またもや奥飛騨に行きました 2024年11月15日 | 秋 紅葉 昨日の夜高山に地元に特別愛されるうどん屋が有ると・・・今日に行く事になりましたこの店は朝6時から開店昼はさぞかし混むだろうからその前に行かねばと11時前には着きましたが店に入り待っていると徐々にサラリーマンらしき人達で混んできました12日にもこちらの紅葉街道は来てますがおさらいがてら今日も飛騨やまびこ街道で帰ります先日とは違った目線で
ぐるりと一周紅葉旅・・・ 2024年11月12日 | 秋 紅葉 いつもの紅葉ドライブに出かけてみる事にしました昼ごはんの目的地は大倉の清見庵ですそこまでの間に紅葉探しチョット遅かったかな〜西ウレ峠の紅葉皆さん車を停めています昼はいつもの清見庵途中で休憩しながらひるがの高原の滝です以前は工事中で寄る事が出来ませんでしたがぐるりと一周290km余り帰宅は17時前でした
紅葉狩り350キロでした 2024年10月18日 | 秋 紅葉 今日は高速を使いぐるっと一周350キロでした東海北陸道を北上して白川郷ICまで街のコンビニで弁当を買って白山白川郷ホワイトロードに向かいます先ずは三方岩駐車場までここまで来ると紅葉真っ盛りですここまで来ると紅葉は進んでいます今が一番でしょうか?!この後車が止められる所で紅葉見物ですこのまま石川県に抜けます一里野〜大野市へ抜け東海北陸道の白鳥ICで戻ります16時半に自宅に帰って来ました
県内で紅葉を楽しむ・・・ 2023年12月07日 | 秋 紅葉 紅葉も最終コーナーに差し掛かって来た様です。県内三河地区で楽しみました。最初に訪れたのはここ最近皆さんが訪れているタダの池ですが・・・次に行ったのは昭和四十年代に人気だったレジャー施設、キャンプ地、景勝地になります。売店や施設は手入れされる事なく時が過ぎていった様です。小呂池風景・・・くらがり渓谷・・・
紅葉は最終ラウンド・・・・ 2023年11月27日 | 秋 紅葉 この近くの紅葉スポットも最終コーナー?朝一に接骨院に行って!それから途中で昼ごはんを食べながら定光寺にやって来ましたここも紅葉具合がスッキリしません見頃なのかもう散って居る木も青葉もあります途中下車の写真なんだか消化不良なので帰り道をチョット寄り道して内々神社を覗いてみました
チョット足を伸ばして・・・片道60キロ 2023年11月23日 | 秋 紅葉 以前教えてもらっていた紅葉寺に行く事に!片道約60キロくらいありそうです。近くに行くとJR東海のウォーキングイベントで皆さんお寺に向かって歩いている様子、お寺さんもイベントでテントでは五平もち、野菜汁など本堂では抹茶付きで庭園をユックリと見れます。和尚さんに御朱印を頂いて・・・昼は近くのうどん屋さんへ開店と同時に入り待つ事少々!で、30分もしないうちに満席になりました。人気の店の様です〜!煮込みうどんを食べましたが硬さも良く美味かった〜帰りには鳩吹山北山麓の紅葉を覗いて帰りました。