いってこうわいミニレポート

松山を拠点にデジカメで撮った写真です。 MyHP「四国の滝めぐり」もご覧下さい。 by なかちゃん

堀端にて(3/11)

2015-03-12 23:31:56 | カワセミ
松山市堀之内
2015.3.11

カワセミ


ハクチョウ
昨年に続き卵を産み、温める親鳥(市HPによると3/6卵を確認したとの事)。


昨年誕生した雛、大きくなりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジブック 『梅&桜15.3.4』... | トップ | 少彦名神社参籠殿 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンバンハ~♪ (umi)
2015-03-12 23:56:33
此のハンサム君は誰だろう?
今、お堀には7羽居るようです
1周すると誰かに遭遇出来るかもですね
白鳥、昨年に続き朗報で楽しみです~
またあの縫いぐるみみたいな可愛いヒナが見られるなんて♪♪
返信する
umiさんへ (なかちゃん)
2015-03-13 00:36:44
早々とコメントをありがとう。
今朝もお堀へ行ってました。
umiさんのように上手くは撮れませんでしたが、東堀でウメカワが撮れました。
ハクチョウ、卵は見えませんが、しっかり温めていますので又可愛いヒナ誕生間違いないでしょう。
待ち遠しいですね。
私も万灯会行きました、すれ違いだったようですね。
返信する

コメントを投稿

カワセミ」カテゴリの最新記事