goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

gooブログはじめました!

氷月神示 他の暗号解読編 675 (獣の刻印編)

クニノトコタチノカミより皆様へ

じゃ、「ヨハネの黙示録」、第14章の暗号解読の続きや……
ところで、Sチジの言う、疑惑を解明するための第三者委員会は、3つの内2つは、実際には設置されていない架空の話、偽物だということが、つい昨日わかった
本当の第3者委員会は、県議達の了承を得たり、基づく条例や要綱を作らねばならないそうですが、2つの委員会に関しては、了承も要綱も何もないことが判明したのです…
それは、1人の県議が調べて動画で明かしました
グッジョブですね、
こうしてチジが嘘つきであることが、公式に証明され始めました……官僚出身者特有の、定型文で言い抜けるのが上手なチジですが、今度は逃げられますまい
あす (木曜日ですが、) チジの定例記者会見があるはずです
そこで、記者たちから鋭い質問が飛ぶと思いますが、チジはどう答えるのでしょう…
しかし、賢明なジャーナリストのS氏は、自分の動画で今日、こういう意味の事を言いました
これ以上チジを追い込むと、また彼は部下達に無理な隠蔽を命じ、苦しむのは部下なんだ、だから部下が○んだりするんだ、とね……
だから、自分は今回、記者会見の質問に参加するか、わからない、考え中である、と……
全く、どこまで闇の深い県政なのでしょう……全てが立ちすくんで、動けなくなる、
たった1人 (と悪意の側近達) の横暴のために……

気分を変えて?、暗号解読に参りましョウ
と言っても、似たような光景だ
前よりは、相手が黄昏ているだけで……

第11~12節より
原文
『その苦しみの煙は世々限りなく立ちのぼり、そして、獣とその像とを拝む者、また、だれでもその名の刻印を受けている者は、昼も夜も休みが得られない。ここに、神の戒めを守り、イエスを信じる信仰を持ちつづける聖徒の忍耐がある」。』

世々獣像拝印 受夜得耐
=代同じけもの人象 (以下同上)
=代同じ化者人 掌拝印 受夜得耐
=代同じ化者人 掌入印 受寄 流得耐
=代同じ化者人 掌入印 受ウ大可 流得耐
=代同じ化者人 掌入印 受×2一人可 流得耐
=代同じ化者人 掌入印 受2一人可 理由特待
意味や:
人の代わりに同じ人に化けた者がいる
(選挙中、チジのSNS代行を、PR会社の女社長が、務めた)
その方法は、チジの個人アカウント(=印)を、彼女がチジから教えてもらい、掌握してネットの中に入る
2段階認証も、彼女一人でできるよう、彼女のスマホにチジの名宛の通知を受け取れるようにしていた
理由は特別待遇だったからである

この話は以前から判明していたことです
女社長はチジの個人アカウントを利用させてもらうなど、非常に選挙の広報では主要な位置を占めて活躍していたことが、いろいろな関係者の話から明らかになっています
(チジだけはそれを認めていない)
彼女が選挙の運動員として登録していないのに、チジの選挙カーに登り、彼の演説風景を撮影配信していたことも、わかっています (違法)
最終日はチジの選挙事務所にみんなと戻り、まるで責任者であるかのように、偉そうにみんなの後片付けの様子を見渡している姿も、動画に残っています…
彼女は選挙後、いったんは自分のブログで大変手伝ったことを誇らしげに発表したものの、公選法違反だろうとあちこちから言われて、あわてて手伝ったことを取り消した
そして、雲隠れをしていましたが、受注していた3つの自治体の仕事は、そのままよそで継続して行っていたらしい
けれど、警察に非協力的なので、(チジが口止めしていたとのこと) 県警と地検とが、とうとう裁判所の令状をとって、彼女の関係先の強制家宅捜索に踏み切ったそうです
(強制捜索は、非常に重い意味があるそうです)
彼女はスマホを渡すことに抵抗していたそうですが、やはりそこにこそ、チジからどういうやり取りや指示を受けたのか、あるいは、他の仲間? (二馬力の T氏とも演説場所の連携について、連絡を取り合っていたのではないか、などとも言われる、) との関係も明らかになるのではないでしょうか…
いずれにしても、私は彼女がキーマンになるのではないかという、気がするのです

追伸
上記の原文をよく見ると、比喩になっているかもしれません

「その名の刻印を受けている者は、昼も夜も休みが得られない」
刻印=チジの個人アカウント とすると、
女社長は、「選挙期間中は4つのアカウントを操り、寝る暇もない位、生涯で一番忙しいでした、」と最初にブログで告白していた
私は前に言いましたよね、「ヨハネの黙示録」では、シンクロする物事同士が、よく同じ文中に暗号等で入るのだと
だから、ここの文章に、女社長についての暗号が入っているのです…

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事