スタッフブログ byむさし野不動産

さいたま市、上尾市を中心とした不動産サービス会社です。

土木学会選奨土木遺産

2021年03月09日 12時37分20秒 | 地域情報

桜区にある千貫樋水郷公園【せんがんぴすいごうこうえん】

 

 

こんにちは

むさし野不動産ワタナベです。

 

販売強化中の桜区下大久保の新築物件の近くにある

千貫樋水郷公園

せんがんぴと読みます

公園はこんな感じです

ずーと歩いていくと

千貫樋の文字が書いてあります

さいたま市によると

昔の鴨川は現在の千貫樋水郷公園付近を流れて荒川に注いでいました

千貫樋は荒川の水が鴨川に逆流を防ぐ役割をしていた水門です

江戸時代、この水門の完成に千貫文のお金を要したことが名前の由来で、

明治時代にレンガ造りへと全面改築されました。

平成30年に土木学会選奨土木遺産に認定されています

土木学会選奨土木遺産の内部です

遺産とつくだけあっていい雰囲気です

駐車場、駐輪場もあるので近くに来た際は

覗いてみてはいかがですか?


新築戸建・中古戸建・マンション・土地など売りたい買いたい不動産に関する事や相続による不動産活用・火災保険・銀行ローンについては

048-783-3435 

電話ではちょっと…

むさし野不動産へ

お問い合わせ下さい 

ホームページ

Facebook 

YouTube 

Instagram

LINE ID検索➠【@522qnvil

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 基礎工事生コン作業 | トップ | 明日は現地販売会です »
最新の画像もっと見る

地域情報」カテゴリの最新記事