コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
試してみて (あすか)
2009-12-16 17:21:51
1. アプリケーションを実行する際に、右クリックして 「管理者として実行」 を試す。
2. これで正常に動作した場合はアイコンのプロパティから互換性のタブで 「管理者としてこのプログラムを実行する」 にチェックをする。
3. 実行時にUAC(ユーザーアカウント制御)の許可の窓が出ますので、 許可 して実行します。

管理者としてプログラムを実行している場合、システムの重要部分にアクセスできますのでウイルス等に対してもセキュリティーが甘くなっているので注意が必要です。

出所が分からない等のあやしいアプリケーションでない限りは大丈夫と思います。
 
 
 
無事にパッチが当たりました! (Dior)
2009-12-16 22:21:34
ありがとうございました!

長いパッチが当たり入ることができました

2日間、いろいろ試して全然できなかったので困っていました

飛鳥の住人さんですか?

どこかでお会いできました声かけてくださいね^-^
 
  本当にありがとうございました
 
 
 
良かったです^-^ (あすか)
2009-12-17 12:20:38
少し専門的だったので意味分かるかなぁと心配していましたが、無事出来たようで良かったです^^
KIP店をよく利用させてもらっている者です。
これからもUO頑張ってくださいね!
 
 
 
解りやすい説明ありがとうございました (Dior)
2009-12-17 20:47:13
ご来店ありがとうございます!

今度会えたら声をかけてくださいね

 機械音痴なので大変です^-^;


また解らないときはブログに書くので教えてくださいね

 
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。