コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ハード・ロッカー・ジョーくん (みやちゃん)
2008-05-11 10:14:55
髪型が、ギターを弾いてロックやってそうです
ずいぶん雰囲気は違うけど、やっぱりジョーくんだな~と思う表情をしていますね。
プードルらしいです。

現在のカットになったきっかけも知りたいな
 
 
 
Unknown (双葉)
2008-05-11 16:08:52
カットが変わると、全然別犬ですね~!
プードルらしいけど、やっぱり今のカットがいいなぁ~
リキともオソロだしねっ

ジョーくんの過去が見られて、ちょっと新鮮でした♪
 
 
 
足長いですね (ひろ)
2008-05-11 22:55:10
いつも見せていただいてるんですが・・・ジョーくん足が長いですね。
いろんなプードルブログも見てるけどぷりんは、短足みたいです。
 
 
 
Unknown (holy)
2008-05-11 23:09:31
みやちゃん

ハードロッカーですか~
ジョーはマズルが長い方なので、実はこういうハナバリカン系のカットが似合うんですけど、コンチとかにすると手入れがとても大変そうです。
ここ見て↓
http://toypoodle.milkpop.jp/groomer/tocut.html

東京に住むようになったとき、あまりにもボサボサなのが気になって、なんか違うカットにしようといろいろスタイルを模索したんです。
で、ホワイトを飼う人はだいたいスタンダードなカットをするので、ここはひとつモヒカンにしてみようと思って僕が進言しました。
一番最初のモヒは本当にバカ殿みたいで失敗でしたが、ちょっとテディベア+モヒカンという路線にしてからは、垢抜けたような気がします(飼い主的には)。
マズルが長い割りに今のカットはよく似合ってる(トリマーの腕かな?)と思うので、マイナーチェンジはあっても、ずっとこのスタイルでいきます。
ハナバリカンでモヒッっていうのも変ですからね
 
 
 
Unknown (holy)
2008-05-11 23:12:22
双葉さん

カットがいろいろ楽しめるっていうのは、トイプードルの醍醐味ですよね。
僕も今のカットが大好きです。
かわいらしさアップですよ
モヒ友もいることだしね
 
 
 
Unknown (holy)
2008-05-11 23:16:07
ひろさん

そうですね~、脚は長い方だと思います。
スタンダードな色を残している血統と、完全にトイに特化して作られた血統によって違ってきてるような気がしますよ。
脚が短いからと気にすることないですよ。
テディベアカットが登場した頃から、脚が短いトイプードルは増えているようです。
小型化+丸っこい=脚も短くなる ってことじゃないでしょうか?
女のコは短いコが多いかも。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。