コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (canakanacorn)
2007-02-09 22:09:41
傍から聞いていると面白いけど、
これ、急いでいる時に自分がされたら、
相当ムカつくだろうな~
と思いつつ、読んでしまいました。

うーん。さすが。
 
 
 
Unknown (iku)
2007-02-10 00:34:34
確かにー!!それはイライラきたことだろうと想像しちゃいます。
もしやそのホテル、ヒルトン??
 
 
 
■canakanacornさま (mondemix)
2007-02-11 19:22:15
ホント、さすがでしょー。
何から何まで期待通りのことをして下さいます。
まったくもー!
 
 
 
■ikuさま (mondemix)
2007-02-11 19:23:26
いやー、ホントにいらいらしました。
ヒルトンではないんですけれどもね。
でも4ツ星ホテルなんですけれどもね。
 
 
 
で、届いたの? (kittys' mammy)
2007-02-14 15:09:31
ねえ、わたしの知ってる方で、東京予約デスク的なところで日本語で全部予約を済ませて、同じチェーンのホテルを周遊旅行される方がいるのだけどー。

そのホテルにはグループを統括するような予約デスクみたいなものはないの?
そういうところがあれば、予約確認書の発行なんて超お役立ちだろうに…

でもなんたってVISAに必要な書類なんだからさー、ねー?(笑)
日本語とはいかなくても、4ツ星ホテルならきっちりした英語で対応してくれるところがあってもいいような気がするんだけどなー。
 
 
 
■kittys' mammyさま (mondemix)
2007-02-14 19:55:25
そーれーがー、結局メールは届いていないのよ(笑)
でもFAXしてもらいました。
FAXはすぐに来た(笑)なーぜー!!!

そうそう、ウェブでも予約ができて、日本にも予約デスクがあるのですが、
ウェブ上でも日本の予約デスクでも希望の部屋が取れなかったの。
だから、現地に直接電話したら、希望の部屋があるっていうわけよ。
そしたらこの始末・・・。

多分、思うに、外資系で働いているような人はプライドだけはめちゃくちゃ高いと思うのよね。
プライドはいいから仕事してくれって感じよねー。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。