コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
よかった~よかった~♪ (みやちゃん)
2008-06-19 08:26:37
心配しましたよ~~
元気が一番。

何が起こっていたのかなあ。
テレビに出ていた「犬の言葉がわかる外人のおばさん」に聞いてみたいな。

ホーリーさんも、ひ~さんも心配で眠れなくなっちゃいますよね。

とにかく一件落着。
ジョーくん、パパとママに心配かけちゃダメだよ
 
 
 
心配したジョ~~! (よいこ)
2008-06-19 11:06:23
良かったね、動物の本能?人間もそうだけど、病気で辛いときなんかは、自分から休みたいよね、きっとそうだったんだね。

でも元気になって良かったね、安心しました。

仕事も手につかなかったでしょ~。

ホーリーさんも消化のいいもの食べて、頑張って仕事してくださいね!!
 
 
 
ホッ。 (rie_pon_tan)
2008-06-19 13:06:48
よかった~。
ジョーくんの元気そうな姿見て、安心しました。

奥さまの「ジョーが病気になったら、パパがおかしくなっちゃうからね~」って言葉、すっごくよくわかります。
一緒に暮らしている家族だし、普段元気いっぱいで元気をもらってる分、辛そうにしている姿を見ると本当につらいですもんね。
ほんと、元気がいちばんですねっ!

『消化器系が弱いのでは』とおっしゃっていましたが、うちの子も時折辛そうにしていることがあるので、気をつけてみてみようと思います。

 
 
 
よかったですね! (kiore)
2008-06-19 13:33:27
昨日、ブログを拝見して、
ジョー君大丈夫かな?と思っていたら、
夕方の散歩のときにジョー君に会ったと
ライムから聞き安心しました~

トイプードルとビションの違いは、
体のバランスだと思います。
ビションの方が顔が大きい、目鼻が大きい、足が短く、胴が長い、首の位置が胴の上でなく前な感じ・・・?
どんだけ妙な体系なのかしら?
あとは毛の感じとカットだと思います。
私もライムを譲ってもらう直前までビションという犬種は知りませんでした
ライムはまだビションとしては未熟ものですが、
大人のビションに会うと、トイプードルとは
まったく違う犬に見えますよ。

でも、ひーさんにハンサムなジョー君に似てると言ってもらって、とても嬉しいです。
でもね、ライムも結構イケメンなのです


 
 
 
Unknown (双葉)
2008-06-19 16:13:15
ジョーくん、具合悪かったんですね。
でも、元気になってよかったです
また、あの元気なぶるぶるも見られたし

定期的に痛がるんですか。。
検査で異常がなければいいんですけど、
やっぱり、元気のない姿を見ると心配になりますね
ジョーくん、どこか痛いときはどこが痛いか言ってよ~~
 
 
 
ブルンブルン。 (けいち★)
2008-06-19 18:28:53
いつものお顔に戻りましたね!
早くぅって。
あんた、病み上がりでしょw

ブルンブルン具合はじゅーくんの勝ちですよ。
 
 
 
元気が一番 (holy)
2008-06-19 20:17:20
みやちゃん

ホントにねぇ。
前回と同じ症状だったので、前回よりは心配も少なかったとはいえ、やっぱり元気がないジョーを見てると、僕らも元気がなくなりますよ。
それだけいつも元気パワーをもらってるってことですよね~。

それ、ハイジっていう外国人の女性ですよね?
二人で話してましたよ。
「一度ジョーの言いたいことを聞いてもらいたいね~」って。
 
 
 
ありがとね~ (holy)
2008-06-19 20:19:51
よいこさん

元気にになったので安心です。
きっと消化不良で腹痛を起こしてたんだと思いますよ。
だってもうケロッとしてるもん。
なんかの急性の病気だったら、こんなにすぐに元気にならないですよね。

この時期、ロック王子も気をつけてね。
 
 
 
絶対おかしくなりますよ (holy)
2008-06-19 20:23:52
rie_pon_tanさん

愛するワンコに何かあったら、絶対に精神的に不安定になりますよね。
愛情を注げば注ぐだけ、何かあったときは・・・。

生きているんだから、どこかしら痛いときがあって当然なんだけど、やっぱりいつも元気で弾けた笑顔でいてもらいたいです。
 
 
 
ご心配をおかけしました。 (holy)
2008-06-19 20:28:30
kioreさん

今日も夕方のお散歩で会いましたね~。
ライムくん、すごく楽しそうに遊んでましたね。

ビション・フリーゼ、もっとメジャーになるといいですね。
知らない人が見たら、「でっかいトイプーだなぁ」とか「ミックスかな?」って思っちゃいますよ
犬泉くんが、シリーズでしばらく出続けてくれればいいですよね。
 
 
 
そうなんですよ (holy)
2008-06-19 20:32:39
双葉さん

すぐに元気になったけど、辛そうにしてましたよ。

夜中にお散歩に連れていったとき、いつもならウンチしたあとに威張って地面をカキカキするのに、あの日はやりかけて「痛っ」て思ったのか、ひとかきでやめちゃいました。
痛かったんだろうなぁ。

定期的にっていうか、たまに消化不良を起こして下痢したりゲボしたりします。
昔からです。
 
 
 
戻りました (holy)
2008-06-19 20:35:02
けいちさん

「痛みがひけば、こっちのもんだい!」ってばかりにね
病み上がりとか関係ないんですよ、ジョーは。
何があっても お散歩・命! です。
 
 
 
Unknown (アフロママ)
2008-06-20 00:27:08
ジョー君、本調子に戻ってよかったですね~!
アフロはまだ体調を崩した事はないのですが、悲しい顔とかしていると・・・気になってしょうがありません!
もはやワンコ中心の生活となっちゃています。
 
 
 
わかります~ (holy)
2008-06-20 03:33:35
アフロママさん

その気持ちは、よ~くわかります!
毎日毎日ジョーがいるから仕事のストレスも吹っ飛ぶわけで、ジョーがいなかったらもっとイラッとしてるかもしれないです。

近所のトイプーちゃんたちを見てると、けっこう体調不良になるコがいるので気をつけてあげてください。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。