西荒瀬小学校のブログ

西荒瀬小学校の子どもたちの活動記録です。
日々の授業風景や行事などでの活躍を紹介します。

持久走記録会に向けて

2013-09-30 | 日記
今日も3:00前に米沢を出発しました。
天気の良い日はいつも朝焼けが綺麗なののですが、今日はとりわけ美しく、雲の形も面白かったのでカメラに収めました。



右側に不思議な形の雲を3つ見つけました・・・竜巻のような雲です。


朝焼けの鳥海山。


今日から マラソン強調週間 が始まりました。
自己ベストを目指して頑張りましょう。







保育園のお散歩に子どもたちが駆け寄っています・・・お兄ちゃんと別れるのが嫌で泣き出す子もいました。




今日の給食。

メニューは ごはん 牛乳 酢豚 ミニトマト たまごスープ です。
校長先生をはじめ担任外の先生方によくお話するのですが、西荒瀬の給食はとにかく美味い。

給食後の一時・・・広い廊下に配置された数多くの図書が子どもを引き付けます。
ふじなみ会、母親委員会の皆さんによる‟読み聞かせ”が、子ども達を読書に向かわせているのだと思います。






3年生が畑にいました・・・大豆の収穫と草取りです。




1年生は小さな松ぼっくりを探します・・・朝顔のリースを飾ります。







グラウンドでは5年生が障害走(ハードル)の学習をしています。





小学生にしては綺麗なフォームです!!


明日の予定
 学習スキル(かけ算③)
 就学時検診
 1・2・3・4・6年生は13:10下校予定
 5年生は検診のお手伝いがあります・・・15:00下校予定
 6年生は修学旅行の荷物(バック)を忘れずに!





夕陽に染まる空と鳥海山

2013-09-27 | 日記
おはよう読書。






1年生は読書の後に、デジタルコンテンツを使って算数のトレーニング。




自分が育てた朝顔の蔓でリースを作ってもらった1年生・・・よかったね。



先生がリースを作ってくれている間に、うさぎのお世話。



朝顔のリースを頭に乗せて記念撮影。


今日の給食

メニューは ごはん 牛乳 いわしの蒲焼 おひたし 味噌汁 でした。

給食室の前に整列し挨拶。



1年生も上手に盛り付けることができます。




2年生は美味しそうに食べていました。


給食当番でない時には、自分の席でお行儀よく待っている3年生。



流れ作業のようにスムーズな4年生。



残らないように上手に分けてる5年生。



3年生の図工・・・上手に色をつけることができたかな?




4年生は体育・・・走り幅跳び。





今日も一日がんばりました「さようなら」。



弟が大好きなね~ねをお出迎え。

全員下校完了と思ったら・・・!


今朝の鳥海には雲がかかり残念でしたが・・・夕陽に染まる空と美しい鳥海山に感激しました。






ジェシカ先生ありがとうございました

2013-09-26 | 日記
西荒瀬っ子は、朝から元気一杯です。
「てっぺんまでのぼれるよ~」2年生の女の子たち。

3年生のドリブルシュート・・・ナイスシュート。

体育館の玄関前・・・どこでも何でも遊具になります。

文化祭ステージ発表の朝練習・・・毎朝がんばっています。

今朝は少し肌寒かったね・・・上着をていねいにハンガーに掛けています。

1年生の教室。

おんぶして楽しそうに歩いている2年生。

3年生が真似をしてアピールしてきました。

6年生教室。

算数‟速さ・時間・距離”の自主学習・教えあい。

5年生教室では、今日の日程確認。


ALTのジェシカ・デニス先生が来校して下さいました。

6年生の外国語活動は、まるで中学校1年生の5月頃の授業のようです。

外国語活動のテキスト。

ジェシカ先生の英語に耳を傾けます。

テキストに記入。

真剣な表情。


5年生がノリノリでジェシカ先生をお迎えに来ました。

ハイタッチしながら教室に向かいます。

担任も英語で対応します。

アメリカ式のじゃんけん。

ゲームの説明に聞き入ります。

I want a ・・・英語で「私は〇〇が欲しい」
ジェシカ先生は漢字を書くこともできます。

早速、ペアでゲーム開始。

ジェシカ先生は熱心にそれぞれのペアを回って下さいました。

「ワカリマスカ?」


今日の給食

メニューは ごはん 牛乳 ポークカレー ハムサラダ 福神漬け
野菜は 西荒瀬産 という放送がありました。

ジェシカ先生は1年生と一緒・・・1年生の皆さんは初めだけ緊張していたそうです。







昼休み・・・ジェシカ先生もグラウンドにいました。

2年生と担任はサッカー。

3年男子の一輪車チーム。


3年女子の素晴らしい演技。


体育館は高学年の使用日です。



まもなく清掃の時間「走れ~」


ジェシカ先生も手伝って下さいました。


清掃が終わって、1年生が6年生に「グルグル」をおねだりしました。


将来の西荒瀬小学校の子ども達・・・元気に遊びまわっていました。

ランチルームからその様子を眺めていると、幼稚園生が話しかけてくれました。
幼稚園生 「おじちゃん、みんなは?」
おじちゃん「小学生は勉強が終わってみんな帰ったよ」
幼稚園生 「小学生は早いね~}
幼稚園生 「おじちゃん、どうして髪の毛がなくなったの?」
おじちゃん「・・・」
次々に話しかけてくれる幼稚園の皆さん「ありがとう」・・・おじちゃんは嬉しいです。

スポ少の練習を見に行くと、帰宅語に遊びに来た1年生がいました。
「虫をとっていた」と言って虫かごを見せてくれました。

時計を見て「もうすぐ4:30だ。急ごう。」・・・偉いぞ。


明日の予定
 5年生理科 校外学習(流水)
 4年生社会 ごみ処理場見学




元気が一番・・・114名全員登校40日め

2013-09-25 | 日記
職員室の窓から駐車場を見ると、車の上に茶色いバック?と思いましたが・・・猫でした。
到着直後のボンネットが温かいことを知っているのでしょう。
到着順に猫ちゃんは移動し次の車に乗り移っているそうです。



今日も元気に登校・・・欠席0の日40日め!



池の落ち葉を取り除いてくれました。


朝会は‟音読発表会”。
1年生・・・大きな声で上手に発表することができました。






5年生・・・他のクラスと比較して人数が多いので、2つのグループに分かれての発表かと思いました。



ところが、ステージ上に派手に登場した面々!



さらには、エクザイルのパフォーマンスを披露。

そして、バナナのたたき売り。

まるで文化祭のステージ発表を見ているようでした。


感想発表。




4年生は‟天文教室”に出発。




プラネタリウムへ。

プラネタリウムの座席はリクライニング。


プラネタリウムの機材。


残念ながらプラネタリウムの投影は撮影できません。
終了後、ホールの展示物前で。



「ありがとうございました」


今日の給食。

メニューは ごはん 牛乳 焼き魚(鮭) ひじきに 味噌汁 ぶどう です。

ロング昼休みは‟みんなで一緒にハッピーゲット”・・・学年オープンの清掃班でグループごとに遊びました。



なわとび。





トランプ&かるた。






ハンカチ落とし。


だるまさんがころんだ!




グラウンドでは、おにごっこ ドッチボール リレー。





放課後の伝統的な活動。
‟西荒瀬太鼓”・・・正面も見栄えがしますが後ろ姿もかっこいい。





ふじなみバンド・・・「となりのトトロ」の楽譜を作っています・・・BGMはなんと‟地域の先生”によるフルート演奏。




最後に少しだけ合奏。



鮭研究所・・・今日はVTR「カムイからのおくりもの」を見ました。



明日の予定。
 ALT外国語活動(3校時;6年生 4校時;5年生 給食;1年生)
 3年生 酒田特別支援学校との交流訪問
 

教頭も勉強になりました

2013-09-24 | 日記
早朝の月山道の気温は9℃・・・涼しいをこえて寒かったです。

酒田は、秋晴れの爽やかな一日でした(市外より閲覧している方々へ)。
今日は、6年生の理科校外学習で大沢地区に向かいました。
その途中で見る‟鳥海山”は、いつも西荒瀬から眺める‟鳥海山”とは異なる眺望でした。
次の画像は西荒瀬から撮影しました・・・最も美しいのでは?



朝、校地内を見回ると朝顔の鉢植えが倒れていました・・・強風が吹いたのでしょうか?
鉢植えを起こしながら朝顔の双葉を見つけました!



次々と元気に登校・・・今日も欠席0!!・・・教頭にとってこんなに嬉しいことはありません。
‟健康は宝”です。











6年生は、理科校外学習(地層)へ出発。


亀井先生の説明の後、それぞれがスケッチ。



スケッチした地層・・・とても解りやすい・・・多分、先日の実験と重ねて考えていることだと思います。



次は、サンプルの採取。





三保六の化石床に到着。


谷を見上げます・・・写真では今一つ伝えることができません。是非、見学にお出かけ下さい。



グループごとに、代わる代わる化石を手に取り確かめました・・・実感できたと思います。





6年生が手に取って感触を確かめた小さな貝の化石です・・・分かりにくいかもしれません。



帰り道。

荒瀬川で復習・・・亀井先生の問いに答える姿。

大沢コミセンでトイレをお借りしました。

元 大沢小学校 です。

写真をみれば分かります。

コミセン内の掲示物に引き付けられました。

玄関に貼られていた指〇手〇写真にも興味津々です。

大沢コミセン前の山腹に‟大”の文字・・・地域の皆さんが子ども達のために。


今日の給食。

メニューは ごはん 牛乳 鶏肉のきのこソース コーンポテト 野菜スープ です。

昼休みの体育館。



グラウンドで「先生~見て~」・・・上手です。



ブランコで「先生~撮って~」

清掃のあとの一休み。







6年生は修学旅行の準備。





低学年は下校。


池の水が溢れてしまいました・・・落ち葉が排水口を塞ぎました。

「先生~何してんの~?」・・・落ち葉を取り除き手伝ってくれた二人。


高学年は児童委員会。







高学年も下校時間です・・・が、蜻蛉を追いかけていました。




明日の予定。
 音読発表会(1・5年生)
 4年生天文教室
 伝統的な活動