

まずはいつものカンタロでうな重(天竜川)
関西風の焼きとしっぽが美味しい。

JR弁天島駅前から赤鳥居と浜名湖大橋 (5月27日の写真)

まず国道一号線浜名湖大橋を西に登る


100Km続く海岸砂丘、風は強いけど波は静か




安政大地震の大津波で浜名湖と太平洋が繋がった今切れの渡し
今日は風上の南から花火大会を見学

鳥居の向こうに新幹線、東海道本線。後ろは国道1号線













遠くの浜名湖観山寺温泉の花火も見える。
上空には北斗七星と星多数、飛行機の点滅が視界に6~10機見える空の大動脈




尺玉、2尺玉
駐車場渋滞も少なく、走り始めたら富士山方向の松林にスーパームーン登場