コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
調布って鬼太郎の街なんだね♪ (R.C.Joe)
2008-03-29 22:11:44
今回のモリマキさんのブログで初めて知ったけど、調布って鬼太郎と縁が深い街なんだねぇ。
作者の水木しげるさんは調布に50年近く住んでて、水木プロダクションもあるそうです。
鬼太郎茶屋のほかにも、天神通り商店街には鬼太郎ファミリーの妖怪人形の設置されてるし、妖怪バスっていうのも運行されているみたいですねぇ。一度行ってみたいな☆
鬼太郎茶屋のメニューもオモシロイねぇ。「ぬり壁のみそおでん」ってイイなぁ♪ 見てみたい&食べてみたい☆
「目玉のおやじの栗ぜんざい」も美味しそうだけど、目玉のおやじさんを食べるのに、ちょっと抵抗が・・・。(笑)
 
 
 
タイトルが出てこない (海ちゃん)
2008-03-29 22:28:52
夕刊フジさんじゃないけど、最近は鬼太郎に縁がありますね。
今回は 美味しゅうございました じゃないんだ!
自分も一度行ってみたいけど、案外 自分が行くのに不便な場所で。 っと言って行ってたりして。
どうもモリマキの影響を受けやすい。人のことは言ってられません。
でも、最後の言葉は間違ってます。
モリマキは妖怪じゃなくて宇宙人の娘でしょ。
でも、仲間ならいいのか。
 
 
 
調布に行きたくなってきたw (もきゅ)
2008-03-29 22:30:21
実はボクは妖怪好きなのですよ、えぇ

あ、水木先生の書かれた図鑑とか見るのが好きなんです。

特に体験をしたいとかは思いませんw


調布って行ったことないから、ちょっと行ってみたくなったなぁ。

とりあえずメニューに書かれている「カベオーレゼリー」ってのが気になりますw
 
 
 
Yummy? (Seal Pool)
2008-03-29 22:51:00
怪物は美味しいですか?

 
 
 
妖怪“被り娘”? (jo-)
2008-03-29 22:57:30
妖怪の仲間入りおめでとうございますw
さしずめ“被り(モノ)娘”ですかね?

妖怪好きとしては
「目玉のおやじの栗ぜんざい」は
一度は食せねば…!!
 
 
 
あまり (あせろら)
2008-03-29 22:59:10
目玉のオヤジは、良く食べ物のモチーフにされているような…。

水木ワールドに浸りすぎると
気がつけば、砂かけばばぁに弟子入りしているなんて事のないようにね。
 
 
 
えっ… (りくう)
2008-03-29 23:31:58
流石に目玉の親父のおどり食いは…。
すごい状況を想像してしまいました。w
 
 
 
チャット・・・ (MOTO)
2008-03-29 23:46:59
行きたいんだけど、何故かクレジットカードのセキュリティに
引っ掛かって、いちいちヘルプデスクに電話してセキュリティ
解除してもらわないとダメなのよ( ̄  ̄;
できれば他の所(ぶんか社チャットとか)がいいなぁ(;´o`)

ごめんね>モリマキ
 
 
 
行ってみたくなりました (はいぱー)
2008-03-29 23:52:11
なんかとても楽しそう!

>えー明日は、バイトをしてから
>抜け出してチャットをしに行きます。笑
お疲れ様ですw
 
 
 
森山中? (ありす)
2008-03-29 23:57:56
メニューに親父さまが満載ですねー。
何をたのんでも親父でそう(笑)

うちも妖怪仲間にはいりたーい。
ベムとは逆の発想です。
 
 
 
深大寺 (woody)
2008-03-30 00:12:36
深大寺と言えばそばなんだけど、今はこうなって
いるんですね
せんざいおいしそうですね
親父食っちゃったんですね(´∇`)
 
 
 
調布かぁ~。 (あっきー)
2008-03-30 01:06:41
調布と聞いて、田園調布という高級住宅街なイメージしちゃうんですけど・・・。(笑)
CHOFUボイラーってのもあるか・・・。(^^;

調布にこんなところがあるんだぁ~。
ホントに水木ワールドだよねぇ~。
目玉おやじの栗ぜんざい、目玉さんがないと普通のぜんざいのような・・・。(笑)

最後に仲間入りっていっても、可愛く写り過ぎて、やっぱ浮いてるね。(笑)
美人な雪女みたいなキャラがあってるかも!?(>▽<;; アセアセ
 
 
 
行きたいな~ (かつひこ)
2008-03-30 07:32:15
近いから今度行ってみます。
 
 
 
Unknown (saladman)
2008-03-30 07:59:49
楽しそうなところですね
 
 
 
これで (フリードリヒ)
2008-03-30 12:19:09
鬼太郎の妖怪アンテナが立ってしまう人になっちゃいましたね。

自分もここに今度行きたいと思っていたので、近々妖怪の仲間入りをしたいと思います。
 
 
 
森山中!? (まんもす)
2008-03-30 17:00:41
モリヤマアタルさん!?ww

決して揚げ足は取っていません、まんもすです!!

バイトを何だと思ってるんだ、今の若者はっ!!怒
って若者じゃねぇ~立派な大人だ~~☆ww

そのおやじさんはモリマキチャンの前準備でしょ??笑

 
 
 
こんばんは! (わいえむ)
2008-03-30 19:52:00
鬼太郎茶屋ってあるのですね^^
深大寺店ってチェーン店なのでしょうか??

モリマキ妖怪かわいいですね♪
 
 
 
鬼太郎茶屋 (グリーン車)
2008-03-30 20:19:28
モリマキさんへ。

自分も1度訪れてみたいですね(^0^)
自分も昔TVで見ていますので、興味はありますので。

チャットは、今回も駄目でしたが、次回以降参加出来たら良いなと思います(>д<)
 
 
 
深大寺 (リン爺)
2008-03-31 10:49:47
鬼太郎さんの茶屋があるんですね
一度は行ってみたいです
一番下の写真がなかなかいい感じですw
チャットは帰りが遅くてダメでした
縁がないなぁ(^^ゞ
 
 
 
鬼太郎 (いわひろ)
2008-04-01 14:47:19
モリマキちゃんは最近鬼太郎づいてますね!?
キダ・タローではないでなくて良かった!かどうかはわからないですが・・・。

「目玉のおやじの栗ぜんざい」美味しそうです
今度調布に行ったら食べてみようかと思います!
 
 
 
更新テキトー6  (esfbn)
2008-04-04 03:29:12
モリマキちゃん、おめでとう!?三中さんの方か。
チャット参戦できませんでしたがまた、いつか。

鬼太郎茶屋・・・今度行ってみるかな。
調布駅は帰り道(第2ルートですが)通過するところ

目玉のおやじさん、お湯加減いかがですか!?
普通においしそうですね。
 →コメント泥棒(笑)

お仲間達と記念撮影ですか。一番前の新入りの方が一番妖怪らしいかな。
なんかヨウカイと言っていそう。笑


そーいえば、調布市(国領町)はテキトー男の高田純次さんのふるさとです。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。