ブログ
ログイン
ランダム
お題「どんな海苔が好きですか?」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
H邸
工事の主な写真をのせます。
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。
記事を投稿
すると、表示されなくなります。
キッチン
2005年01月31日
|
Weblog
居間、食堂、そしてキッチン皆オープンです。
キッチン上には吊戸棚がなく、レンジフードのみ。
収納はべつの壁にあります。
Tweet
2階ホール
2005年01月14日
|
Weblog
2階ホールの階段室壁にも
アクセントでくり抜きました。
もちろん、お子さんが落ちない
ような大きさで仕上げました。
Tweet
階段室
2005年01月14日
|
Weblog
階段は大きくてゆったりしています。
とても上り、下りやすいです。
連続てすりの上にアクセントのかべ
くり抜きを配置しました。そこには、
今トトロの人形が飾ってあります。
Tweet
吹き抜け2
2005年01月14日
|
Weblog
2階ホールから居間を見ています。
Tweet
吹き抜け
2005年01月14日
|
Weblog
居間から2階のホールを見ます。
強化ガラスを使った手摺と、
勾配天井に貼ったパイン材が見えます。
Tweet
居 間
2005年01月14日
|
Weblog
居間内部です。床は、コルクタイルを貼り、
土間の床暖を素足に心地よく体感できます。
腰壁にぱパイン材を使っています。
Tweet
玄関ポーチ
2005年01月14日
|
Weblog
東面です。玄関ポーチ壁に自然石風の
ブリックを貼りました。
Tweet
外観(北東)
2005年01月14日
|
Weblog
外観各面にアクセントがあります。
白い壁の中央に濃い青の横ストライプ
の素材を使い、外観に強いインパクトを
与えています。
Tweet
外観(南東)
2005年01月14日
|
Weblog
青い屋根、白いこてぬりの壁、青いサッシ
ベランダの手摺にパンチングメタルを使っ
ています。また、そのベランダ上の下がり壁
には、赤い色のくり抜き窓がアクセントにな
っています。
Tweet
外観骨格
2005年01月14日
|
Weblog
外観骨格が完了しました。
シンメトリーな外観が現れてきました。
Tweet
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
gooブログ
お知らせ
【goo blog 15周年企画】blogウォッチ公開
リニューアル第1弾リリースのお知らせ
gooブログ、アプリを使ってみよう
新アプリ「goo blog」のご紹介
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
gooブログ
おすすめ
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
カレンダー
2019年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
キッチン
2階ホール
階段室
吹き抜け2
吹き抜け
居 間
玄関ポーチ
外観(北東)
外観(南東)
外観骨格
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(18)
最新コメント
バックナンバー
2005年01月
ブックマーク