▲「茶番」とは、狂言にある「茶番狂言」という言葉の略だそうです。江戸末期に歌舞伎の流れからわかれ、下手な役者が手近なものを利用して滑稽な寸劇・話の撃奄カるといったもので、歌舞伎役者たちの楽屋における気を抜いた遊びから出発しています。現在、「底のみえすいた、ばからしい振る舞い」をあらわす言葉として使われています
▲本会議前の代議士会で、「目途がついたら辞めます」。それまで賛成すると言っていた人が、一転して反対にまわり不信任案は否決。そこで幕が下りるのかと思えば、「紙に書いてあるからといって決まっていない」「ウソをついたらいけない」と場外でも演じる念の入れよう、しばらく続ける見込みです
▲一体誰が舞台監督?おひねりがこの後出るの?と思わず聞いてみたくなりました。「私たちの邪魔をしないでほしい」「震災を駆け引きの材料に使うのは許せない」今回の舞台に関わったすべての人は、この被災者の声にどう応えるのでしょうか?
▲2日午後6時から「社会保障改革に関する集中検討会議(第十回)」が行われ、費用の将来推計含めた「社会保障改革」案が示されました。「震災など関係なし」といった具合に着々と計画をすすめている政府・与党、見過ごすわけにはいきません
【今週の一句】
酒呑み川柳…
「えっなんで」
嬉しいのかな?
どうだろう
【今日はこんな一日】
http://www.birthdayflower366.com/06/03.html
【追伸】
先週は何と1回もラーメンを食べませんでした
は今週のベストフード、ハンバーグは前からずっと行きたかったお店(谷六、洋食「もなみ」)です念願叶いました
最新の画像もっと見る
最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事