goo blog サービス終了のお知らせ 

事務局長通信

きんようび通信No.536📚

きんようび通信No.536

2021年3月26日

▲昨年中止された春のセンバツ高校野球(第93回)が行われている。小学3年生から高校まで野球をしていた長男、予定のない時間は熱心にテレビを観て声援を送っている。先日久しぶりに草野球の試合に出かけて、「やっぱり身体を動かすのはええわ」と嬉しそうに言っていた

▲開会式入場行進は当日試合のある6校に絞る・アルプス席でのブラスバンド演奏は禁止等、様々な工夫や努力がなされている。様変わりした光景にさみしさを覚える面もあるが、球音や選手の息づかいがこれまで以上に身近に感じられている。関係者の努力に敬意を表したい

▲「大切な多くのものを失いました。同時に多くのことを学びました。当たり前だと思う日常は誰かの努力や協力で成り立っているということです」。選手宣誓で語られた言葉は、現実を見据えて仲間と一緒に導き出したのだと思う。選手にもファンにも思い出深い大会となってほしい

▲若者の輝きと正反対なのが、一部政治家と官僚の姿。総務省・農水省に続き文科省に広がった接待疑惑がスクープ報道されると、文科大臣はあっさりとその事実を認めた。前政権から続いている政治によって行政を歪めてきたた行為は、すべて国民の前で真実が明らかにされる必要がある

▲さて昨日、関東方面の病院に就職の決まった友人を見送るため、長男が始発の新幹線に間に合うように出かけた。いろいろぶつかったこともあったようだが、「俺もいよいよやな」と気持ちを引き締めていた。仲間やつながりを大切に、自分らしくこれからの人生を歩んで欲しいと思う


【今日は何の日】
http://www.nnh.to/03/26.html

【今週の一句】
酒飲み川柳
片づけが
出来ないままに
年度末


【今週の歌】
・折坂悠太…朝顔
22日に最終回だった月9ドラマ「監察医・朝顔」の主題歌。ドラマは一度も観ませんでしたが、この曲で友だち(寺田燿児)がベース弾いています。
https://www.youtube.com/watch?v=mxj1N0xvxPw

【今週のグルメ情報】
・ラーメン 魁力屋 我孫子店£n下鉄あびこ駅から581m
この2月1日にオープンしたお店。「全部のせ」というメニューを注文しました。新規開店は、だいたいチェックしています
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/27121031/



【追伸kirakira2
2011年9月から毎週金曜日に行われてきた「再稼働反対!首相官邸前抗議」行動が、本日400回目の節目をもって終了するとのこと。デモの新しい形を提案し世論形成に大きな役割を果たてきた。これまでの奮闘と、メンバーの「別のやり方が始まる。始めなくてはならないでしょう」とのコメントに拍手を送りたい。

#きんようび通信
#センバツ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事