地名では自分が住んでいる最寄り駅の森下、自分の実家がある北海道、よく買い物に行く錦糸町、汐留、銀座などを覚えていますが、中でも「しまじろう」のエンディングテーマに出てくる汐留がもむ子のお気に入りです。
なぜか今週はもむ子がずっと「汐留に行きたい」といい続けていたらしく、外ランチ、買い物と散歩を兼ねて行ってみました。
まず、昼食はカレッタ汐留の「いちにいさん」。
zunkoのつけそばと自分の豚汁に舌鼓を打つnico。

もむ子もご飯にそばを食べ、2人揃って満腹になってくれた様子。
その後もむ子は、自分が新橋に用を足しに行っている間に、アンパンマンテラスで遊びまくり。

アンパンマンレジを使って一人ごっこ遊びをしていたようです。
nicoは自分がベビーカーで連れていている間に爆睡。
お腹一杯になったのでしょうがないですね。
その後、zunkoと自分の買い物を銀座で済ませると、汐留に逆戻り。
もむ子とnicoは「亀の噴水」ではしゃぎます。
傾斜があるためほとんど身動きできないnicoと、
シャッターチャンスがほとんどつかめないほど動き回るもむ子。

このときはもむ子がnicoの背後から近寄ろうとして立ち止まった数少ないシャッターチャンス。
最後はスタバでコーヒーブレイク。

もむ子とnicoは「さくらフラペチーノ」が大好物。
ベンティサイズでオーダーしたフラペチーノをzunkoと3人で美味しく頂きました。
汐留は自分が通勤定期で行けるし、移動も30分かからないのでお手軽な散歩ルートになっています。
銀座に足を伸ばせるのも良いですしね。
明日は東京マラソンで、この界隈は散歩どころではななさそうですが。