コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おお凄いなあ
(
maru
)
2006-06-26 19:47:28
やりましたね、さりげなくやってしまうところが凄いですね。良くできているし、ちゃんとマウスオンもバッチリやし、やれば出来るんですね。なーんだ、簡単じゃないの、と思いましたか、ソースがあるから有り難いことですよね。感謝しながら、使わせて頂きましょう。
とにかくおめでとうございます。
maruさんへ
(
momomama
)
2006-06-26 20:34:04
全然さりげなくじゃないですよ。
何度もやり直しました。ほんとにソースって有難いものですね。
ご褒美いっぱいありがとうございます。
お~ぉ
(
仁
)
2006-06-26 20:46:53
お~ぉ!
出来てますね~ さすが勉強家
いろいろなことに挑戦!
見習わなくっちゃなりませんね~
仁さんへ
(
momomama
)
2006-06-26 22:28:41
ありがとうございます。
でも見習わなくちゃならないのは私の方です。
思い出の風景をまた見て貰ってよかったです。
お疲れ様です
(
一美
)
2006-06-27 00:41:00
ソース・説明文があってもいざやってみると
小さなところで、つまってしまって先にいけない。「そこで、エンター」の一言が言ってもらえるありがたさ。私も同感です。
成功!!
(
KUROD@
)
2006-06-27 05:53:09
消えていないところをみると一発成功
のようですね
また、小技ネタ(大技ですね)が増えましたね
そうなんですよね。HTMLソースってなれないと間違いを見つけるの大変なんですよね
でも思い通りになると嬉しいものです
軽くサクサクと画面が変わって良いですね(この頃良く見かけますが重くて変わらないのがありますから)
つかれました。
(
momomama
)
2006-06-27 07:23:51
一美さん・・ほんとにそうですね。
"・・・んもう意味が分からん・・・"って
思いながら自習(?)しました。
KUROD@さんへ
(
momomama
)
2006-06-27 07:29:57
"軽くサクサクと画面が変わって良いですね"
ありがとうございます。嬉しいです。
でも小技ネタは増えません。前のはさらりと忘れますから。
忘れた方がいい事は忘れないのに・・・
中々ですね!
(
Tomi
)
2006-06-27 13:24:06
Enterは何方も教えてくれませんでしたか。
それは不親切な!
でも大きな勉強になったではないですか。
ア~でもない!コウ~でもない
それが楽しくて毎日PC扱ってます。
Tomiさんへ
(
momomama
)
2006-06-27 14:36:53
結構意地っ張りで見栄っ張りですから、家でこっそりと(?)自習しました。
勉強になりましたが、教えて頂く有難さも分かりました。
3Qでした。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
とにかくおめでとうございます。
何度もやり直しました。ほんとにソースって有難いものですね。
ご褒美いっぱいありがとうございます。
出来てますね~ さすが勉強家
いろいろなことに挑戦!
見習わなくっちゃなりませんね~
でも見習わなくちゃならないのは私の方です。
思い出の風景をまた見て貰ってよかったです。
小さなところで、つまってしまって先にいけない。「そこで、エンター」の一言が言ってもらえるありがたさ。私も同感です。
また、小技ネタ(大技ですね)が増えましたね
そうなんですよね。HTMLソースってなれないと間違いを見つけるの大変なんですよね
でも思い通りになると嬉しいものです
軽くサクサクと画面が変わって良いですね(この頃良く見かけますが重くて変わらないのがありますから)
"・・・んもう意味が分からん・・・"って
思いながら自習(?)しました。
ありがとうございます。嬉しいです。
でも小技ネタは増えません。前のはさらりと忘れますから。
忘れた方がいい事は忘れないのに・・・
それは不親切な!
でも大きな勉強になったではないですか。
それが楽しくて毎日PC扱ってます。
勉強になりましたが、教えて頂く有難さも分かりました。
3Qでした。