goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

gooブログはじめました!

氷月神示 他の暗号解読編 791 (メダリスト後編)

クニノトコタチノカミより皆様へ

ところで、先般ご紹介した「メダリスト」というマンガなのですが、ヒロインのフィギュアスケーター、結束 (ゆいつか) いのりは、中学生になり、日本のジュニア大会に出て、初めて挑戦するも、惨敗に終る
自分の出演直前に尊敬し、仲良くなり始めた高校生の岡崎いるか選手が、6分間の練習中に倒れ込み、不覚にも片足を骨折してしまったのだ
優勝候補だったのに、コーチに背負われて去る彼女の姿は、いのり等他の選手にとってもショックだった
いのりは演技を始め、初めは調子良く踊って見えた
ところが肝心の3度のジャンプをことごとく失敗し、得点が足りずに2日目の演技の参加資格を得られなかった
その夜近くの公園の茂みへ走って行き、隠れて泣くいのりを、1位候補になった天才選手、狼嵜 (かみさき) 光が慰め、いのりは彼女を一時的に敵視したことを謝る
だが、いのりは内心ショックで立ち上がれないほど落ち込んでいた
光は将来の伸び代あるライバルとして大事に思っているいのりを、今後奮起させようと、2日目はあなたのために、最高の演技をすると宣言し、その通りになった
会場の客席からそれを見たいのりは、真摯な光の自分へのまなざしに、励まされる…
と、こういう展開でしたね…

「ヨハネの黙示録」の第18章に、それまでの、「メダリスト」のストーリー関連の予言暗号が入っていたので、以前解読しました
(第18章 第1~3・7節内の暗号→「解読編 721~727」に答えあり)
そのキャラクターやストーリーが、イブ=ミロクの翠さんやアダム=キリストらの活動になぞらえられるので、昔アダムが予言して暗号化し、黙示録に秘めてあったのです…
(彼はこの他にも同様の目的で、26の現代作品を予言して黙示録に入れてあり、全てこのブログで解いて、かつてみなさんにお見せしました)

…では、今度は黙示録の第18章の第1節に再び戻り、同じ文章から、「メダリスト」に関する別の予言を、取り出してみましょう
原文
「この後、わたしは、もうひとりの御使が、大いなる権威を持って、天から降りて来るのを見た。地は彼の栄光によって明るくされた。」

ここより、又字を選びます…(原文中と同じ順に)
前に暗号を解いた時に採用した文字と、一部かぶります
(前は、「威降彼光明」=「行こう 彼光明 [=スケートをやりたい いのりに、共に行こうと、彼、司がコーチになってくれ、光明が見えた] 」)

威天来地 彼光明
=痛(いて) 黙(=ん) 気土也 彼光明
=痛だま気どなり 非抗見ん
=痛たいま気怒鳴り 非才亢見ん
=痛退負気怒鳴り 非最高見ん
意味や:
(フィギュア・スケートの日本ジュニア大会で、)
(優勝候補の岡崎いるかは、直前練習で転び、) 足が痛くて退場した
運ばれる彼女は、負けん気で (他の知り合いの選手にがんばれと) 怒鳴った
彼女が最高位につくことを見ることは、かなわなかった

となります…
なお、実際のいるかのせりふは、
「ダリアーっ! 集中力切らしてんじゃねえ!しっかりやれ~!
怪我してねえヤツが転ぶんじゃねーぞ!」
(彼女は男っぽいしゃべり方をするのです)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事