高校ソフトテニス親は大変日記( ̄▽ ̄)

思いっきり内容を変更w
千葉県の某公立中学のソフトテニス部員の子をもつ親の話( ̄▽ ̄)

楽しく体力を戻したい^_^;

2016年04月22日 | 日記
どうにかして
体力を戻したい^_^;
ソフトテニスの事ではない
雑記^_^;

日々のトレーニングをすれば
良いのだろうが、、、、
辛い事は続かない(´・_・`)

なんか無いかなぁと

思いついたのが
スポーツを楽しくする!

出来るスポーツ、、、
一つしかない(´・_・`)


今 話題のバドミントンしかない、、、

と、、ちょっと調べたら
ピジターで参加できるサークルが
結構あるではないか(^ ^)

人見知りだからなぁ
どうしようかなぁ(´・_・`)
とか
今どれ位打てるんだろうとか、、、

最後にちゃんとやったのって、、
21歳だからなぁ(´・_・`)

不安は尽きない(´・_・`)


と、迷っていても仕方ないので
今度、暇みて行ってみよう、、


あ、、、ラケット、、、
ガット張り直さないと、、、

というか
あのラケット使えるのか?w

今は亡き
YAMAHAのEOSシリーズww


ちなみに
EOS90 という
超軽量 シャフトカッチカチの
名ラケットを現役のとき使用していました。

現代ではシナリが重視されています。
が、
当時から既にシナリの傾向がありました。
パワーヒッターであった当時は
しなるとヘッドが遅れ過ぎて嫌だったのですが
オッさんになった今では
固いシャフトだと辛いのかなぁ

とか
思いを馳せている訳です(´・_・`)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿