gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

働く女性にとって関心のある習い事は「英語」(産経新聞)

2010-02-27 12:40:24 | 日記
 リクルート(東京都千代田区)が全国の20~34歳の働く女性(回収数519人)を対象に、今後やってみたい習い事を聞いたところ、(1)英語(2)家庭料理(3)ヨガ・ピラティス(4)お菓子(5)フィットネスクラブ-という結果が出た。

 資格系では簿記の人気が最も高く全体の11位。ファイナンシャルプランナーも前年に比べて順位を5つ上げて23位。書道やペン字も順位を上げており、きれいな字への関心が高いことがうかがえた。

 スクール選びの決め手は、料金と場所が他を圧倒。次に多かったのは授業の曜日や時間だった。また、習い事にかける1カ月当たりの料金は「5千~1万円」が最も多く29.1%、次いで「1万~2万円未満」が26.6%。「3万円以上」という回答も6.4%あった。

 習い事の目的では「ストレス発散・気分転換のため」(31.8%)が最も多く、「プライベートを充実させるため」(31.4%)、「教養・知識を深めるため」(29.5%)と続いた。

【関連記事】
「男の一服」 仕事帰りに茶道の癒やし
不況でも削れぬ…中学生の塾代最高 年間18万7千円
「わが子を遼君に」子供ゴルファー急増中
子ども手当「教育費増える」32% 打ち切り不安で尻込み
「子供の街」本格的な遊具で親にも好評 ヒルズにも登場

同居人殴り、死亡させる 傷害致死容疑で無職男を逮捕(産経新聞)
<五輪招致>活動報告書 収入不足7億円、電通から借り入れ(毎日新聞)
「小沢氏は国会のテレビ中継でしゃべった方が」 共産・市田氏(産経新聞)
閉店後ゲームセンターで強盗=刃物突き付け510万奪う-東京(時事通信)
<寺島しのぶさん>若松監督メッセージ代読…ベルリン映画祭(毎日新聞)

FX投資詐欺で女に実刑=アライド元代表-大阪地裁(時事通信)

2010-02-26 05:11:31 | 日記
 外国為替証拠金取引(FX)での運用をうたって出資金を集め、一部をだまし取ったとして詐欺と金融商品取引法違反(無登録営業)の罪に問われた投資会社「アライド」元代表社員熊谷(旧姓杉本)淑枝被告(38)に対し、大阪地裁は23日、懲役2年3月、罰金200万円(求刑懲役4年、罰金200万円)の実刑判決を言い渡した。
 安永健次裁判官は「FXの十分な知識がない被害者を言葉巧みにだました上、居所を転々として会社の資産を使い果たした責任は重い」と述べた。 

【関連ニュース】
ヤマノHD会長がインサイダー取引=故山野愛子さんの三男
FXうたい出資金、十数億円か=元投資会社社長逮捕
無登録でモンゴル投資募る=100人から5億円超集金か
投資会社社長に懲役5年=未公開株投資名目で詐欺

<ホッキョクグマ>さよならママ 双子の送別会(毎日新聞)
遅咲き鈴木、夢舞台舞う バンクーバー五輪(産経新聞)
小出保子さん死去(絵本作家)(時事通信)
同一犯?大阪・西成で不審火3件(産経新聞)
リフォーム代名目で1500万詐取か=容疑で43歳男逮捕-警視庁(時事通信)

母親殺害容疑で58歳長男を逮捕 東京・葛飾区(産経新聞)

2010-02-24 22:54:51 | 日記
 17日午前4時40分ごろ、東京都葛飾区東立石のマンション2階の玄関で、この部屋に住む木口登志子さん(81)が腹から血を流して倒れているのを管理人が発見し、110番通報した。駆けつけた警視庁葛飾署員に対し、そばにいた長男が「自分が包丁で刺した」と話したため、同署は殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。木口さんは搬送先の病院で死亡が確認された。同署は殺人容疑に切り替え捜査している。

 逮捕されたのは、無職、木口辰弘容疑者(58)。同署の調べによると、辰弘容疑者は16日深夜から17日未明までの間に、室内で木口さんの腹を刃物で刺した。木口さんは肋骨(ろっこつ)が折れ、顔にも打撲の跡があったという。凶器の刃物が見つかっておらず、同署で捜索している。

【関連記事】
78歳母親を殺し110番、49歳男逮捕 大分
「介護に疲れた…」 車いすの母親絞殺で長男を逮捕 兵庫県警 
母親殺害で男を逮捕 瀬戸内海へ飛び込む「死にきれなかった」
1歳、4歳と無理心中? 母親、殺人未遂と自宅に放火容疑で逮捕
36歳長女が同居の両親刺す 東京・福生、殺人未遂で逮捕

<鳩山首相>トラック運転手が表敬訪問(毎日新聞)
駅でスカートの中を盗撮容疑、NHK職員逮捕(読売新聞)
<ソーセージ>BSE発生国の牛肉使用…中部空港で見つかる(毎日新聞)
予算案、月内の衆院通過断念=24日に中央公聴会-民主(時事通信)
新臨床研修制度「トップランナーが育たない」―嘉山氏が講演(医療介護CBニュース)

<数学分野>研究費の格差広がる 中規模大学で大幅減(毎日新聞)

2010-02-23 19:23:15 | 日記
 数学分野の研究費が大学間で格差が広がっていることが日本数学会(坪井俊理事長)の調査で分かった。数学研究者20人以下の中規模大学で減少率が大きく、若手の人材育成に欠かせない他分野との連携も難しくなっている。22日午後、東京都目黒区の東京大駒場キャンパスで開かれるシンポジウム「拡(ひろ)がっていく数学-社会からの期待」で発表し、今後の対応を議論する。

 調査は昨年秋、数学・数理科学の学科がある全国175の大学や研究所に実施し、70機関が回答した。

 回答機関の3分の1を占める中規模大学では、大学の経営効率化が影響し、大学が支給する研究費が激減。1人当たり100万円以上の大学は24%で、10年前の50%から半減した。21人以上の大規模大学は89%が1人100万円以上だった。

 中規模大学では企業に就職する大学院生が多く、67%が「社会で活躍できる応用力の育成」を最も重視している。だが、情報や脳科学、環境など他分野や産業界との共同研究を10年間に実施したのは30%にとどまった。これに対し、大規模大学は74%だった。

 学会理事の前田吉昭慶応大教授は「数学は金がかからないという印象があり、研究費を削られやすい。放置すれば科学技術を担う数学分野の人材の育成は危うい」と話す。【元村有希子】

【関連ニュース】
五輪フィギュア:小塚選手に声援 中京大キャンパス
五輪スノーボード:国母選手の応援会中止…東海大
上智大:教職員が窮乏学生支援 ボーナス減らし奨学金創設
東大生:親の年収「450万円未満」急増
掘り出しニュース:高知女子大で「秘密基地」づくりに挑戦 ユニークな実習

行政刷新「まず内閣府から」=枝野担当相(時事通信)
トカラ列島で震度3(時事通信)
<ハイチ大地震>陸自医療援助隊の100人帰国し解組式(毎日新聞)
介護相談の取り組みを紹介―介護福祉士会がシンポ(医療介護CBニュース)
予算委員長解任案を否決=公明は賛成-衆院(時事通信)