私の所は震度5弱程度の地震、7秒が長かった。
建物の上層部3Fの高さで感じた揺れはニュースで
流れた震度より大きかったような気がする。
自分たちが大丈夫だと思った後は、
普段から中途半端な地震でお父さんの所だけ
倒壊したら恥ずかしいよ~と心配していた
老朽化の進んだ実家に一人で住んでいる
私の父親の事。。。
相方がスイッチを入れたラジオで状況を聞きながら
周りを見ると立てかけた額が倒れていたり
時計が落ちたりしている。
揺れている時に何かが崩れるような音や
割れるような音がしたような…。
隣のヲタク部屋を見ると倒壊防止の付いた
CDラックから本やらCDが土砂崩れ(>_<)
チェストの位置が15センチ程度ズレて
その上にあった物も落下。
下からはピーピー言う音が聞こえる(・_・?
電話繋がるかな?
お父さん大丈夫かな??
心配するばかりで動けない私に代わって
相方が繋がるか解らないけどとにかく
連絡をしようと電話を掛けてくれた。
幸い電話が繋がり大丈夫だと言う
返事に一安心。
ピーピー言うキッチンに様子を見に行く相方。
名古屋の兄に無事を伝えなくてはと
携帯を手にすると友人からの心配メール。
個々に返事を出す余裕も無く、
以前新潟地震の時に携帯メール電話に
アクセス集中の為不具合。
うまく連絡が取れないので安否はブログで。
そんな事があったのを思い出したのと
複数の人に連絡する余裕が無くて
ネット友だち用にミクシィに無事の報告を
UPした後は親戚や地元の友人に無事を知らせ
その後家の中の被害の確認をして回った。
ピーピー言っていたのは扉が開いた
冷蔵庫だった。。。
冷蔵庫が口を開けていたくらいだから
あっちもこっちも扉が開いて倒れた
グラスが割れていたり上に載せていた
ラジカセ、壁の時計など落ちていた。

洗面所
窓際に置いたお風呂上り用の
ミニ扇風機落下。
タオルとか入れていた戸棚から物が散乱。

食器、花瓶、鏡など割れ物を
拾い集める。

部屋では本が散乱。
よく本棚が崩壊しなかったなあ~

仏壇が倒れて壁に穴が
倒れた仏壇を写真に撮る余裕無かった
後で壁見てビックリ。。。

キッチン電子レンジ裏のコンセントが陥没...
蛸足のソケット+コンセントで
出っ張って居た所(楔)を棚(トンカチ)が動いて
楔をガツンと打ち付けるような感じで壊れた?
昼食に電子レンジを使おうとしたら
電源が入らずコンセントの確認したらコードは
引き抜かれたような感じで外れてこうなっていた。

愛しのドーモ君も頭蓋骨陥没

みゆきちゃん人形'sは
落下は免れたけど一箇所に雪崩たかも?
家が揺れた時の軋みで壁紙に亀裂が
入っていたり細々とした被害もありました。
それでも怪我も無く、避難やライフラインが
途切れる事無く心配してくれた友人や身内に
無事の報告やこうして日記を書く事が出来る
事に感謝します。