大きな災害となってしまい 沢山の方々が行方不明になったり お亡くなりになってしまって…
きっと わんにゃんも 巻き込まれているだろう・・
切ないですね・・・
実家の隣の梨畑から 杉の木?が 実家めがけて倒れたですよ・・

おぉぉぉぉ~っ
家の一部の屋根を破壊したです・・・・・あかーんっ

ちょいちょい 強風の中 見に行っていた父母…
危ないですから 室内待機でお願いしますねぇ。
外房に父母が引越ししてからほどなくして 大きな台風が来て 大きな枝がぼっきり折れたりしたことがあったですけど 太い幹から倒れたのは今回が初。
とても とても 大きな強い台風だったのですねぇ…
この台風が来る3日くらい前に NZの姉の所にもものすごいストームが来て 巨木が何本も倒れたそうで…写真が来た・・↓

一晩中 防災無線が鳴ったり 携帯の災害警報アラームが鳴ったり
落ち着かない夜でしたね、朝6時の時点で 暴風警報が出ていたら臨時休校とのことで もちろん 小学校は臨時休校になりました。
これも 初の事です。
グランドは 海。
陸地ゼロでしたよ・・
午後からは 穏やかになって 次女はお友達の家で ちょっと早いけどハロウィンパーティ


長女は我が家で クラスの出し物の練習とかで 7人集まって ドスバタ やっていましたよ。
狭い部屋に 大きな6年生 7人・・・ゲラゲラ ギャハギャハ なんだかとっても楽しそう!
残り少ない 小学校生活 楽しんでもらいたいですよ。中学別れてしまう子もいるもんね。
台風の強風は 特に気にしていないけど 雨のときの ウンピが困る ラフィーさん。
オシッコは シートで なんとかできるけど ウンピーは 我慢大会だ。
心配でしたが 朝 雨が止んだら ちゃんと出ました!

前髪のみ よく伸びて ナマケモノに似てきた ラフィー。
今朝の散歩は とーっても良い気候で あんまり汗もかかず なんだか ワクワクしましたよ。
汗だくだと気分はブルーですもんねぇ・・
散歩中 大きな物音などがあると パ二クルです。
その際 後ろにハーネスを抜くように飛び跳ねるので 本当に注意が必要。

散歩中は あちこちに興味が行ってしまい なかなか顔が撮れないので
お座り してもらった。
そうそう 朗報です


ラフィーさん マテ と ヨシ がわかって来たですよ!
これは嬉しいことです、 喜ばしい事です!
何でも勢いだけで 生きていると 大変ですものぉ。
時間はかかっても 順調に覚えている気がします!
頑張れラフィー!
ちなみに 猫ちゃんと生活できますが いない方がいいかもです。
追いかけまわしたりしてしまうし… 勢いがありますからね。
猫ちゃんの負担になってはかわいそう。
猫ちゃんのいないご家庭募集です!