見出し画像

gooブログはじめました!

氷月神示 解凍 その1786

国之常立神より皆様へ

皆さん、いつもご愛読下さり、ありがとうございます
最近寒暖の差が大きいですので、どうかお気をつけてお過ごし下さい

…ところで今日は練習問題をまず、解きたいと思います
みな:えっ?……
私:昨日の「その1785」の文中に、暗号を仕掛けておきました…
私、暗号の名手?でございまして、以前からお読みの方はよく御存じですが、ここのブログで「日月神示」や続編の「大日月地神示」などに隠された暗号を、数々解いて参りました…
何、昔自分が作って入れた暗号をただ解くだけですので、何の苦労もいらないのですが、今後もブログの中で時々暗号を解く予定でおります…
その際に、初めて読まれる方にも私のやり方に慣れておいていただきたく、解き方のコツを先に伝授いたします
では…

該当の文中から暗号用の文字を拾い出す (漢字が多い)
繰り返し出てくる字は、その回数を併記する場合もある
字を取り出して一列に並べていくが、文中での初出と必ず同じ順に、並べる
(でないと、暗号にならない)
熟語と単独語は同じ字が混ざっていても、原則別物として扱う
固有名詞は除外する

…以上が主な約束事でございます
では、「1785」の文中から、出てくる順に該当の文字を選んで並べます…

雪は降る→降 の字を選ぶ (以下、同様)
すみれのはな咲く頃→咲
知りぬ→知
うまく行ったぞ→行
混ぜていこう→混
指差して→差

全部まとめると、こうなる
降咲知行混差
これを、同音異義語や漢字細分化して言い換える
=好幸行混佐
=好幸行混イ左
=好幸行混いさ
意味じゃ:
好きなものを観るのは幸せだから、たとえ混んでいてもいいさ、行こう

これは、先日の○○ドームへ行くお客さん達の、心境やな……
野球のWBCかもしれんけど、さてどうかな…
次の暗号を拾ってみよう

月が出た出た月が出た→出×3
めぐり逢い→逢
題名→題
波動×3→波×3
慣らす→慣
裏側→側

出×3 逢(おお) 題波×3 慣側
=出参 大台 破観(み)慣即
意味:
彼は大きな台に乗って出て参った
観ている者達の慣例を即破った

…北斗君が (北斗君て、誰?)「その1784」を見てな、それでわからんかッたら、「1783」も見てな、
…、火の鳥の衣装で大きなゴンドラの台に乗り、高い斜面に沿ってゆっくり下降して出て参った
そのスケールの大きな様は、観ている者達の慣例を即破った

最後

前に→前
ぶっ飛び過ぎて→飛
着地→着
発想→想
取り付ける→付
空気→気
有り得るな→得

前(さき)飛着想付気得
=先飛 着想富稀有
意味じゃ:
彼は、着想が豊富で先へ飛躍している
稀有な存在である

これで、彼が誰を指しているのか、わかりますね
私の暗号作成と解読は、たいてい、このような感じで行います

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事