




梅雨の最中、雨でも花火があがります。
駿河今川家の菩提寺で音羽山清水寺の山頂(通称清水山)から打ち上げ。
(参考)清水山公園 (地元の人頼りの旅 in 静岡 )
http://portal.nifty.com/kiji/140416163865_4.htm
徳川家康さんは幼少期の12年間(桶狭間の戦直前まで)今川家に武将として教育をうけていたので、引退した大御所時代に音羽山清水寺も立て直して支援しています。
周りには岡崎から呼び寄せて駿府で一緒に暮らし桶狭間の戦いの直前に亡くなった祖母のお寺から、ステンドグラスが綺麗な第16夫人までのお寺があります。