crystal world

ネコと花と時々観光

早く芽を出せ~

2009-04-30 21:21:31 | Weblog

お久しぶりです。
特にこれと言った事がなくて更新してないのですが、
最近は種まきをしてます

毎年蒔いているアスターのほかにも
今年は色々と蒔いてみました。

作りたかったコキアとラグラスも蒔いてみたので
芽が出るのが楽しみです。
今は2週間くらい前に蒔いたトマト(アイコの赤と黄)が
やっと出てきてほっとしてます

苗になったら母にバトンタッチなのですが
それまでは私に任されているので
隣から『いつ芽が出るの?』『この種高かったんだけど…』
と無言(?)の圧力が…

アスターとトマト以外はまだ芽が出てきません。
ここ数日あまり気温が上がらなかったので
これからに期待です。
早く芽が出ますように

余里の一里花桃を見に行ってきました

2009-04-21 21:22:28 | お出かけ
今日は曇りのち雨なので午前中に急いで
余里の一里花桃を見に行ってきました

もうお花見ブログと改名してもいいような気がする
今日この頃…(まだ懐古園の写真もアップしてないのに
おととしの余里の花桃の記事はこちら

それはさておき早速お花見のことを。
余里は縦長なので下の方と
上の方では開花時期がずれています

(クリックすると大きくなります)

とりあえず一番上、本家花桃や直売所があるところに
車を止めました。

本家花桃は5分咲きくらいかな?
ピンクと赤の混じった大きな木です。






花桃はとにかく色が綺麗です。
赤・白・ピンクが基本で八重だったり
混ざりだったりと色々あります。


これは木瓜(ぼけ)の花


並木になっている所は見ごたえがあります


やっぱり混ざっているのは目を引きます。




混ざりも、綺麗に混ざっている花もあれば
枝ごとに赤だけ、白だけ、赤と白の混ざりという木。
ピンクと赤と白の混ざりなんていうのも


色鮮やかな赤もいいし、純白の花も綺麗。
あまり本数が無いピンクも目を引くし
混ざっているのも~と目移りしまくりです。

入り口から本家花桃までは一里というだけあって
結構距離がありますが、あちこちに咲く花桃を
眺めながらのんびり歩くのもいいかもです

入り口近くの宮前コースをぐるりと一周だけでも
楽しめると思います。

今日の開花状況は入り口・中間→満開 一番奥→5分咲き
本家花桃辺りの見ごろは25日頃になるそうです。
いつもはG.W辺りが見ごろなので今年は
かなり早い開花ですね。

直売所ではおととし、赤と白の花桃の苗木を買いました。
今年も販売していましたが、混ざりはまだ
本数が少なくて販売はしていないそうです。
母はネットで買うか検討してます

その代わり、コメザクラという苗木を買ってきました

一里花桃の里

津金寺のカタクリの花を見に行ってきました

2009-04-14 22:11:01 | お出かけ
えー。この時期は(若干?)花見ブログになっております。
何卒ご了承ください。

12日は立科町の津金寺にカタクリの花を見に行ってきました。
津金寺のHPはこちら
11日の上田城&音楽村に続き今度は津金寺へ!
新聞などでは知っていたものの
実際には見た事が無いので楽しみ


思ったより時間もかからず到着。
入り口のテントのところで300円を支払いパンフレットを
もらって進みます。(パンフレットの中にポストカードが
入ってました。ちょっと嬉しい


カタクリが咲いているのは
境内の裏手、山の斜面です。
山道のようなところを登っていきますが、
整備されていて(松葉かな?敷いてあります)歩きやすかったです。
ちょっとしたハイキングコースといった感じ


花数も多く群生していてきれいです。
小さい花ですが色が濃いので目立ちます。



動画だと色が綺麗に出てません
群生具合の参考にしてください


蕾はこんな感じ

他にも野草がたくさんなのです。

ダンコウバイ


キバナノアマナ


ニリンソウ(歌で有名ですね


ヤブレガサ(妖怪っぽい


ヒトリシズカ(可愛い名前なんですが…見れば見るほど
ゴム製の歯間ブラシにしか見えない…私の感性


境内の右側も散策できるようになっており
小川や池、小さな水車もありました。


ミズバショウも咲いていてびっくり
美しい


カタクリもさることながら、アズマイチゲという
白いお花もたくさん咲いていました。
咲き始めはひらひらしている感じ


花びらが開ききるとまた違った雰囲気に


庭に面した廊下で和紙のあかり展が、
カタクリのランプなど色々ありました。
他にも野草の販売や屋外の喫茶スペースがあり
歩いた後は休めるようになっています。


天気も良くて散策日和。
カタクリも良いですが秋は紅葉も綺麗だそうです。
この日は懐古園も行ったのですがそれはまた後日

音楽村の水仙を見に行ってきました

2009-04-12 20:51:54 | お出かけ
きのうの上田城からの続きです

上田城を出て次は音楽村へ
水仙も満開という事でちょうど良い機会なので


斜面一面が黄色の濃淡。快晴に良く映えます。


10万本の水仙はすごいです


水仙は少し斜面になったところに咲いてますが
歩く場所は整備されて木屑が敷いてあるので歩きやすいです


ここでちょうどお昼なので上田城の露店で購入した
お昼をもぐもぐ。水仙と桜を両方楽しみながら
青空の下で食べるお昼ご飯はまた格別です


スイセンと芝桜。右側の木の柱みたいな所から
クラシック音楽が流れています。
運がいいと生演奏も聞けたりしますよ


ラッパスイセンとカップスイセンがあって
こちらは中央がカップ状になっているカップスイセンです。


飛行機雲


お食事できるところのテラスに木彫りのクマが
クロちゃんにちょっと似てる…


最後に…丘から見える白蓮と菅平(猫岳)

上田城へお花見に行ってきました

2009-04-11 22:35:48 | お出かけ
今日は上田城へお花見に行ってきました
もうお花見三昧です。明日も別のところへ行きます

と、いう訳で今日も写真増量でお届けします~


きのうの朝刊では3部咲きでしたがここ数日の陽気のおかげで
今日満開です♪これは沿道のところ


なんといっても、きのうは真夏日!
今日も暑かったです。4月とは思えない陽気でした。


門のところのシダレザクラも満開。ちょっと色が薄めかな?
でも今年はシャッターマンさんに加え
赤い甲冑を着た方が何名か橋の上にいて、
一緒に記念写真を撮れちゃいます




桜も白から薄いピンク、濃いピンクまで色々。
出店やイベントも多く、輪タクなんていうのも走ってました。
(人力車の自転車版みたいな感じかな


西櫓の前では東京から来たEverlyという
クラシカルポップスバンドの生演奏を聞いたりして
とっても癒されます


なんだか桜だけじゃなくて、一気に花が咲いてます。
もう桃の花も咲き始めました。(これは違いますよ?


招魂社のところの濃いピンクの桜はいつ見ても綺麗。
花びらが薄いので光に透けてます


だいぶ堪能しました。
夜はライトアップしていて、また昼とは違った美しさです。


幹にちょこんと咲いているのも可愛い


最後に...上田城のすぐ前、旧石井鶴見美術館の
つるし雛まつりを見てきました。(見学は無料です
つるし雛も素敵ですが、建物も旧家という感じで感心しきりでした

さて、さらに今日は音楽村の水仙も見に行っちゃいました。
でも写真が多くなるのでまた後日。
明日のために体力温存で早めに寝ます~

上田城etc...のライブカメラはこちら

災難

2009-04-10 21:25:05 | Weblog
おでこをぶつけてしまいました…
部屋から一歩でて振り返り、ドアを閉めようとしたところ
足の下にクロちゃんの尻尾が!

とっさに踏んじゃいけないと足を上げたら
バランスを崩しそうになったので
前のめりになったらそこに柱が…

幸いちょこっと膨らんで触ると痛いだけで
アザになってないので一安心ですが
この歳になっておでこぶつけるって

あんずの里へお花見へ行きました。その2

2009-04-08 20:20:29 | お出かけ
その1からの続きです。


薬師山展望台への道は5分ちょっと、と時間はかかりませんが
少し急な山道があるのでお気をつけ下さい

薬師山展望台で一休みしたあとは地図を見て
やっぱり樹齢250年の木も見たいよね。という事になり
歩いて行くには遠いのでもう一度車に戻りました。


マンホールもあんずなのです

ガソリンスタンドの二股の道を今度は左へ
途中何箇所か駐車場がありますが。
目指すは上平展望台に近い公営第2駐車場!

こちらの駐車場も駐車料は500円でした。
目的の樹齢250年のあんずの木は歩いてすぐのところです。


(クリックすると少し大きくなります)
さすがに大きい!周りと比べるとより一層大きく見えます。
250年前からここに生えてるんだと思うとすごいですよね


この丘の上辺りもあんずが多くて杏畑?がたくさん。
畑や個人のおうちの敷地などは立ち入りNGですので
お気をつけ下さい


村内に比べると少し蕾が多かったですが
だいたい7部~8部咲きくらいでしょうか?
でも蕾の状態も色が濃くてとっても可愛いです


上平展望台のお店であんずソフトクリームを食べました
さわやかな甘さのあんず風味がとっても美味♪
(写真撮るの忘れてて一口食べちゃいました

アグリパークのお花をお土産に携えて帰りましたが
ここのお花が普通のお店と比べるとかなりお得感があって。
ボタンの苗木(つぼみ付)を2本で1000円。あとは
桃色タンポポ100円とか色々買っちゃいました

鉢物も大きくて花がたくさんなのに5~600円とか
お土産におすすめです。見ているだけでも楽しいですし
(あ、お店の回し者とかじゃないですよ?


最後に上平展望台からの眺め。
ここ2日ほどの陽気のせいで一気に開花が進んだそうで
先ほどテレビで今日(8日)満開と出ていました。
この週末が見ごろみたいですが、陽気によっては
見ごろが過ぎてしまうかもしれないのでお早めに

あんずの里へお花見へ行きました。その1

2009-04-08 19:47:14 | お出かけ
きのう(7日)は千曲市のあんずの里へ
お花見に行ってきました

あんずの里のHPでは村内→満開、展望台→五部咲きと
なっていたので、かなり昔に一度行ったという
母の記憶を頼りに行って来ました。


↑は駐車場でいただいた地図。クリックすると大きくなります。
丸で囲まれた数字は訪れた順です

記憶を頼りに行ったので、「あんずってどこ!?村はどこ!?」
という状態で、とりあえず目に付いた
1の「あんずの里アグリパーク」へ
ここはとってもたくさんお花(ポットや鉢植え)が売っていて
お花好きなら天国のような場所でした。

あんずを見る前からお花を物色&購入し、お店の人に
あんずの里の場所を聞いたところ、もう少し奥との事で
もうしばらく車で走りました。

ここで注意なのですが、2の辺りに出光のガソリンスタンドが
あります。村内に咲く杏や薬師山展望台を見たい人は
右へ、丘の上の樹齢250年の杏やスケッチパークへは左の道です。

とりあえずこの時は地図も何も無かったので右の道を
入ってすぐのところの駐車場へ
このあたりは駐車場がたくさんあって、たぶんどこも
駐車料は500円位です。

車を止めて薬師山展望台を目指し村内をとことこ



村内は満開だけあってとってもきれい。
どこのお宅にも杏が植えてあり
左を見ても右を見ても杏でいっぱいです。


杏もさる事ながら、露天(直売所?)も多い!
村の人たちが出しているようで、杏の加工品以外にも
その土地で取れた野菜や山菜、手作りの品などが売られていました。


これはさんしゅゆ。こちらも満開で綺麗でした。


村の中の風景と、杏の花、のどかな雰囲気でとっても癒されます。
この日は暖かくじっとしていると少し暑いくらい。
でも少し風が吹いてお花見にはちょうど良いお天気でした。


薬師山展望台でちょっと休憩。
展望台から見えるのは上平展望台付近です。
淡いピンク色に見えるのが杏の花。満開になると
もっと白く見えるそうです。

長くなりましたので、その2へ続きます~

猫の戯れ

2009-04-02 20:52:11 | にゃんこ
最近なみ様が登場してないなぁという事で
今日は少々、猫を増量してお届けします。

題して『それ、ネズミじゃないですよ』



「あら…これ…」



「この黒さ…毛並み…この動き…!」

なみ様、なみ様、
その新聞の穴から見える黒いの、それネズミじゃないですよ?


「あら?」


「あらいやだ」


「ただの浜に打ち上げられたトドじゃない、ねぇ?」

(クロちゃん…なんですけど…)