見出し画像

お気楽 oji3のブログ

「これ何? かけ替え自由増税クソ眼鏡」(oji3のブログ1494)

     【今日の思込】:” 増税クソ眼鏡の逆襲? ”

   政府は6月から始まる1人計4万円の所得税と
  住民税の定額減税(6月からの1年間限定)
  について、企業に所得税減税額の
  給与明細への記載を義務付けることに……

   これでは、企業や自治体は事務作業が
  大変なことに……

   給与明細への記載の義務付けは、
  減税の実感を高めるのが狙いなのでしょうか?

   過去に「増税」した時には、
  給与明細への記載の義務付けなんて
  一切なかったのに、「減税」した今回だけ、
  給与明細書にその記載を義務付け?

   これは「減税アピール」でしかない。
  企業等の事務の煩雑さの負担などお構いなし。

   1人あたり月3000円あまりの減税を、
  わざわざ政府が給与明細に明記させると指示……
   (内容は定額減税と言うよりは「低額減税」)

   これを「増税クソ眼鏡の逆襲」と言わずして、
  何という………

   本当に国民への減税を取り組む気があるのなら、
  「消費税」を下げればいいだけの話。

   事務負担を増やすだけの今回の
  定額減税より遥かにマシ。

   「減税期間も一年のみ」との
  何だか「セコイ」セコ減税……

   さて、逆襲「増税クソ眼鏡」の行く末は………
            (君たちは もう生きるな!?)

     
          (画像はネットから……)

 *「今日の川柳:クソ~」
    「クソ眼鏡」ブツも臭いも何もなし

 *「今日の俳句:風死す(夏)」
    風死すや 打ち出の小槌誰の手に

 *「何これ?」:信仰
    信仰は清めることを特質とし、
      また躍入を特質とします。
         (『ミリンダ王の問い』)
  ●思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で…

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事