コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ちぇっく! (う~)
2010-09-22 07:21:48
おはようございます。
食べると歯垢のチェック出来そう(^◇^)
 
 
 
セロリ (musia)
2010-09-22 08:50:34
う~さん、おはよーございますー

念入りに歯磨きしてから食います。。

標高1,800~2,000メートルあたりで、セロリの香りがすることがあります・・・
気になってます。
 
 
 
酒かっ\(o^∀^o)/ (Art-Foods)
2010-09-22 10:09:58
「疲労回復や利尿に、薬用酒にします。
紅熟した果実を、200~300グラム、水洗いしてよく水気を切り、ホワイトリカー1.8リットル、グラニュー糖200グラム程度で、冷暗所で2~3ヶ月して、濾して材料を引き上げます。
滋養強壮、利尿に、夕食後杯1杯飲みます」

だって~(丸ごと引用)
 
 
 
これ系って (サッチ)
2010-09-22 12:50:48
南天とかせんりょう(まんりょう)ぐらいしか思い付かないけど、赤い実の植物ってけっこう多いよね。

くすぐったいってことは…脱いだのかっ!?
替えパン2~3枚用意だね~。
 
 
 
自然食 (musia)
2010-09-22 23:13:14
酒かっ!
このまま食べたらどんな味がするんだろー
不味かったら、食えるっていわないよね!?
サバイバルのためにも、食べられる実や葉を勉強しなくっちゃ。
毒草ってのもかなりいろいろあるみたい~
 
 
 
ぅわぉお~ (musia)
2010-09-22 23:18:20
赤い小粒の実って多いよね!
他の赤い実もあったけど、山の稜線ではこいつが一番多かったな。

今度からパンツの替え、持っていきます。。
あへあへあへ、って歩いてるおっさんがいたら・・ノーパンです!?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。