コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
とりあえず押しときます。
(
pyo
)
2007-03-30 18:26:27
右の道からいくか、左の道を選ぶか迷った時は
実際にどちらかの道を走ってる影像が頭に浮かぶか
またはそこに向いて嬉しく感じるところにいきます。
以前はわき目も振らず、アドバイスも聞かず地図も見ずに自分を過信して走ってましたけど。(^^;
気分って?
(
絆
)
2007-03-30 18:55:07
自分はその時の気分に任せるでしょうね。
気分によって作用される事って多いですよね~
気分って人生の中で大きいなぁ~と思いました。
気分が優れない時、ふと自然の中で思いっきり深呼吸って大切だなぁ~と思いました。人も自然の一部ですからね~ たまには、自然と触れ合う事も大切ですよね。
Unknown
(
ひよこ
)
2007-03-30 20:06:00
一番面白そうな道に進みます^^
困難な道ほど面白いですw
Unknown
(
てつぽ
)
2007-03-30 20:12:13
どちらかへ一歩踏み出すと、他の道が霧のように消えてなくなる・・・
いつもそんな感じがしています。
なのでほとんど悩むことなく、「さっ、行こう!」と気持ちを
引き締めるのみです。
うぉーーーーーー
(
パパ
)
2007-03-30 20:32:41
拙者、斬ったつもりが返り討ちにあってしまった!
お主、なかなかやるの~。
なになに・・・・ふむふむ・・・・・・・・
わからぬ、読めぬ・・・・
頭が右往左往しておる・・・・
黒斎殿!
お主、何者じゃ!!!!!
Unknown
(
kapo
)
2007-03-30 20:34:22
目を閉じて『ここがエッフェル塔だー!』って叫ぶ^^
ってうそですm(_ _)m
私は
(
ラビュ
)
2007-03-30 21:09:42
多分、登りますw
んー
(
ねね
)
2007-03-30 21:13:46
直感で選ぶ。
いつもそう。
なるべくひとの言うことは聞かない(笑)
あ、ひとの言う方と反対ってことじゃなくて、
先入観なしってことで。
で、たいがいおもしろい。
いろいろあって。
でも、エッフェル塔はいつも視野の中にある。
そんな感じかな。
Unknown
(
カトちゃんペ、ヨンジュン
)
2007-03-30 21:25:02
おーバン晩です
ある程度の計画をして道のりをすすんでみる、
でも道中で北●鮮に拉致られるかも知れないので
途中NOVAで朝鮮語を覚えつつ進んでみる。
まぁー要するに自分の逝きたいように逝く
目の前に道は開ける
(
プーさん
)
2007-03-30 21:31:21
人生に近道は無い。迷わず、まっすぐ行こう。
行けば分れさ。
目の前に道はひらける
(
プーさん
)
2007-03-30 21:35:32
間違いました。
>行けば分れさ を直して
行けば分かるさ
目の前に道はひらける
(
プーさん
)
2007-03-30 21:36:57
間違いました。
>行けば分れさ を直して
行けば分かるさ とします。
まっすぐ・・・かな。
(
rinka♪
)
2007-03-30 21:47:21
今は前を向いて上向いて歩くしかない
気がするので
まっすぐ突き進もうと思っています♪
なのでまっすぐ・・・です^^
黒斎さんにお願い
(
プーさん
)
2007-03-30 21:48:49
お忙しい所申し訳ありませんが、21時31分21秒のメール >行けば分れさ を「行けば分かるさ」に直して頂き、後の三つのメールを消していただけませんか?お手数をおかけして申し訳ありません。
私のパターン
(
plus_alpha
)
2007-03-30 21:59:00
その道が本当にエッフェル塔に続いているのか不安で、
一歩を踏み出せなくて、とりあえずはちょっと行ってみるんだけど、
すごく遠回りだったり、標識を見失って引き返してみたり。
最短ルートはどこ?とか、どんな道か知りたいから
地図が欲しいとか思うんだけど、地図はないし。
どの道もそこに続いてるはずなのに、きっと道を間違ったんだとか、
こんな道、この車じゃ行けないかもって諦めちゃったり。
そしていつも分岐点で右往左往な感じ。
そのうち本当にそこへ行きたいのかどうかもわからなくなり…
って、自分のパターン見えまくり~ハズカスィ。
臨機応変で?
(
ひなた
)
2007-03-30 22:03:52
ゴールさえ、目指すことを忘れてなければ、
道を逸れても、また向かって行く方がわかってるから。
だから進む所は、こっちかな?って思う所でいいのかなと思います。
行ってみもしないで、そっちが良かったかどうかわからないから。
進みつつ、フィードバックして。また道を選んで進んで。
そんな感じに思いました^^
黒斎さんへお願い
(
プーさん
)
2007-03-30 22:24:07
プーさんです。お願いします。私の内観のメールすべて消して下さい。お手数を掛けますがよろしくお願いします。私を証明できませんが、メールを間違ってしまいました。何卒よろしく。
野生の勘
(
ねこきち
)
2007-03-30 23:27:07
で選びます。
で、いつも道に迷います。
けど、気がつくと、
不思議と目的地には着いてしまっていたりします。
Unknown
(
なきなん
)
2007-03-31 00:05:36
寄り道しつつ、でも確実に向かってる感じです。
今は、そのエッフェル搭がどんなものなのか、気になります~
やっぱり、いざというときは直感を頼りなのが良いのかなぁ。
♪迷い道くねくねぇ~
(
鉄火巻
)
2007-03-31 00:13:03
実際に1人旅をしている時を振り返ると、
ただブラブラというより、
目的地に行くまでに迷ってウロウロして、
結局、目的地で何を見たかより
現地の人々との触れ合いが1番の旅のハイライトに
なったりしています。
…私の人生も一緒です。
エッフェル塔は高くて見えているのに、
迷って巴里の裏道をブラブラしたことが
最大の武器になっています。ムフ。
どうもはじめまして。
(
NANATUNO
)
2007-03-31 00:15:35
いつも楽しく見せてもらってます。
俺は、まっすぐ行くより右に左に、くねくねした道が好みです。
まっすぐ行くとなんだかもったいない気がしてしまいます。
常に前向きに進みます。後ろを振り返るのはたまにでいいです
こんばんは
(
karinko
)
2007-03-31 00:22:20
ゆるゆるまっすぐかな~
でも途中でおいしい物も食べたいな~
きれいな物も見てみたいな~
となると・・ゆるゆるくねくねか!?
そのどれでもなく。
(
ベア
)
2007-03-31 01:24:20
こんばんは~(^ω^) うーん。空を飛んでいく。
だって、背中に羽が‥‥!
(パサパサパサ‥‥)
外観?
(
オオオレノフグリ
)
2007-03-31 01:57:05
私のは、左曲がりです。
モノ心ついたあたりから、ずっとです。
そしてこれからも、ずっと左曲がりです。
さして、不自由はありません。
家庭円満です。
そうか!
受け入れれば、そこに道は開かれるのか?
Unknown
(
天
)
2007-03-31 02:43:47
空港に続く道に進みます。
早くパリに行きたいので、分岐点では近道を選択します。
でもパリについてからは
あれこれ動いていろいろ体験したい。
他の国に行きたくなったら行ってしまったり。
そんなこんなしてるうちに、
気づいたらエッフェル塔の近くに来ていた!
なんてのが理想かも。
気になる
(
ぷっち
)
2007-03-31 05:58:58
読んで来ましたが、18禁だけ見れへんた(o>ω<o)
携帯からなので、皆さんのコメント読んでたらいったい何の事?と気になる病になりました(ノд<。)゜。
携帯からはみれませんか?
ホールインワン?
くだらないコメントすみません(o>ω<o)
あれ?もう一度
(
ぷっち
)
2007-03-31 06:03:51
読んで来ましたが、18禁の記事だけ見れませんでした。
皆さんのコメント読んでたら、いったい何の事?と気になる病になりました。
携帯からはみれませんか?
ホールインワン?(笑)
くだらないコメントすみません。
顔文字じゃ途中から切れちゃうのかな?
えぇ~??
(
ぱずぅ
)
2007-03-31 07:26:28
分岐点なんてあるんでつか?
あるとしたら、その時点で 導き人に対して疑念を抱いてしまったからぢゃないんかな。だから、いくつもの道が出来てしまったのだと思うのでつ。(頷く自分)
ごーすとれいと
(
みー
)
2007-03-31 10:52:01
とりあえず、まっすぐ行こうかな。
うーん、今日は二日酔いでつらい。
いつも、飲み過ぎて後悔してます。
コクサイさんも、お酒のみます?
よじげん!!!
(
みー
)
2007-03-31 11:09:58
二日酔いの中で四次元についてかんがえてしまいました。
底辺×高さ×奥行き×イメージ!
うーーん。
脳みそ溶けそう。
Unknown
(
ららん
)
2007-03-31 11:12:51
エッフェル塔を目指して休まず運転していたら疲れて、休んだり寄り道したり。この繰り返し^^;。そのうちエッフェル塔のことがどうでもよくなってきます(笑)。
でもいつも視野のどこかにエッフェル塔が写っていて、遠ざかることがありません。たまに猛進するので年単位で見ると徐々に近づいています。
Unknown
(
火星ねこ
)
2007-03-31 11:16:00
こんにちは。
う~ん・・・
てくてく歩くのみかな
分かれ道って感覚が
今の生活の中に感じないです
流れるまま
進む
より
流れ
の
ほうが
しっくりきます。そんな今です。
Unknown
(
ピコ
)
2007-03-31 11:17:28
こんにちは~。いつも楽しく拝見してます~
まっすぐ。右。左。
うう~ん。地図見て決めます。。。
Unknown
(
any
)
2007-03-31 16:04:57
こんにちは。
久しぶりにコメントします。
ちょっと前まで弱気になったり、いろんなことがあったりしていましたが、
最近落ち着いてきて、転機を迎えられそうな予感です。
忙しくなりそうですが、がんばります。
分岐点は。。
そうですねえ、たぶんまっすぐ行くと思います。
しかし意外と遠回りだったりするんですよね。
寄り道してしまったり、道迷ったりもするし。
エッフェル塔を失わないように進む☆
Unknown
(
けい
)
2007-03-31 16:31:01
初めまして
ROMっていましたが参加させてください
いろんな人に道を尋ねながら目的地へたどり着きますね。心配性なんです
目的地への道がわからないとき
(
柊 ほのか
)
2007-03-31 18:19:07
こないだ、目的地の名前も場所もよくわからないから諦めて、とりあえず地図を見ながら、別の場所に向かっていたのですが、結局なぜか、もともと行きたかった場所につきました。
うんこくさいですか?
ありがとうぷっちさん
(
パパ
)
2007-03-31 23:23:55
くだらなくないですよ~。
数少ない私のコメントへの返答まことにありがとうございます。
でも、そこは通り過ぎた方が良いのでは…
しかし、
うれしくって真面目に答えたいと思います。
私のコメントって結構不真面目な印象が皆さんもたれたのかと思います。自分で言うのもなんですが、私はいたって真面目な人間なんです(なんか、ホントうさんくさい?)。
いつか黒斎さんが「遊びが大事ですよ~」っておっしゃってましたよね。ファミリーさんやぷーさんがおっしゃっていることも私ながらに理解することもあります。以前は私もそうでした。
でもね、人って変われるんです、と言うか変われると思います。
『視点を変えて死角をなくすくらいにいろいろな生き方、自分を考えてみる。八方ふさがりなら九方、もっともっと考える。それから、その考えている自分を少し離れた所から見ている自分を作るのです。その時、素晴らしいと思えばそれでいいですし、自分ていやだな~と思ったら、自分はこうありたいと思っていることでしょう。ならば、答えはでているとおもうのですが・・・見方や、その時の気の持ち様で揺れ動きます。私もそうです。ゴールは近くなったり遠くなったりするものだと思います。このレースはタイムトライアルではないはずです。だからこそ、自分にゆとりを持ってみてはどうでしょうか。力みを手放せば・・です・・・
私のようなオヤジにはくれぐれもなりませんように
実は私もブログ立ち上げまして・・・・・
まだ準備中ですが…めっさ忙しい
黒斎殿
デシャバッテしまい申し訳ない
すまぬ・・・・【変わってない?反省!】
Unknown
(
allia
)
2007-04-01 09:56:35
うん、逆説ですね。
黒斎さんが書いていることが全部嘘なら、
「僕がこのblog内に記載している内容は全て嘘です」
というのも嘘ですものね。
頭いいですねー
レス遅くなりました~☆
(
雲 黒斎
)
2007-04-03 23:56:24
pyoさん
>>自分を過信して走ってましたけど。
同じくです…_| ̄|○
絆さん
>>人も自然の一部ですからね~
そうですよね~。
ひよこさん
>>人も自然の一部ですからね~
Σ( ̄Д ̄;)ハッ! こんなところにM友がっ…
てつぽさん
おおぉ!力強い。
パパさん
>>お主、何者じゃ!!!!!
いや、自分でもよく分かってないんです。
何者なんでしょう?
kapoさん
ふはは。^^
ラビュさん
Σ( ̄Д ̄;) 登る!?
想定外だw
ねねさん
>>でも、エッフェル塔はいつも視野の中にある。
いいっすね、これ。
カトちゃんペ、ヨンジュンさん
どんな道中なんだw
プーさん
僕的には消さずに残しておきたいんですが…
rinka♪さん
>>今は前を向いて上向いて歩くしかない
エッフェル塔の先は見えましたか?
plus_alphaさん
>>って、自分のパターン見えまくり~ハズカスィ。
内観成功?
ひなたさん
ふむふむ。
ねこきちさん
直感ナビの感度が良さそうですね。
なんきんさん
>>寄り道しつつ、でも確実に向かってる感じです。
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
鉄火巻さん
>>迷って巴里の裏道をブラブラしたことが
>>最大の武器になっています。ムフ。
グッ( ̄一* ̄)b
NANATUNOさん
ども!はじめまして。
>>まっすぐ行くとなんだかもったいない気がしてしまいます。
なるほどなるほど。
karinkoさん
なるほど。
寄り道派ですか~。
ベアさん
羽!?
オオオレノフグリさん
僕のはどっち曲がりだろう…
(ついついパンツの中を確認中)
そちらにせよ、我が家も円満です。
天さん
おお!世界をまたにかけるトラベラーですね!
ぷっちさん
>>携帯からはみれませんか?
ごめんなさい。
見られないんです。
PCでネットできるときは、是非!
ぱずぅさん
ええぇ!分岐点なかったですか!?
人生って選択の連続だと思ってた…
そういう考え方もあるんだぁ。
みーさん
>>コクサイさんも、お酒のみます?
飲みますよ。たま~に。
ものっそい弱いです…
ららんさん
>>そのうちエッフェル塔のことがどうでもよくなってきます(笑)。
(_≧Д≦)ノ彡☆バンバン!!
火星ねこさん
>>分かれ道って感覚が
>>今の生活の中に感じないです
なるほどねぇ。
ピコさん
>>うう~ん。地図見て決めます。。。
堅実派ですね。^^
anyさん
>>最近落ち着いてきて、転機を迎えられそうな予感です。
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
けいさん
ども!はじめまして。
じゃんじゃん参加してくださいね!^^
柊 ほのかさん
>>うんこくさいですか?
いえいえ。ウンコクサク無いです。
そういうもんですよね。^^
パパさん
おお!ブログ立ち上げたんですか!
準備終わったら教えてくさいね~。
alliaさん
おおぅ!?
一個ずれましたね。^^
黒斎さん
(
プーさん
)
2007-04-04 00:32:27
はは~~ん、なるほど、あいかわらずだなぁ(笑み)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
実際にどちらかの道を走ってる影像が頭に浮かぶか
またはそこに向いて嬉しく感じるところにいきます。
以前はわき目も振らず、アドバイスも聞かず地図も見ずに自分を過信して走ってましたけど。(^^;
気分によって作用される事って多いですよね~
気分って人生の中で大きいなぁ~と思いました。
気分が優れない時、ふと自然の中で思いっきり深呼吸って大切だなぁ~と思いました。人も自然の一部ですからね~ たまには、自然と触れ合う事も大切ですよね。
困難な道ほど面白いですw
いつもそんな感じがしています。
なのでほとんど悩むことなく、「さっ、行こう!」と気持ちを
引き締めるのみです。
お主、なかなかやるの~。
なになに・・・・ふむふむ・・・・・・・・
わからぬ、読めぬ・・・・
頭が右往左往しておる・・・・
黒斎殿!
お主、何者じゃ!!!!!
ってうそですm(_ _)m
いつもそう。
なるべくひとの言うことは聞かない(笑)
あ、ひとの言う方と反対ってことじゃなくて、
先入観なしってことで。
で、たいがいおもしろい。
いろいろあって。
でも、エッフェル塔はいつも視野の中にある。
そんな感じかな。
ある程度の計画をして道のりをすすんでみる、
でも道中で北●鮮に拉致られるかも知れないので
途中NOVAで朝鮮語を覚えつつ進んでみる。
まぁー要するに自分の逝きたいように逝く
行けば分れさ。
>行けば分れさ を直して
行けば分かるさ
>行けば分れさ を直して
行けば分かるさ とします。
気がするので
まっすぐ突き進もうと思っています♪
なのでまっすぐ・・・です^^
一歩を踏み出せなくて、とりあえずはちょっと行ってみるんだけど、
すごく遠回りだったり、標識を見失って引き返してみたり。
最短ルートはどこ?とか、どんな道か知りたいから
地図が欲しいとか思うんだけど、地図はないし。
どの道もそこに続いてるはずなのに、きっと道を間違ったんだとか、
こんな道、この車じゃ行けないかもって諦めちゃったり。
そしていつも分岐点で右往左往な感じ。
そのうち本当にそこへ行きたいのかどうかもわからなくなり…
って、自分のパターン見えまくり~ハズカスィ。
道を逸れても、また向かって行く方がわかってるから。
だから進む所は、こっちかな?って思う所でいいのかなと思います。
行ってみもしないで、そっちが良かったかどうかわからないから。
進みつつ、フィードバックして。また道を選んで進んで。
そんな感じに思いました^^
で、いつも道に迷います。
けど、気がつくと、
不思議と目的地には着いてしまっていたりします。
今は、そのエッフェル搭がどんなものなのか、気になります~
やっぱり、いざというときは直感を頼りなのが良いのかなぁ。
ただブラブラというより、
目的地に行くまでに迷ってウロウロして、
結局、目的地で何を見たかより
現地の人々との触れ合いが1番の旅のハイライトに
なったりしています。
…私の人生も一緒です。
エッフェル塔は高くて見えているのに、
迷って巴里の裏道をブラブラしたことが
最大の武器になっています。ムフ。
俺は、まっすぐ行くより右に左に、くねくねした道が好みです。
まっすぐ行くとなんだかもったいない気がしてしまいます。
常に前向きに進みます。後ろを振り返るのはたまにでいいです
でも途中でおいしい物も食べたいな~
きれいな物も見てみたいな~
となると・・ゆるゆるくねくねか!?
だって、背中に羽が‥‥!
(パサパサパサ‥‥)
モノ心ついたあたりから、ずっとです。
そしてこれからも、ずっと左曲がりです。
さして、不自由はありません。
家庭円満です。
そうか!
受け入れれば、そこに道は開かれるのか?
早くパリに行きたいので、分岐点では近道を選択します。
でもパリについてからは
あれこれ動いていろいろ体験したい。
他の国に行きたくなったら行ってしまったり。
そんなこんなしてるうちに、
気づいたらエッフェル塔の近くに来ていた!
なんてのが理想かも。
携帯からなので、皆さんのコメント読んでたらいったい何の事?と気になる病になりました(ノд<。)゜。
携帯からはみれませんか?
ホールインワン?
くだらないコメントすみません(o>ω<o)
皆さんのコメント読んでたら、いったい何の事?と気になる病になりました。
携帯からはみれませんか?
ホールインワン?(笑)
くだらないコメントすみません。
顔文字じゃ途中から切れちゃうのかな?
あるとしたら、その時点で 導き人に対して疑念を抱いてしまったからぢゃないんかな。だから、いくつもの道が出来てしまったのだと思うのでつ。(頷く自分)
うーん、今日は二日酔いでつらい。
いつも、飲み過ぎて後悔してます。
コクサイさんも、お酒のみます?
底辺×高さ×奥行き×イメージ!
うーーん。
脳みそ溶けそう。
でもいつも視野のどこかにエッフェル塔が写っていて、遠ざかることがありません。たまに猛進するので年単位で見ると徐々に近づいています。
う~ん・・・
てくてく歩くのみかな
分かれ道って感覚が
今の生活の中に感じないです
流れるまま
進む
より
流れ
の
ほうが
しっくりきます。そんな今です。
まっすぐ。右。左。
うう~ん。地図見て決めます。。。
こんにちは。
久しぶりにコメントします。
ちょっと前まで弱気になったり、いろんなことがあったりしていましたが、
最近落ち着いてきて、転機を迎えられそうな予感です。
忙しくなりそうですが、がんばります。
分岐点は。。
そうですねえ、たぶんまっすぐ行くと思います。
しかし意外と遠回りだったりするんですよね。
寄り道してしまったり、道迷ったりもするし。
エッフェル塔を失わないように進む☆
ROMっていましたが参加させてください
いろんな人に道を尋ねながら目的地へたどり着きますね。心配性なんです
うんこくさいですか?
数少ない私のコメントへの返答まことにありがとうございます。
でも、そこは通り過ぎた方が良いのでは…
しかし、
うれしくって真面目に答えたいと思います。
私のコメントって結構不真面目な印象が皆さんもたれたのかと思います。自分で言うのもなんですが、私はいたって真面目な人間なんです(なんか、ホントうさんくさい?)。
いつか黒斎さんが「遊びが大事ですよ~」っておっしゃってましたよね。ファミリーさんやぷーさんがおっしゃっていることも私ながらに理解することもあります。以前は私もそうでした。
でもね、人って変われるんです、と言うか変われると思います。
『視点を変えて死角をなくすくらいにいろいろな生き方、自分を考えてみる。八方ふさがりなら九方、もっともっと考える。それから、その考えている自分を少し離れた所から見ている自分を作るのです。その時、素晴らしいと思えばそれでいいですし、自分ていやだな~と思ったら、自分はこうありたいと思っていることでしょう。ならば、答えはでているとおもうのですが・・・見方や、その時の気の持ち様で揺れ動きます。私もそうです。ゴールは近くなったり遠くなったりするものだと思います。このレースはタイムトライアルではないはずです。だからこそ、自分にゆとりを持ってみてはどうでしょうか。力みを手放せば・・です・・・
私のようなオヤジにはくれぐれもなりませんように
実は私もブログ立ち上げまして・・・・・
まだ準備中ですが…めっさ忙しい
黒斎殿
デシャバッテしまい申し訳ない
すまぬ・・・・【変わってない?反省!】
黒斎さんが書いていることが全部嘘なら、
「僕がこのblog内に記載している内容は全て嘘です」
というのも嘘ですものね。
頭いいですねー
>>自分を過信して走ってましたけど。
同じくです…_| ̄|○
絆さん
>>人も自然の一部ですからね~
そうですよね~。
ひよこさん
>>人も自然の一部ですからね~
Σ( ̄Д ̄;)ハッ! こんなところにM友がっ…
てつぽさん
おおぉ!力強い。
パパさん
>>お主、何者じゃ!!!!!
いや、自分でもよく分かってないんです。
何者なんでしょう?
kapoさん
ふはは。^^
ラビュさん
Σ( ̄Д ̄;) 登る!?
想定外だw
ねねさん
>>でも、エッフェル塔はいつも視野の中にある。
いいっすね、これ。
カトちゃんペ、ヨンジュンさん
どんな道中なんだw
プーさん
僕的には消さずに残しておきたいんですが…
rinka♪さん
>>今は前を向いて上向いて歩くしかない
エッフェル塔の先は見えましたか?
plus_alphaさん
>>って、自分のパターン見えまくり~ハズカスィ。
内観成功?
ひなたさん
ふむふむ。
ねこきちさん
直感ナビの感度が良さそうですね。
なんきんさん
>>寄り道しつつ、でも確実に向かってる感じです。
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
鉄火巻さん
>>迷って巴里の裏道をブラブラしたことが
>>最大の武器になっています。ムフ。
グッ( ̄一* ̄)b
NANATUNOさん
ども!はじめまして。
>>まっすぐ行くとなんだかもったいない気がしてしまいます。
なるほどなるほど。
karinkoさん
なるほど。
寄り道派ですか~。
ベアさん
羽!?
オオオレノフグリさん
僕のはどっち曲がりだろう…
(ついついパンツの中を確認中)
そちらにせよ、我が家も円満です。
天さん
おお!世界をまたにかけるトラベラーですね!
ぷっちさん
>>携帯からはみれませんか?
ごめんなさい。
見られないんです。
PCでネットできるときは、是非!
ぱずぅさん
ええぇ!分岐点なかったですか!?
人生って選択の連続だと思ってた…
そういう考え方もあるんだぁ。
みーさん
>>コクサイさんも、お酒のみます?
飲みますよ。たま~に。
ものっそい弱いです…
ららんさん
>>そのうちエッフェル塔のことがどうでもよくなってきます(笑)。
(_≧Д≦)ノ彡☆バンバン!!
火星ねこさん
>>分かれ道って感覚が
>>今の生活の中に感じないです
なるほどねぇ。
ピコさん
>>うう~ん。地図見て決めます。。。
堅実派ですね。^^
anyさん
>>最近落ち着いてきて、転機を迎えられそうな予感です。
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
けいさん
ども!はじめまして。
じゃんじゃん参加してくださいね!^^
柊 ほのかさん
>>うんこくさいですか?
いえいえ。ウンコクサク無いです。
そういうもんですよね。^^
パパさん
おお!ブログ立ち上げたんですか!
準備終わったら教えてくさいね~。
alliaさん
おおぅ!?
一個ずれましたね。^^