見出し画像

毎日が遺言

雨の一日

 昨夜は、野球の祝杯にかこつけて1杯多く飲み過ぎて(笑)、今朝起きたのは8時前。こういうときに「しまった~、寝坊した~!」と思わなくていいのがリタイア生活のいいところですね。まぁ、張り合いがないっちゃないんですけどね。r(^-^;)

 雨予報で、空模様もいかにもすぐに降り出しそうだったのに、朝のルーティーン(体操や神仏のお参り)を済ませても降らない。「じゃぁ、1時間だけでも草刈りしようか」と作業着に着替えて出ようとしたら、雨が降り始めました。雨さん、いじくってくれるじゃないの~。

 せっかく着換えたし、昨日が新月で種の播きごろだし、農作業小屋で野菜のポット播きをしました。
 キュウリ、カボチャ(和南瓜とエビス南瓜)、三度豆(インゲンとひらさや)少しずつ。野菜の種も値上がりしていて、種の個数も少ないので、少しずつです。
 種は主にコーナンで買うんですが、だいたい一袋200~300円。キュウリ(夏すずみ)は15粒しか入っていないので、今年はカップ7個に2粒ずつ(だいたい3粒ずつ10カップほど播くんです)。カボチャも和とエビスそれぞれ15~20粒なので、これは3粒ずつでそれぞれ5カップずつ。とまぁ、そんな感じです。
 和南瓜の種はコーナンには売ってない(需要が少ないんでしょうね)ので、近くの種苗店で買うんですが、この店、種が高い! コーナンの倍以上します。でも、お盆に帰ってくる叔父叔母たちが和南瓜の料理を懐かしがってくれるので、毎年作っているんです。しかたないな~。

 種まきを済ませて、ここ数日の農作業の内容や天候をメモしておきます。来年の参考にします。
 何といっても、いちいち書いておかないと、どんな作業を予定してどれだけ済ませたのかがわからなくなるんですよね。ここ数年、顕著です。数分前にしたことを忘れて何かしようとして「あれ?」ということも時々あります。
 だから極力、することとしたことをメモして、わかりやすくするように心がけているんです。自分のことは自分でカバーするしかありませんのでね。
 3年前の母の手術を機に完全リタイアしたんですが、この頭の状態では、それが正解でしたね。仕事は周囲に迷惑がかかるからね。

 雨に濡れた前栽の馬酔木に、葉の若芽が出ていました。ドウダンツツジや金木犀も若芽が出ています。

 お昼ご飯は、ちゃんぽん。マルちゃんの、フライパン一つでできるちゃんぽんです。手軽で美味しいので、けっこうなヘビロテです。
 具材は、豚バラ、キャベツ、ニンジン、タマネギ、ちくわ、ミズナの花芽。黒コショウをたっぷり振って、美味しくいただきました♪
 漬物類は、キムチ、大根の甘酢、マグロの佃煮(もらいもの)。このマグロは、昆布と一緒に甘辛く煮てあるんですが、チャンポンに少し入れて食べても美味しかったです♪

 今日はこれから母の施設へリモート面会に行きます。あとは「晴耕雨カラ」といきたいところですが、妻の都合で3時半の生協の受け取りを今日は私がしないといけないので、それが済んでからどうするか考えよう。

コメント一覧

mirapapa
@haruharuno はるのさん、どういたしまして!
知ってることしか言えませんが、ご参考になれば幸いです♪
haruharuno
なるほど!!
そうなんですね。わかりました( ・∀・)ノ
mirapapaさんにお尋ねしてよかったあ。
ありがとうございます♪♪
mirapapa
@haruharuno はるのさん、ありがとうございます♪
ウチでは、指で少しほぐしてから植え付けてます。
ポットの底に絡まっている根は、もっと伸びたいのにスペースがなくて絡まっている根の先だと聞いたことがあって、次に伸びやすいようにほぐしてます。
そのまま植えても問題なく根付いているので、どちらでもいいと思うんですが、根の先っぽが元気になる気がします😄
経験上、根の先は少々ちぎれても、ちゃんと根付いてくれてるので、それほど神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ😊
haruharuno
mirapapaさんこんばんは。
私昨日買った苗をプランターに植えたんだけど、いつも悩んでて…
あの小さなポット(売られている状態)の根ってクシュクシュとなってるけど、あれはほぐして植えるのがいいんですか?それとも、そのままの塊で植えた方がいいんですか?
今までは、ほぐさずそのまま植えていたんですが…。これはmirapapaさんに教えていただこう!と思って\(_ _)お願いします!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事