事務局長通信

きんようび通信No.399

きんようび通信No.399

2018年8月10日

※8月8日、沖縄県・翁長雄志知事が亡くなった。とても悲しくとても残念に思う。「辺野古新基地建設阻止」、そのために力をつくしていこうと思う。追悼とこれからの決意を込めて、昨年の「慰霊の日」(6月23日)に書いた「きんようび通信No.340」を再掲する。


▲今日は、「慰霊の日」。摩文仁の丘周辺をはじめ沖縄は、一日深い悲しみに包まれる。先日、基地問題を訴え続けた大田昌秀さんが亡くなったが、沖縄であったこと・現在起こっている事実を自分のこととして考えることが日本人すべてに求められる。

▲辺野古沖への新基地建設が進んでいる。県の岩礁破砕許可を得ずに工事を進めるのは漁業調整規則違反だとして差し止めを求める訴訟を起こすと翁長知事が発表したら、国は「知事権限の乱用」にあたるので本人に損害賠償請求訴訟を起こすつもりらしい。脅しそのもの、一国の政府のやることではない。

▲「私は自供と抗議活動からの離脱を迫られた。明らかな人権侵害だ」。開催されている国連人権理事会で、沖縄平和運動センターの山城博治さん(不当逮捕され5ヵ月あまり拘留)が訴えた。会議では、デービッド・ケイ氏(特別報告者)の報告も同時に取り上げられており日本が世界に恥ずかしくない行動をとることを切に願う。

▲さて第193回国会は閉会したが、その途端に新しい事実が次々と出されてきている。支持率が下がり、反省するそぶり(誰もそうは思っていない)の記者会見が開かれたが、その中で首相は引き続き説明をしていくと発言した。言行一致が重要、閉会中審査あるいは臨時国会を直ちに行い証人喚問を実施すべきではないか。

▲おじいちゃんが亡くなってまもなく3ヶ月、飲んで気分がよくなると口ずさんでいた姿等、時々思い出す。僕から本人に言ったことはないが、結構いい声をしていたと思う。何曲かあるが、今日という日にちなんで、そのうちの一つを紹介する。

「沖縄を返せ」(作詞:全司法福岡支部、作曲:荒木栄)
固き土を破りて 民族の怒りに燃える島 沖縄よ
我等と我等の祖先が 血と汗をもて
守り育てた 沖縄よ
■我等は叫ぶ沖縄よ 我等のものだ沖縄は
■沖縄を返せ 【返せ】 沖縄を返せ


【今日は何の日】
http://www.nnh.to/08/10.html

【今週の一句】
酒飲み川柳
戦跡も
珊瑚の海も
覆う基地

【今週の歌】
・「Superorganism」…NPR Music Tiny Desk Concert
フジロックでは十分聴けなかったグループ。来年1月24日(木)梅田・CLUB QUATTROのチケット予約しました。楽しみです。

https://www.youtube.com/watch?v=2K49QKVR0p0

【今週のグルメ情報】
・千番…JR寺田町駅から63m。
一人飲みしたい時に使います。自宅近くというのが気に入っています。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27008230/



【追伸kirakira2
明日から15日まで、お盆休み。ゆっくり過ごします。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事