駅は世界

The Wonderful World of Stations

五十鈴川駅

2011-02-22 17:00:00 | 駅は世界~2011
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線
≫次は鳥羽駅

五十鈴川駅は伊勢神宮内宮の最寄り駅。しかし実際は徒歩30分ほど掛かるので、

この駅を利用する参拝客は、宇治山田駅などと比べてとても少ないらしい

駅のホームは、2面2線もの立派な構成

当駅始発の快速急行というのがある(左)。当駅には特急も止まる(右)

ホームの先頭に立つ。線路はあの山を抜けて鳥羽の方まで出る

左手、駅前の様子を望む。目立った商店などはなく、とても静かなロータリー

伊勢神宮の内宮は、この入口・宇治橋から中に入る

俗界と聖界の掛け橋と言われる宇治橋。2009年に掛け替えられたばかり

御正宮はこの石段の先。2013年の式年遷宮により、お社が隣の土地に移る予定

参拝の後、おはらい町のレトロな家並みを歩くのも、伊勢参りの楽しみの一つ

ここには赤福の本店がある。赤福は、伊勢のお土産としてとても有名

このお店では、赤福3個と番茶のセットがいただける。すごく美味しい

おかげ横丁という賑やかな場所にも行き、「ふくすけ」のお店に入る

そこで名物の伊勢うどんを注文。柔らかい極太麺に、少なめの黒いタレが特徴


最新の画像もっと見る