今月一杯で閉店する事になっていて
閉店までカウントダウンに入った。
元々ブランドにこだわらないから
デパートに行く事も少なく、
最近はパソコンがデパートの代わりに
なっている。
中途半端な地方都市のデパートより
品物は豊富だし値段は簡単に比較でき
何よりも鬱陶しいくらいに纏わり
ついてくる店員がいないのがイイッ!
買う気満々の時には便利な店員も
ちょっと最近の流行チェックくらいの
冷やかしや時間つぶしをしている時に寄って
来られると辛いのよね

そんなんで箪笥貯金状態の全国デパート
共通券の出来る前?ってな年季の入った
そこだけで使える商品券を消費しなければと
重い腰を上げてやっと行って来ました。
最近本当にデパートに行かないよねと
話しながら1Fのさよならバーゲンを冷やかし
ワゴンの目玉を見ながら値段と商品に
びみょ~を連発しながらも
行かない私たちが言うのも何だけど
タダでさえ郊外型大店舗が複数出来て
買い物客が分散して寂れ気味の駅前の
デパートが無くなるのはかなり寂しい事です。
結局商品券でお花見用のお弁当を買って
近くの神社で花見をして終わってしまった。


暖かい日が続いて満開。
少しの風でもハラハラし始めている。
天気予報通り夕方になって降って来た雨に
打たれて週末まで持つか微妙だわ
