
『ただ今「大日月地神示」内の暗号解読中』
…それではですね、「大日月地神示」を離れるのは名残惜しいのですが、他にやりたい事もありまスので、最後に幾つか暗号をきちんと解いてからにしまス
これまでに五十一音順に並ぶ巻の内、勝手に私が選択し、
「み」の巻「ろ」の巻「く」の巻の途中まで暗号解読を済ませました
1個、1個、10個、全部で、12個の暗号文ができましたね (内容は、ミロクとアダムとイシヤのエディに関することでした)
それと、「ほ」の巻から1つ選択 した (ミロク関連)
計、13個です
一方、その後私は
「ゆ」の巻「つ」の巻「い」の巻を勝手に選びました
ここから3個の暗号文を導き出しました
内容は、北京オリンピックの人に関連がありまス
それで、残るは「る」の巻になります
さあ、ここには何が暗号で書かれているのでしょう
又原文中に出てくる順番通りにテキトーに?漢字を選びますが、念のため原文のどこの単語から拾ったかを示します
では
有←有る神
貴←他貴ぶ思い
映←映りである。
逃←逃げられんぞ。
明←年明けるのぞ。
迎←時迎えるのであるぞ。
授←お役授けてあるぞ。
人←神人
唄←唄う。
これを並べる
有貴映逃明迎授人唄
=有貴日央超名芸授人打た
=有貴日王超名芸授人打た
意味です:
彼は貴く日本の王者のような風格が有る
そして、超名人芸の才能を授かり、人は彼に打たれる
最新の画像もっと見る
最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事