「福井のマスク」が高評価のようです。
「アベノマスク」もそれなりの意図がある事なので
一概に否定することでは無いと考えられます。
さて、「福井のマスク」の件ですが、
これは福井県民の良識度が問われている事にも
つながっていると思われます。
「マスク購入引換券」を受け取った県民が
一度に多数で、我先に取扱店に殺到するような事があれば
このアイデアは水泡に帰してしまいます。
この事業の目的は、①マスク購入時等の「三密」を避ける、
②「マスクの供給に安心感を与える」の二点を眼目として
提案されたものと思慮されます。
一時期に多人数で販売店に殺到するような事があれば、
元の木阿弥です。
福井県民は、冷静に状況を見ながら対応する県民である
ことを信じております(全国民が注視していますヨ)。
2020.04.22 福井のmoai291