたいだw(HNがうさぎだから)
もしくは「コクサイクサイ」とかいかがでしょう。韻ふんでていい感じ?
ずっとおかしいと思ってるんだけど・・・
(
ぷう
)
2007-04-05 09:28:11
あなたが書いていることとがうんこくさいこととしてみんな認識しているんだろうね。
でもさ、ホントはもっとちゃんと言いようがあるのに、わざわざ冗談めかしく表現するのってさぁ、結局、ブログで書いてる本人がまだ自信がないんだよね。うんこくさい人間だと人前で表現するのに。
そこ思い癖があるんじゃない?
あくまで ブログの世界だけにしときたくて、もちろん日常生活でもすでにしぜんに発揮されてはいても、それでも普通にしときたい。
そろそろもう一皮脱いじゃえばいいのに。
改名賛成
(
プーさん
)
2007-04-05 10:33:42
この「ウンコクサイ」は、ある理由で雲さんと黒斎さんが考えて考え貫いた末に使う事にしたのでしょう。しかし、時間と共に横槍が入り、目的も達成したのでもういいと思う様になった。
これだけの参考を基に雲 黒斎さんがまたよく考えて改名すべきです。 生言ってごめんなさい。
やっぱり・・・
(
朔
)
2007-04-05 11:26:49
「ウンコクサイ」以外ないと思います。
世界中に広めましょうよ!この単語を。
いつか広辞苑に載るくらい浸透したらすごくないですか?(≧▽≦)
「ウンコクサイ」が広まる=「幸せ」が広まる
ような気がします。
昔、「オカマ掘られた」って初めて聞いた時
「えーっ??!w(゜□゜)wなんですってぇ~」
って、違う意味にとらえてしまったけど
なによりびっくりしたのは、この言葉が普通に使われていることでした。
・・・って、こんなこと言ったら黒妻さんに怒られるかなぁ~(>_<)
初めまして。
(
ジャスタウェイ
)
2007-04-05 14:13:31
初めまして。ジャスタウェイです。
ホムンクルスって漫画にあったんですが言葉を文字通りに理解することを、「リテラル」に理解するって言うらしいですよ。
失礼しました。
ハンコクダサイ
(
閲覧させていただいてます
)
2007-04-05 14:28:37
はじめまして。まりもんさんのハンコクダサイに一票です。
Unknown
(
KGウンゲロモンゲロ
)
2007-04-05 15:59:47
確かに日常生活においてこれは重大な問題だろうと思います。
「ウンモクサイ」あたりでどうでしょう。
或いは「ウンボクサイ」など。
なんか知らない人が聞いても格式高そうな気がします。
Unknown
(
柊 ほのか
)
2007-04-05 16:57:47
ウンコ=排泄物→汚い
臭い=心地良くない匂い
耳で聞いて連想させるものと逆に表現するのも言葉として面白いかもしれませんよね。
普段使わない、「香しい(かぐわしい)」とか、古語で使われていた言葉を引っ張り出してみるのも楽しいかも。
Unknown
(
柊 ほのか
)
2007-04-05 17:00:04
ウンコ=排泄物→汚い
臭い=心地良くない匂い
耳で聞いて連想させるものと逆に表現するのも言葉として面白いかもしれませんよね。
普段使わない、「香しい(かぐわしい)」とか、古語で使われていた言葉を引っ張り出してみるのも楽しいかも。
黄色い
(
デアイ
)
2007-04-05 21:47:54
私はあかげさんの「湯気立ってる」がツボでした(`Д´)オゥ!
もしかして、雲さんの24時間TVのTシャツって自然染色ですか?
…ウコン臭いそう(なんちゃって)
カレー汚れもなかなか落ちませんがウコン=ターメリック。カレーの黄色はこの色です
ウ○コ⇔ウ○ンになんとなく勝手に繋がりを感じてしまいました(^-^;ゴメンくさい
ご提案
(
ポーネ
)
2007-04-05 23:53:10
実際にウンコクサイものは。。。ドリアン!
ということで、
ドリアンクサイを略して『ドリクサイ』
または『ドリキター』
など如何でしょう?
無題
(
プーさん
)
2007-04-06 21:57:26
ずいぶんと「キイロイ」なあに一票を投じます。
ないよねー
(
じぇいど
)
2007-04-07 11:10:07
おひさー。
そうなんだよ。
あたしも自分のブログの記事書いてんのに
つい「ウンコクサイことを・・」とか
書いちまって、あとで、修正したり(笑)。
あまりにもしっくりくるから、
変わる言葉がみつかんないんだよね。
ダイレクト過ぎかな
(
ロールキャベツ
)
2007-04-08 02:11:57
おじゃまします。
「スピちっく」なんてーのは、
直接的すぎて おもろないですかねぇ。
「ウンコクサイ」を使うと、
それだけで、非スピからの視点がもりこまれる所が魅力的なんだと思うんですがネ。
でも「スピちっく」は、まぁ的確なんじゃないかと・・思いたいっ
レス遅くなりました~
(
雲 黒斎
)
2007-04-10 21:36:42
キャタスさん
いいんですか?
ホントに使いかねませんよ?
猫R
ローカル?
ひなたさん
たしかにねぇ。慣れればなんでもいいぢゃないかって
感じなんですけどねぇ。
やっぱりしっくりくるものを見つけたいんですよ。^^
パパさん
なんか舌噛みそうな感じですね。w
らいらい
うんこ~…くさい。(間を空ける意味無し)
にゃん太さん
そうかぁ、イオンさんは半角かぁ。
ワタヌキさん
ジロジロ見られるのも、微妙ですねぇ…。w
レス遅くなりました~2
(
雲 黒斎
)
2007-04-10 23:45:46
はひーさん
「色々と読んでくる人」と言いますと?
まきこさん
>>ωコクサイなんてどですか?
キャタスさんに通じますな。w
ぱずぅさん
すごかったみたいですねぇ。
龍が飛んでたらしいじゃないですか。(ウンコクサイ)
ひょうきんマダムさん
>>愛着ありますよね。
執着かもしれません。w
てつぽさん
早口で言うと、「ウントクサイ」って聞こえちゃうかも。
(臭さが増しちゃってます。大汗)
kapoさん
『ウンコク、サイ』って、耳で聞くと
「うんこくっさい」って聞こえるかも…滝汗
ひよこさん
おお!「あれ」かぁ。
盲点だったなぁ。
苺さん
ども!はじめまして。
そうですかぁ。
歯医者さん、苦手ですかぁ。
…
僕もそろそろ行かないとなぁ…汗
NANATUNOさん
でそ。ウンコクサイっていいよねぇ?
ハウザーさん
UK!
一気にインターナショナルに!!
プーさん
>>ストレートすぎて不愉快に思う人もきっと大勢いるでしょうからね。
愉快に思う人もきっと大勢いるでしょうからね。
ニセきむたく(きむらたくろう)さん
ウンコクサイとωは、また異なりますかね。
とろさん
僕の寝床は、リアルにニャンコのうんこ臭いです。泣
(ベッドの傍ににゃんトイレがあるんです。・゜・(ノД`;)・゜・)
マインさん
ども!はじめまして。
>>とってもマジメな方ですよね
そうなんです。とってもマジメなんでつ!
まりもんさん
ウン・コクセヨ(韓国風)
パブロフの犬さん
「ぼんじょるさんって、ホントにキイロいよね。」
…
黄疸?w
月夜さん
はい!一票入りました~!
ちょこさん
>>伏せ字で言うとか(笑)
声になってないしw
雪さん
わはは。
確かに気持ちがこもってますねぇ。w
あかげさん
(_≧Д≦)ノ彡☆バンバン!!
生々しい…
らいらいさん
>>余計に凶悪化していて爆笑でした。
確かに。w
タマゴさん
あやこ→うんこって…
かなり無理やりですね。w
こいもさん
Σ( ̄Д ̄;)ハッ!
ドキッとしちゃいました…
ラビュさん
おお!
ここでも一票入りました~!
ぷぅさん
一皮剥けるとどうなるんでしょう?
プーさん
改名?
名前を変えるつもりはないよ。
朔さん
>>いつか広辞苑に載るくらい浸透したらすごくないですか?(≧▽≦)
ではまず、流行語大賞あたりから狙いましょう!
ジャスタウェイさん
ども!はじめまして。
ホムンクルス、おもろいっすよね~!
閲覧させていただいてますさん
ども!はじめまして~。
はい!ハンコクダサイに一票入りましたー!
KGウンゲロモンゲロさん
>>「ウンボクサイ」
ウンボってなんだろう…
なんか、地球のどこかにウンボがあるような気がする…w
柊 ほのかさん
たしかにねぇ。
香しいって普段あんまり使わないなぁ。
デアイさん
なるほどねぇ。うまいなぁ。
ポーネさん
ドリキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!?
プーさん
はい!キイロイに一票入りましたー!
じぇいどさん
ども!おひさー。
でそ。ないでそ?
じぇいどさんとこでは「とんでも」ですよね。
ちなみに、「ウンコクサイ」を英訳すると
なんになります?
ロールキャベツさん
んー。やっぱねぇ。
「ウンコクサイ」だからねぇ。
スピってことでもないんだよねぇ。
ウンコクサイ!
(
ゆっこ
)
2009-12-03 12:06:59
黒さん!黒さんのブログに出会えて、最初、『ウンコクサイ』と言う言葉を、んん??『ウソクサイ?』違う!『ウサンクサイ?』違う!と言う感じで、やっと『ウンコクサイ』これだー☆とたどり着けました☆
『ダウソダウソ』を『ダウンタウン』と読み間違えるよーな感じでした(*^^*)
カタカナ読みが苦手な私ですが、黒さんの『ウンコクサイ』大好きですよー♪
なんか優しい言葉って感じがして♪
それに、ウンコって畑に撒くと、作物にとってはすんごい栄養のあるご馳走ですよね?
それに、クサイは嗅覚がないと分からないから、分かるってことは、やっぱり素晴らしい☆
それに、何を隠そう、私はこの『ウンコクサイ』で読みたくなったんですよぉ(*^^*)黒さんのブログ☆
なんやかんやで、ウンコクサイはいいなぁ~♪
クモとコクサイでは?
(
日々開運
)
2010-04-18 15:07:29
『クモ と コクサイ』な話にしてみては?
コクサイさんは、そのままで良いと思うし、私は雲(くも)さんだと思ってましたよ。
クモ と言えば、芥川龍之介の小説かなんかにも、クモ出てきましたね。
クモ の糸を登って地獄から逃げようとしてたら他の人達が後からついて登って来たから『ついて来るな!』とかなんか言ったらブチっと糸が切れた。
助けようとしてくれたのクモさんですよね。なんか似てますよね。対等じゃなくて一方的に助けられてる所も。
雲さんって‥‥あまり深く考えずつけた名前なんでしょうけど、読み方変えたらちゃんと意味がありますよ。
初期 ウンコクサイ
↓
その後は クモとコクサイ
に変える方が良いですよ。
エヘ
(
あは
)
2010-04-24 22:29:53
シツコクサイ
なんで誰も書いてくれなかったの?
ウンコクサイ の次なら これしかないでしょ
呼び名
(
小川 敦
)
2013-12-30 14:41:11
楽しく拝見しています。
雲 黒斎(ウン コクサイ)
字面はいいですが、音が誤解を招きます。
ただ、今更大幅な名称変更は違和感があると思い、
似たような音での修正を試みました。
純 国産(ジュン コクサン)
純 黒散(ジュン コクサン)
最近の偽装のにおいもあり、胡散臭さもあるのでは。
黒いものが払われるイメージはいかが。
純な魂と、国産の肉体のコラボです。
少し、音は異なりますが、
遣 唐神(ケン トウシン)
遣唐使に似ているけど違う胡散臭さ。
正に「遣われている。」のでぴったりでわ。
でわでわ、良い御年を。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
わからない人には「ウンコ臭い」かあ。なるほど(^_^;)
うーん、「うーくっさい!」とか言葉を濁すとか・・
いや、これだとくさいに変わりはないな。
「ウンコクサイ」「ウンコクサイ」言われてらっしゃって
「ああこういうのがウンコクサイだなあ」という「イメージ」なので、
多用してれば慣れる。
要は、言葉はなんでもいいと思うんですが・・
でもでも、なんかしっくりくるのが見つかるといいですね^^
という感じで、途中で間をあけるとか。w
http://blog.goo.ne.jp/mainasu_ion_x/e/60079ce88690fc37bedf9163ba991cfe
でも、イオンさんが使う半角と、黒斎さんの使う全角とは、微妙に意味が違う気がするのが不思議だ。
ウンコ↓クサイではなく、
ウンコ↑クサイ
これなら、ジロジロ見られるかもしれませんが、
意味は、濁らすことが、できるのではないでしょうか・・・
昼寝の後のこの記事はツボにきました。
お腹の子がまた逆子になっちゃいましたよフフフ。
ウンコクサイに変わるもの?
ωコクサイなんてどですか?
どう発音すれば良いのか分からんけども。
最近旦那がウンコクサイ世界に飛び込もうとしています。
「俺のオーラ何色だ?」
「俺の守護霊どんな人?」
我が家の会話もウンコクサイでつ…。
ひゃ~!
ヒカッたスよ!!(>人<)
雨だ‥。
ウンコクセー天気でつ‥。
はしょって、ウコーイとか?
まいう~みたいに、サイウ~とか・・・
出来れば、ウンコクサイを生かしたいですね。
愛着ありますよね。
「ウントコクサイ」ではどうでしょう・・・。
でも早口で言うと結局「ウンコクサイ」って聞こえちゃう(汗)
『ウンコクサイ』→『ウンコク、サイ』って切る所を変えてみるとか…一瞬あれって周りの人は思うかも…しれません(汗)
「黒斎さんの話は『あれ』だねぇ」って^^w
風雲の問題児、苺と申します。
どうぞよろしくお願いいたしますm(u_u*)m
ああぁぁあっ!
嬉しいなあ~(〃▽〃)キャー♪
やっとリアルタイムに追い付きました。
このサイトの御陰で苦手を一つ克服できそうです。
歯医者さんなんですけどね‥
怖いとゆうより『恐怖の塊』でして、今まで逃げていました。
けれど一歩踏み出しました。
たかが歯医者、されど歯医者。
アファメーションで頑張ります!
「私の歯は綺麗でつ」
「ウンコクサイ」の呼び名‥
ヤンコクサイ‥意味はありません
ウーコクサイ‥ンが無いだけで匂いもすっきり
ウコンクサイ‥力が出そう
すみません、センス0なんです
うさんの臭さと残りの半分がやさしさで配合されている『ウンコクサイ』はいい言葉ですね~。
それがだめなら。
「いいかおり」
「ナイスなにおい」
「グッドなにおい」
ポジティブに捉えてみました。
それか、何か一般的にはかなり臭めな食品から
その匂いを連想させる
「水戸納豆くさい」
「クサヤくさい」
「シュール・ストレミングくさい」
こんな呼びかたどうでしょう?
つい一時間も考えてしまいました。
どちらも、あまり聞こえが良くないので・・・
「UK」(U:ウンコ&K:クサイ)という
略語で使ってみてはどうですか???
「ヤボ」いかが?黒妻さん!センスがないか?
ウンコクサイでは形容詞がストレートすぎて不愉快に思う人もきっと大勢いるでしょうからね。
これ、「ウンコクサイ」に相当する言葉として過去に使われていましたよね。(違?)
ωってる
…なんちゃって。
なんていかがでしょう?
ビッチスメル(英語風)
糞臭 (中国風)
ハンコクダサイ (雰囲気)
皆さんのコメントがウケマス(。・w・。 ) ププッ
伏せ字で言うとか(笑)
ゆ~け~っ、とかなり気持ちを込めることが
できます。
真冬の野○ソをイメージしてみました。
いや、未経験っすよ。
まりもんさんの「ビッチスメル」は、やわらげるどころか余計に凶悪化していて爆笑でした。
昔”うんこ~(あやこ)”ってからかわれてましたっけ…
日本中のアヤコさんに叱られますかね?
ていうか「うさぎくさい」って私がくさいみたいだw(HNがうさぎだから)
もしくは「コクサイクサイ」とかいかがでしょう。韻ふんでていい感じ?
でもさ、ホントはもっとちゃんと言いようがあるのに、わざわざ冗談めかしく表現するのってさぁ、結局、ブログで書いてる本人がまだ自信がないんだよね。うんこくさい人間だと人前で表現するのに。
そこ思い癖があるんじゃない?
あくまで ブログの世界だけにしときたくて、もちろん日常生活でもすでにしぜんに発揮されてはいても、それでも普通にしときたい。
そろそろもう一皮脱いじゃえばいいのに。
これだけの参考を基に雲 黒斎さんがまたよく考えて改名すべきです。 生言ってごめんなさい。
世界中に広めましょうよ!この単語を。
いつか広辞苑に載るくらい浸透したらすごくないですか?(≧▽≦)
「ウンコクサイ」が広まる=「幸せ」が広まる
ような気がします。
昔、「オカマ掘られた」って初めて聞いた時
「えーっ??!w(゜□゜)wなんですってぇ~」
って、違う意味にとらえてしまったけど
なによりびっくりしたのは、この言葉が普通に使われていることでした。
・・・って、こんなこと言ったら黒妻さんに怒られるかなぁ~(>_<)
ホムンクルスって漫画にあったんですが言葉を文字通りに理解することを、「リテラル」に理解するって言うらしいですよ。
失礼しました。
「ウンモクサイ」あたりでどうでしょう。
或いは「ウンボクサイ」など。
なんか知らない人が聞いても格式高そうな気がします。
臭い=心地良くない匂い
耳で聞いて連想させるものと逆に表現するのも言葉として面白いかもしれませんよね。
普段使わない、「香しい(かぐわしい)」とか、古語で使われていた言葉を引っ張り出してみるのも楽しいかも。
臭い=心地良くない匂い
耳で聞いて連想させるものと逆に表現するのも言葉として面白いかもしれませんよね。
普段使わない、「香しい(かぐわしい)」とか、古語で使われていた言葉を引っ張り出してみるのも楽しいかも。
もしかして、雲さんの24時間TVのTシャツって自然染色ですか?
…ウコン臭いそう(なんちゃって)
カレー汚れもなかなか落ちませんがウコン=ターメリック。カレーの黄色はこの色です
ウ○コ⇔ウ○ンになんとなく勝手に繋がりを感じてしまいました(^-^;ゴメンくさい
ということで、
ドリアンクサイを略して『ドリクサイ』
または『ドリキター』
など如何でしょう?
そうなんだよ。
あたしも自分のブログの記事書いてんのに
つい「ウンコクサイことを・・」とか
書いちまって、あとで、修正したり(笑)。
あまりにもしっくりくるから、
変わる言葉がみつかんないんだよね。
「スピちっく」なんてーのは、
直接的すぎて おもろないですかねぇ。
「ウンコクサイ」を使うと、
それだけで、非スピからの視点がもりこまれる所が魅力的なんだと思うんですがネ。
でも「スピちっく」は、まぁ的確なんじゃないかと・・思いたいっ
いいんですか?
ホントに使いかねませんよ?
猫R
ローカル?
ひなたさん
たしかにねぇ。慣れればなんでもいいぢゃないかって
感じなんですけどねぇ。
やっぱりしっくりくるものを見つけたいんですよ。^^
パパさん
なんか舌噛みそうな感じですね。w
らいらい
うんこ~…くさい。(間を空ける意味無し)
にゃん太さん
そうかぁ、イオンさんは半角かぁ。
ワタヌキさん
ジロジロ見られるのも、微妙ですねぇ…。w
「色々と読んでくる人」と言いますと?
まきこさん
>>ωコクサイなんてどですか?
キャタスさんに通じますな。w
ぱずぅさん
すごかったみたいですねぇ。
龍が飛んでたらしいじゃないですか。(ウンコクサイ)
ひょうきんマダムさん
>>愛着ありますよね。
執着かもしれません。w
てつぽさん
早口で言うと、「ウントクサイ」って聞こえちゃうかも。
(臭さが増しちゃってます。大汗)
kapoさん
『ウンコク、サイ』って、耳で聞くと
「うんこくっさい」って聞こえるかも…滝汗
ひよこさん
おお!「あれ」かぁ。
盲点だったなぁ。
苺さん
ども!はじめまして。
そうですかぁ。
歯医者さん、苦手ですかぁ。
…
僕もそろそろ行かないとなぁ…汗
NANATUNOさん
でそ。ウンコクサイっていいよねぇ?
ハウザーさん
UK!
一気にインターナショナルに!!
プーさん
>>ストレートすぎて不愉快に思う人もきっと大勢いるでしょうからね。
愉快に思う人もきっと大勢いるでしょうからね。
ニセきむたく(きむらたくろう)さん
ウンコクサイとωは、また異なりますかね。
とろさん
僕の寝床は、リアルにニャンコのうんこ臭いです。泣
(ベッドの傍ににゃんトイレがあるんです。・゜・(ノД`;)・゜・)
マインさん
ども!はじめまして。
>>とってもマジメな方ですよね
そうなんです。とってもマジメなんでつ!
まりもんさん
ウン・コクセヨ(韓国風)
パブロフの犬さん
「ぼんじょるさんって、ホントにキイロいよね。」
…
黄疸?w
月夜さん
はい!一票入りました~!
ちょこさん
>>伏せ字で言うとか(笑)
声になってないしw
雪さん
わはは。
確かに気持ちがこもってますねぇ。w
あかげさん
(_≧Д≦)ノ彡☆バンバン!!
生々しい…
らいらいさん
>>余計に凶悪化していて爆笑でした。
確かに。w
タマゴさん
あやこ→うんこって…
かなり無理やりですね。w
こいもさん
Σ( ̄Д ̄;)ハッ!
ドキッとしちゃいました…
ラビュさん
おお!
ここでも一票入りました~!
ぷぅさん
一皮剥けるとどうなるんでしょう?
プーさん
改名?
名前を変えるつもりはないよ。
朔さん
>>いつか広辞苑に載るくらい浸透したらすごくないですか?(≧▽≦)
ではまず、流行語大賞あたりから狙いましょう!
ジャスタウェイさん
ども!はじめまして。
ホムンクルス、おもろいっすよね~!
閲覧させていただいてますさん
ども!はじめまして~。
はい!ハンコクダサイに一票入りましたー!
KGウンゲロモンゲロさん
>>「ウンボクサイ」
ウンボってなんだろう…
なんか、地球のどこかにウンボがあるような気がする…w
柊 ほのかさん
たしかにねぇ。
香しいって普段あんまり使わないなぁ。
デアイさん
なるほどねぇ。うまいなぁ。
ポーネさん
ドリキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!?
プーさん
はい!キイロイに一票入りましたー!
じぇいどさん
ども!おひさー。
でそ。ないでそ?
じぇいどさんとこでは「とんでも」ですよね。
ちなみに、「ウンコクサイ」を英訳すると
なんになります?
ロールキャベツさん
んー。やっぱねぇ。
「ウンコクサイ」だからねぇ。
スピってことでもないんだよねぇ。
『ダウソダウソ』を『ダウンタウン』と読み間違えるよーな感じでした(*^^*)
カタカナ読みが苦手な私ですが、黒さんの『ウンコクサイ』大好きですよー♪
なんか優しい言葉って感じがして♪
それに、ウンコって畑に撒くと、作物にとってはすんごい栄養のあるご馳走ですよね?
それに、クサイは嗅覚がないと分からないから、分かるってことは、やっぱり素晴らしい☆
それに、何を隠そう、私はこの『ウンコクサイ』で読みたくなったんですよぉ(*^^*)黒さんのブログ☆
なんやかんやで、ウンコクサイはいいなぁ~♪
コクサイさんは、そのままで良いと思うし、私は雲(くも)さんだと思ってましたよ。
クモ と言えば、芥川龍之介の小説かなんかにも、クモ出てきましたね。
クモ の糸を登って地獄から逃げようとしてたら他の人達が後からついて登って来たから『ついて来るな!』とかなんか言ったらブチっと糸が切れた。
助けようとしてくれたのクモさんですよね。なんか似てますよね。対等じゃなくて一方的に助けられてる所も。
雲さんって‥‥あまり深く考えずつけた名前なんでしょうけど、読み方変えたらちゃんと意味がありますよ。
初期 ウンコクサイ
↓
その後は クモとコクサイ
に変える方が良いですよ。
なんで誰も書いてくれなかったの?
ウンコクサイ の次なら これしかないでしょ
雲 黒斎(ウン コクサイ)
字面はいいですが、音が誤解を招きます。
ただ、今更大幅な名称変更は違和感があると思い、
似たような音での修正を試みました。
純 国産(ジュン コクサン)
純 黒散(ジュン コクサン)
最近の偽装のにおいもあり、胡散臭さもあるのでは。
黒いものが払われるイメージはいかが。
純な魂と、国産の肉体のコラボです。
少し、音は異なりますが、
遣 唐神(ケン トウシン)
遣唐使に似ているけど違う胡散臭さ。
正に「遣われている。」のでぴったりでわ。
でわでわ、良い御年を。