霧が濃くて別の世界のようでした


こうやって見ると大したことないようですが…
湿気がすごくて
気のせいか息苦しく感じるほどでした
裏庭の草むしりを蚊が飛び回る中
かなりがんばってやったのですが
少しもスッキリしません(^。^;)
今日は陽の当たる畑の花を

元気ですねぇ

日当たりがいいとこうも違うのですね
裏庭はシェードガーデン(最近覚えた言葉です)にしたら良かったのかもしれません
こんなのや

こんなのも咲いています
それほど手入れもしていないのに


花を見ていると
近くでカッカッカという不思議な音がします
見るとカラスが
大きなキュウリを嘴に挟んでヨタヨタと近くにやって来るところでした
葉っぱの影に隠れて食べていたのに
ワザワザ
ばぁばの近くに持ってきて
またもや
カッカッカとつついて見せるのです
ばぁばにわざと見せて
チラッと見ては
カッカッカです
人間っぽくて呆れてみていましたが
しばらくして近づいていくと
カラスはキュウリからゆっくり離れていき
またもや
チラッ…
そういえば
春にもサヤエンドウを近くに運んできて食べて見せていました
ばぁばが、羨ましがると思っているみたい!!
な~んて
態度の大きいカラスでしょ!Σ(゚ω゚)
これではまるで
カラスの畑へ侵入している
ばぁばです(;A´▽`A
キュウリは皮だけ残して
中身をきれいに食べてありました
「カラス~、上手に食べるね」と思わず声をかけたばぁぱなのでした

午後のモナカです
ごっきげ~ん♪

明日は塩漬け梅に赤紫蘇を入れます
梅の汁が上がってきていたので
ソロソロいい頃合いだと思います
お疲れさまでした
ではまた(⌒0⌒)/~~