コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
支度 (Art-Foods)
2017-08-28 01:09:14
おはようございます!
前回みたいなデュオ登山は精神的にもキツかったと想像しています。もう少し人数が多い方がいろんな部分で分散されるしねえ(´▽`*)アハハ
無人販売のドリンクには感動ですね、ニッポンならではの社会道徳。しかも湧き水で冷やしてるってところがいい感じ。温度には目をつむっておきますか。
毎日シゴトに5~6リットルのドリンクを持参してます。クーラーボックスやサーバーなど支度がタイヘンよ…。
 
 
 
乾く前に飲め (musia)
2017-08-28 08:46:04
あ~さん、おはようございます。
南アルプスではそれぞれ自立した装備を持っていたせいでしょうか、対人ストレスはなかったですね。(相方はどうだったか?)
無人販売どうなんでしょうね~、山にも手癖の悪い人いますからね~
冷えがいまいちのジュース類より、トマトなんか浮かせてくれたほーがうれしいです。
5~6リットル飲んじゃいますか!たしかに山でも喉が要求する以上に飲まないと脱水気味になるみたいです。
 
 
 
Unknown (けろあき)
2017-09-04 00:27:15
ご無沙汰です。
今年の夏はキャンプできんかった。
上小池、釣りできて良かったなー。
親切な管理人さん元気かな?

鳩ケ湯も~。
 
 
 
うそ~ (musia)
2017-09-04 22:24:03
けろあきさん、こんばんはー&ごぶさたです。
最近三国方面行ってないなー、海行ってないなー
今年は暑いのにいまひとつピリッとしない夏でしたね~
ええっ、あそこの管理人さんて親切なんだ???
 
 
 
親切かもね (musia)
2017-09-04 22:26:02
もしかしてあの100円置きっぱなしジュースはあの管理人さんの仕業か?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。