goo blog サービス終了のお知らせ 

マナちゃんお世話奮闘記~ヽ⌒▽⌒

管理人が愛娘(マナミちゃん)のお世話や日々の徒然な出来事を載せていきますvトイトレ完了しました!もうすぐ幼稚園です〓

歩こ~♪歩こ~♪

2009-10-21 11:07:11 | 日々徒然
秋晴れのいい天気なので外でお散歩がてら
お弁当持っていきましたv

外で食べるおにぎりはおいしいね~

マナミちゃんもしっかり食べてくれたし
元気に遊べてよかったよかった

ちなみに写真は、散歩道で見つけたショウジョウバッタ

マナミちゃんの手のひらよりもおおきいの

すごいでしょ?


またお散歩いこうね~

食べた~v

2009-10-19 11:07:14 | 日々徒然
バナナの苦手なマナミちゃんです。

ところがところが!!

お買い物(最近は『あかものの』と言います)に行った時
バナナを指差してほしいのと意思表示。
でも、食べないでしょ?と聞いたのですが
ううんと首を振って食べると言うので
購入しました

で、家に帰っておやつの時に
バナナをあげてみるともぐもぐ食べてくれたんですよ!
いや~~びっくり
いままで、本当に食べてくれなくて・・・
栄養士さんとかに不思議なんですと言っていたんですが
栄養士さんはそのうち食べれるようになるからと言うので
気長にその時を待っていたんですが・・・
こんなにも早くその時がくるとは
これでまた、食べれる物が増えたので良かったです

さてさて、おとといからマナミちゃんの母乳卒業作戦が開始されました
なぜ、こんな時に?という話ですが・・・

実は、乳頭の部分にひどい痛みがでて
吸われるたびに痛くていたくて、ひどいときは寝むれないほど
なので、良い機会だからこのまま断乳しようと決意

まあ、マナミちゃんにとっては良い迷惑・・・
まだまだ甘えていたかったでしょう・・・
でも、すでに寝るときだけしか飲んでいない状況だったので
ママとしても心を鬼にして開始する事にしました

まず、飲みたがったら牛乳をすすめ機嫌のいい時に
「ママのおっぱい痛い痛いからもうバイバイね?」
と伝えるとうんと返事をしてくれましたが・・・
案の定、寝る時間になると「おっぱい!」と言われちゃいました

しかたなく、「もうバイバイしたよ?」というと「イヤイヤ~~!!」
と泣き叫ぶ始末・・・それでも、根気よく「おうた歌おう?」
「お茶のむ?」氷が好きなので、熊の形の氷を作りおきして
「氷は?」といろいろしました。
結局,最後は抱っこで寝てくれましたが

しばらくこんな感じで作戦続行していくつもりです
マナミちゃん、ママと一緒にがんばろうね

でも、マナミちゃんっておっぱい以外で何かに依存してないから
おっぱいの代わりがないんだよね?他の子たちってどうなのかな?
自分はおっぱい卒業後はタオルを常に持ってたみたいだけど・・・



寝顔・・・

2009-10-04 20:52:24 | 日々徒然
マナミちゃんの寝顔を見ていると

ものすご~~~~~く幸せそうで

いいな~~~といつも

思いつつ眺めています


久々にお絵描き。

大きくなったな~

2009-09-07 17:08:37 | 日々徒然
ども、ちょっと夏バテ気味なのか
どうもばてばてな管理人です

さて、更新がちょっと滞りがちですが
マナミちゃんの近況報告をば・・・

最近、パパが朝早く出かけて夜遅かったり
いなかったりがあるんでパパを見かけないで
寝てる事があるマナミちゃんです。

で、今日はたまたま早く起きれて
パパに会えたんですよね~
もうすぐ出かける所でしたけど・・・
そしたら「いく!」と一言、パパに手を広げて
抱っこの要請。

パパが抱っこして玄関まで行くんですけど
そのまま一緒につれていける訳もなく
ママの所へ行ってと言われたんですけど
なかなかパパの所からこっちに来ないんですよね。

パパ仕事だからつれてけないよ~と何度か言われ
ようやくママの方へ抱っこされましたが・・・
バイバイというパパの方を見るマナミちゃんの
顔が明らかに拗ねてる顔でした

パパ、仕事終わったらめいっぱい遊んであげてよね~
情緒の発達が進んで来てるんだな~と思いました

写真は姉の結婚式に着せたドレス
既に身長83センチになってるので
着せれるのはギリギリまだ大丈夫かな?という所
もったいないので着せて写真とりました

東京タワーとサンシャインとマナミ

2009-08-14 10:02:47 | 日々徒然


怖いです・・・
展望台まで外階段をてくてく・・・
日頃の運動不足がたたって息も絶え絶え・・
それでもなんとか登って600段登った認定証いただきました

展望台でこんな感じに下を見れる所が
あるんですけど・・・怖いですね~
特別展望台もいこうとパパが言ってたんですが
かなり並んでいたので却下しました

その後は池袋サンシャインシティの水族館へGO
ペンギンさんの行進が見れるらしいんです
だが、しかあぁし
なんと混雑のため予定変更・・・中止になってましたorz
がっかり・・・アシカのショーは見れたけどね

中の水槽を見に行ったら人人人でいっぱい

前に進むのも大変、見せるのも大変でした
それでもちょっと開いた所でマナミちゃんにお魚さん
泳いでいる所をみせてあげれました



これはかめさんですけど

次は展望台にも行ってきました~
で、お出迎えがこちら



池袋で今ナルトの展示会もやってたんですね~
こちらは暁のメンバー(一部)でした~
いや、びっくりしたから・・・



池袋の展望台は空いていて涼しいし広いしで
文句なしでした
水族館とセットのチケットを買うとお得ですyo~

ピクミー観察日記7

2009-08-12 11:03:07 | 日々徒然


昨日の夜さっそく引き渡してきました
今回は、秘密の種(西瓜)でした。
なんとなく実がなるのが遅いように感じましたが
日数的にはほぼ変らず・・・

パパ様にもほめてもらいご褒美を選び中
今回のご褒美は・・・
ランプ型飛行機雲、ワンピース、☆のペイント、ドリームキャッチャー
自分が欲しいのはランプ雲

運命の瞬間・・・
見事にゲット~~~



次のピクツリーはネジネジです
また頑張るぞ~

なんとか

2009-08-11 11:01:34 | 日々徒然
今朝の地震すごかったですね~!!びっくりして目が覚めました
被害に会われた方、無事をお祈りします。
=============================

なんとかおしりもなおってお腹の調子も
戻って来たみたいです

この休み中はそんなお腹の調子だったんですけど
実家のジイジバアバのもとへ姉夫婦と遊びにいって
いました

で、マナミちゃんの好き好きランキングは
一位ジイジ、二位姉、バアバ、三位義兄、パパ
(ママは省く)なんですよね~

そんなわけで好きなひと全員集合なものだから
はしゃいじゃってはしゃいじゃって・・・
お昼寝してくれないんです

異変に気がついたのは夕方6時過ぎ
ジイジが戻って来てようやく寝たところ30分もしないうちに
起きだしてジイジの所へ

ジイジのそばでごろごろと一緒にテレビをみるマナミちゃん
異様に手が熱く、どうも身体も熱いみたい・・・?
はじめは眠いからかな?と思っていたんですよね

その後みんなで食事をとるんですけど
食欲も旺盛だし、元気もあるし(どっちかって言うといつもよりハイ?)
気にしないでお風呂もはいって家に帰ったんですけど

家に帰ってからが大変・・・熱のせいで眠いのに寝てくれない
ぐずっちゃって、でもようやく寝てくれたんだけど
あんまり熱いから熱を測ろうと腕をあげたりすると
起きちゃってぐずるの繰り返し・・・

しかたないので翌日の朝はかる事にして寝かしました


で、翌朝計ってみたところ平熱よりちょっと高め程度
その日はお出かけはほとんどせずに家で過ごす事に

そしたらよく寝るんですよね~~~
やっぱりねむかったんだね~体力回復につとめるマナミちゃんでした
しっかり寝てしっかり食べて、夜には次の日には完全復活しました~

よかったよう~熱出した事がないからハラハラでした~~

おしり注意報☆

2009-08-06 12:25:19 | 日々徒然
マンションの隅にある砂利で遊ぶマナミちゃん。
お出かけしようにも出かけられない理由が・・・

実はブルーベリーの食べ過ぎで数日う◯ちの
回数が多かったマナミちゃん

それがお昼寝していて突然泣き出しちゃって・・・
もう一度寝かしつけてしばらくしてパパ帰宅

夕飯前にシャワーを浴びる事になったのでマナミも
一緒にシャワーへ

そしたらなんとう◯ちが・・・
いつのまにしたのやら・・・無惨におしりはおむつかぶれを
引き起こして真っ赤かに・・・

最近はうんちに気をつけてすぐに取り替えてあげていたのに
下痢の為におしりが刺激に弱くなっていたのです~

痛みのせいでお湯をかけると泣くし、何をしてもなく感じで
とにかく一日不機嫌でした・・・
しかも、お医者さんに連れて行こうと思ったら休診日だったり
夏休みだったり・・・とにかくケアに勤めます

早くよくなってね~~~

1歳6ヶ月検診

2009-08-05 12:08:08 | 日々徒然
1歳6ヶ月検診受けにいってきました~
近所の保健センターなんですけど連れて行くのは
久しぶり・・・

当日はめちゃくちゃ混んでいまして・・・
みんな大きく成長してるから鳴き声も大きい

とりあえず早めに着いたけれど受付番号は20番でした

問診→歯科→体重身長測定→内科

この順番だったんですけど、問診でカードをだされて
マナミちゃんが判るものを指差していくのですが
時間が限られているので3問だけ

アネムやシマジロウ、リンゴ、バナナ、車、くつ、犬の中から
シマジロウとリンゴと犬を選択、見事指差しができました

おつぎは歯医者・・・虫歯になりそうな歯はないと思いつつも
やっぱり心配で(・・・まだ授乳してる時があるので)
案の定、白衣のお医者様の前では泣き出すマナミちゃん

でも、虫歯なしとお言葉いただいて席を離れる時には
もう笑顔で「バイバイ」とテを振ってました

身長は83.2センチ
体重は11.5キロ
大きいとおもっていたら身長は年齢標準のだいたい上にいました
二歳児三歳児に間違われるはずよね

次は内科だったのですが最近は白衣の先生を見ただけでも
泣きべそ顔になるのでここでも案の定・・・
お腹と背中に聴診器をあてられてる最中もママから
離れないように動くので大変

なんとか終了・・・順調ですねの一言でした

検診が終了してから近くの公園へレッツゴ~
遊具にのって遊んだり、ハトを追いかけて遊んだりと
最後は楽しくいい気分で帰りました