ENJOY! ENJOY! MY LIFE!!

お気楽ニッキ。

7月です。

2009年07月08日 22時22分20秒 | 嵐ごと
さ~何から書きましょうか??

最近書けないな~なんて思ってたらもう6月27日以来、書いてなかったわ。
あんまり記事を書かないと、感覚が鈍るというか・・・

もともとまったく文章力はないので、そんなに関係ないか。。

1学期ももうすぐ終わりなので、学校行事がバタバタと立て込み、
役員仕事も毎日。。。

こんなお金にならない仕事を一生懸命頑張るのって、子供の役員関係じゃないと
絶対にムリ!

朝の10時から集まり、お昼はお弁当の出前(自費)までとって作業。
ホント、お疲れ~って感じです。

あたしがそんな役員仕事に忙しくしてる間に、嵐ごとは動き始めようやく
発表!!

嵐!10周年コンサート!!←遅すぎっ!!


ようやく来ましたよ。お知らせが会報とともに。。
今回は急だったのかあの青い振り込め用紙が入ってない。。

全部自分で郵便局からとって来い方式になったのね~。
でも、相変わらず、最初に大金がいるシステムは変わんないのね。
ニノの舞台が当たってからの振込みだったので、余計なお金(振込み時と返金時のダブルの手数料)がかからなくて、なんてステキ!って思ってたのに~。。

また今回から申し込める公演数がグッと減りましたね~。
国立×地方1公演。

ん~、何ともキビシイな~。

国立はなんとしても1日は参加したいけど、なんと30日は潤君バースデー!
この日は激戦中の激戦だから、まったく当たる気しないな~。
しかも30日だから、今回は泊まりで行きたいから、31日に帰ることに
なるので、それは子持ち主婦にとったら、かなりキビシイ~。


しかも、息子の小学校はこの前のインフルの休校の影響で、なんと今年の夏休みが
短くなってしまったのよ~。。

あ~可哀そう過ぎるよ!!
8月25日から学校が始まってしまうのよ~。
娘の小学校は何度か土曜日も授業をして例年どおり9月1日始まりなのに~。

って、話が逸れちゃったけど・・・

そんなこんなで、コンサートの申し込みをどうするのか、嵐会で緊急の
作戦会議。

参観前にカフェに集まり、どう申し込みをすればいいのか~と言いつつ、
結局嵐ヲタクの会になっちゃうんだけど、なんとかかんとか決めて
締め切りまでに、申し込みをしようと言うことになった。

簡単に4枚一口って言うけれど、それを2名義分数公演申し込むと
これまた大金が飛んで行きます~~~~。。。

あたしどんだけお金を下ろしたらいいんでしょう??って銀行のATMの前で
考え込んでしまったよ。
しかも、手数料(振込み時&返金時)だけで、コンサート1回分くらいの
お金になる。

そう言えば今回からチケ代値上げ!!!???
この100年に1度の不況って言われてるこのご時世にチケ代あげるなんて
J事務所は相変わらず、強気だな。

ま~そんなこと関係なく申し込みはしなきゃいけないんだけどね。

チケ代の話をしてたら、Mちゃんが
「momoちゃんの今までの嵐代(チケ代、グッズ代その他)を計算したら
きっととっても高い某ブランド、○ルメスの○ーキンくらい買えるんじゃない?
って言い出した。

あなた、それは決して言っちゃ~いけないよ~~。。
そんなこと考えてたらヲタク活動は出来ません。
だって、ヲタク活動って
無償の愛だもの~~~!!


あ~、きっと計算するとそれくらいは余裕で買えるよ、きっと。。
でも、でも、それにも変えがたいものが嵐メンにはあるからいいのさ~~。


って強がってみましたけど。。。

正直、怖くって計算なんてしてみたくもありませんわ!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿