小川名物「いなりの王様」の割烹むらさき!商売繁盛記

埼玉の片田舎で割烹料理店を営む3代目がお店の紹介や日々の出来事をそれとな~く綴って参ります。。

美味しいお酒でお待ちしております。。

2011年10月31日 17時12分37秒 | 日記

こんにちは本日は午後から少し雲行きが怪しくなってきました

小川町ですが頑張って行きましょう店長です。。

さて、本日は11月1日より販売致します

~蔵の町プロジェクト~小川の地酒を飲み尽くそう

「今月の1本シリーズのご紹介をしたいと思います。。

私共、小川町には町自慢の酒蔵が3件ございます

その3件の蔵のその時々の渾身の1本を1カ月単位で力の限りご紹介し、小川町の美味しさを

伝えていこうと・・・そんな企画です

そしてその第1弾は・・デケデケデケデケ・・・ジャーン

晴雲酒造 さんの

    ひやおろし「無為」・むいです

 

このお酒は、晴雲酒造さんが丁寧に仕込んだお酒を約1年室温の安定した蔵の中で

じっくりじっくり寝かせやっとこの秋にゆっくりゆっくりしぼった

味わい優しくしかし、のどごしガツンと 来る

日本酒好きにはたまらない本当に美味しいお酒です。。

これからの季節むらさきで牡蠣鍋でも食べながら

小川のお酒を飲みに来ませんか  

 

                       今月の1本

        晴雲酒造

         「無為」

    1杯(180ml)750円

 

 

 


小川和紙を知って下さい。。

2011年10月30日 16時14分05秒 | 日記

こんにちは雨が降って来ましたがアメニモマケズ全開営業中の店長です

本日は午後の休憩時間を使って、後輩であり、将来の人間国宝候補の

手すき和紙「久保昌太郎工房」の久保君プロデュースによります

和紙×書道×音楽コラボイベントに参加してきました。。

後輩の久保君です。。(がんばれーーー

基本芸術や書道は良く分かりませんが。。。感じる事が大事です。。

さら~さら~さら~と書いてゆきます

しかし。さすがに書いている時に写真は撮れませんでした

イベント最後は参加者皆で自由に書いて良いとの事でした。。

5~6分・・・必死で考えましたが一文字も出て来ません。。。

あーーだ(いなりの王様?)・こーーだ(すし命??)・考えているうちにしゅーりょーー

まったくの後輩への援護射撃にはなりませんでしたが。。。

この町の伝統産業や技術の伝承などを真剣に、そして前向きに行動を起こす彼に

学ぶところは多くありました。。

芸術に触れる機会をもらったので今日の料理はいつも以上に盛り付けガンバロー

 

 

 

 

 


ひとつ賢くなりました

2011年10月28日 15時10分58秒 | 解禁日

お久しぶりの若女将です

先日、あるお客様が鰻をご注文された時に 「どうして鰻には奈良漬けが付くの?」と

質問されました。私は答えられず、店の皆も 「そういえば・・・なんで?」となり、

今回は宿題にさせてもらう事にしました

その後調べてみると・・・

 奈良漬けに含まれているメラノイジンという茶色い色素が、鰻のビタミン・ミネラル吸収を良くする

 鰻の脂分を抑えるペプチドなどの成分が含まれていて、鰻の口直しとして最適

 奈良漬けの香りが鰻の生臭みを抑え、鰻を更に美味しくさせる

                              との事。

簡単に言えば、良い事尽くしのベストパートナーって事です

お客様のおかげで私も勉強になりました う~、早くアノお客様にお答えしたい

私の記憶が消えないうちに またのご来店をお待ち申し上げます

 


お祝の鯛

2011年10月27日 17時43分42秒 | 日記

             

すっかり秋めいた日が多くなりましたね 気温の変化が激しいので体調などこわしていないでしょうか

私は思いっきり風邪ひきました焼酎アドバイザーの小川です

さて、先日の大安の日に綬勲のお祝の宴席がありました

最近では写真のような鯛をご希望するお客様は少なくなりましたのでこの様なサイズの鯛を揃えるのも飾りや入れ物を揃えるのも

板長が大変苦労した様です 苦労の甲斐あってお客様には大変喜んで頂きました


新メニューブック作り中!!

2011年10月18日 15時13分02秒 | 日記

こんにちは焼酎アドバイザーの小川です

今、むらさきではメニューを全面リニューアルするべく奮闘中です

現在のメニューは、お店を新しくした23年前に両親とむらさきで50年働いてくれた金子板長が決めたもので

さすがにもう変えなくてはということでやっと動き出しました

新しく加えるもの、削るもの、数々のお店を経験してきた新千代田板長を中心に会議を重ね

お料理のメニューもできるだ写真に収めることにしました

写真撮影は、なかなか難しく店長、若女将、私、でけんかをしながら作成中です(笑)

悪戦苦闘してきっと良いものが出来あがると思うのでぜひ期待してお待ちください

 

 

 

 

 

 


ブログをご覧頂きありがとうございます

割烹むらさきのホームページへ