コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
あーたん
)
2008-01-04 20:52:25
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします☆
櫂君の被り物、めっちゃエエ感じ~!!
しっくりはまってますね~♪
上のおもちもかなり笑いを誘います。
さすが関西犬。
うちの2頭はかぶり物を被せると、ラムは狂い、すーはカチカチになります笑。
櫂君おとなしくかぶってるやなんて、凄いわ~♪
あーたんさま
(
かいママ
)
2008-01-04 22:15:26
おめでとうございます
こちらこそ宜しくお願いします
そもそもパピーの時に凍傷になって 何とか暖かく・・・と思いついたのがコレ 慣れ慣れですよ
次から次へとおかしなもん被ってるもんで 今じゃすっかり近所の笑いもんですわ・・・
Unknown
(
くりんの母
)
2008-01-05 00:50:37
櫂君、ハウスにもしめ縄を飾ってもらってよかったね~
って!櫂君、コレをガジガジしちゃいませんか!?
なんてお利口な!
くりんは昨年カミカミしちゃったので、今年はナシでした。
神社ってやはりペットはダメなんですかね?
キツネを祭ってあるところは犬と仲が悪いからダメだって聞いたことがあるんですが。
でも狛犬が居る神社もあるし・・・
Unknown
(
くるみママ
)
2008-01-05 22:26:59
うわぁ~!美味しそうなお節
そして櫂くんハウスにしめ縄まで!
なんだかあったかい気持ちになります~
くりん母も書いてるけど、ガジガジしない櫂くん、エライ!
ウチは、「ハウスにしめ縄」なんて考え付きもしませんでした
ハウスの中を櫂くんみたいに寝袋状にしてあげたいんだけど、
ウチはハウスの扉を閉めて寝るので、引っ掛けるトコがなくて、
毛布を2枚重ねて、ハウスの上からありったけの布を
掛けて覆ってます。でも、なんか寒そうなんですよね~。
(エアコンの暖房までつけて寝てるんですけどね~)
Unknown
(
ミリ
)
2008-01-05 23:48:26
櫂くんのハウスもしめ縄飾ってお正月仕様だったんですね。
ワンコもお正月って感じで可愛いなぁ♪
かいママさんの御節もうマジマジと見入ってしまいました!!すっごい豪勢!!
あ~かいママさんの御近所さんだったら味見係としてお邪魔する所なのになぁ(笑)
私も初詣はこれからです。
と言ってもよく行く公園にある神社なんだけど。
100円のお賽銭でアレコレたーくさんお願いしてこよっと( ̄m ̄*) イヒヒ
Unknown
(
りっちゃん
)
2008-01-06 10:10:33
櫂くんのお家は、立派にしめ縄付きで豪邸ですね~っ!
お飾りを取って悪戯しない櫂くん、かしこいなぁ~。
お節も豪勢で、櫂くんも一緒にだなんて…リトルが耳にしたら、我が家から家出されて、櫂くんのお家に居候になりそうです(爆)
主人は、御節があまり好きじゃないみたいなので、簡単にすましの雑煮と、蒲鉾と出汁巻きと鶏の照り焼きと私の好きな鯑以外は、御節として食卓に出さない我が家です。櫂くん家は、お雑煮はすまし派ですか?それとも白味噌派どちらですか?
初詣!
(
くーたろー
)
2008-01-06 10:54:56
うちはまだ初詣に行けてないです…。
でも櫂君も一緒に初詣っていいですね♪
犬連れ込み禁止の神社が増えてると聞くけど
腕がしびれるけど抱っこでOKならがんばれますね♪
櫂君の御節に入っている八頭ってなんだろう?
しめ縄、きっと7日間飾っておけば1年間守ってくれる、
そんなものなんじゃないかなぁ♪
Unknown
(
かいママ
)
2008-01-06 19:26:22
くりんの母さま
先にお断りしておきます
ホームレスハウスのしめ縄ですが
皆さん御存知のとおり「危犬」の異名を持つ櫂
目聡く見つけ勿論カジカジ
速攻取り外しました
ただねぇメーカーの方に一言
しめ縄についていたガム 食べられないと書いてあり
食べられんもんなら付けんといてくれ~と言いたい
ワンコNGってやはりチッコやウンPの問題でしょうね
一般道でもしっかり飼い主がマナーを守ればワンコと一緒に楽しめるところが増えると思う・・・コレって犬じゃなく人間の問題だと思う私です
くるみママさま
↑くりん母にも申してますようにしめ縄食べられないガムが付いていたのですぐに取り外し難を逃れました
寝袋ねぇ・・・
櫂は夜中にチッコやウンPをするのでいつも入り口はオープンにしてます
寝袋は入り口にホース(水撒き用)を入れてるので自由に出入り出来ます 作り方って言うほど大げさなものじゃないけど去年の11/18日のブログに書いてますので良かったら見てください
中に入れば櫂の息と体温でモンモンしてヒーターなしでも充分暖かです
ミリさま
最近はどちらのお宅でもお節を食べなくなったようですね 大型スーパーなんて元旦から開いてますもんね
我が家は娘2人なもので一応お節とはこんなもの~って感じで作って見せてますが反応はイマイチです
お賽銭100円とは大盤振る舞いですなぁ 我が家は1人10円 お正月からケチってまフ
Unknown
(
かいママ
)
2008-01-06 23:53:20
りっちゃんさま
「危犬」の異名を持つ櫂がしめ縄をカジカジしない訳が無い 写真を撮った後すぐ上のほうに移動させましたが何とか取ろうとジャンプばかりしてます なにがそれほど魅力なのか解りません
お節料理って国民の2割くらいの人しか作らないそうですね
お雑煮は私の実家の祖母が関東の人だったので結婚するまではおすましでしたが 今は里芋、大根、人参と油揚げをいれて白味噌仕立てです
くーたろーさま
神社ワンコNGだから抱っこで
っていうのも屁理屈のように思いますが・・・でも他にも抱っこしてお参りのワンちゃんと逢いました のでOKかなぁ
なんて勝手な事思ってます
「八頭」は里芋の一種で親みたいなもの
芋の周りに小芋が幾つも出来て 見た目が八個の頭のように見えるところから八頭を呼ぶ
たぶん・・・
皮をむいていても痒く無くアクも少なく煮崩れもしなくてしっかりした味で美味しいですよ
Unknown
(
kokoママ
)
2008-01-07 17:12:41
あけおめ♬ことよろ~(^_-)-☆
櫂君かわいい~
頭の上の鏡餅がなんともいえな~い。
うちのここちゃん
「ワンワンのうえにあるのな~に?」
というので
「お餅だよ」っというと
「何で?食べれるの?おいしい?」
と質問され・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・
「かわいいからいいの」って答えておきました^_^;
Unknown
(
ファリデまま
)
2008-01-07 20:10:14
あけましておめでとうございます。
今年も昨年同様よろしくお願いします。m(_)m
おせち料理、おいしそうですね。ママの手作りですか?ちゃんと櫂くんの分もあるのね。^m^
わたしは無精して今年もおせちは実家でいただいてきました。(*/∇\*) キャ
う~ん、ママの姿、完全防備だねぇ~。( ̄∇ ̄)
可愛い♪
(
tammy
)
2008-01-07 21:13:06
御挨拶が遅れました~。
おめでとうございまーす♪
しかし櫂クン、ほんとにお洋服が似合いますねぇ。
鏡餅のお洋服なんて、何処で買うの~(笑)ふふ。
どの櫂クンもかっちょいいです!!
モデルになれるね♪
おせち料理♪
おいしそう~食べたい!!
って、1キロ太ってしまったんだ。
痩せねば(笑)
どうぞ今年も宜しくね~♪
Unknown
(
かいママ
)
2008-01-08 00:39:57
kokoママさま
こちらこそ 今年もヨロチクビ~~~
ここちゃんの疑問そりゃそうだ
「かわいいからいいの」って・・・ありがとう
でもそれって答えになってないや~ん
もうすぐそんな曖昧な答えも通じなくなる 難しいお年頃がくるよ
その時はがんばってね ママさん
ファリデままさま
おめでとうございます
こちらこそ宜しくお願いします
一応手作りですが見ていただいた通り庶民派のお節です
そうです完全武装です
長い時間歩くと愛犬同様耳もチべたくなるし マスクをしないと鼻水が・・・全くしまりの無いかいママだす
tammyさま
おめでとうございます
こちらこそ宜しくお願いします
飼い主の趣味で色んなもの付けられて着せられて
すっかり諦めモードの櫂です
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
本年も宜しくお願いします☆
櫂君の被り物、めっちゃエエ感じ~!!
しっくりはまってますね~♪
上のおもちもかなり笑いを誘います。
さすが関西犬。
うちの2頭はかぶり物を被せると、ラムは狂い、すーはカチカチになります笑。
櫂君おとなしくかぶってるやなんて、凄いわ~♪
こちらこそ宜しくお願いします
そもそもパピーの時に凍傷になって 何とか暖かく・・・と思いついたのがコレ 慣れ慣れですよ
って!櫂君、コレをガジガジしちゃいませんか!?
なんてお利口な!
くりんは昨年カミカミしちゃったので、今年はナシでした。
神社ってやはりペットはダメなんですかね?
キツネを祭ってあるところは犬と仲が悪いからダメだって聞いたことがあるんですが。
でも狛犬が居る神社もあるし・・・
そして櫂くんハウスにしめ縄まで!
なんだかあったかい気持ちになります~
くりん母も書いてるけど、ガジガジしない櫂くん、エライ!
ウチは、「ハウスにしめ縄」なんて考え付きもしませんでした
ハウスの中を櫂くんみたいに寝袋状にしてあげたいんだけど、
ウチはハウスの扉を閉めて寝るので、引っ掛けるトコがなくて、
毛布を2枚重ねて、ハウスの上からありったけの布を
掛けて覆ってます。でも、なんか寒そうなんですよね~。
(エアコンの暖房までつけて寝てるんですけどね~)
ワンコもお正月って感じで可愛いなぁ♪
かいママさんの御節もうマジマジと見入ってしまいました!!すっごい豪勢!!
あ~かいママさんの御近所さんだったら味見係としてお邪魔する所なのになぁ(笑)
私も初詣はこれからです。
と言ってもよく行く公園にある神社なんだけど。
100円のお賽銭でアレコレたーくさんお願いしてこよっと( ̄m ̄*) イヒヒ
お飾りを取って悪戯しない櫂くん、かしこいなぁ~。
お節も豪勢で、櫂くんも一緒にだなんて…リトルが耳にしたら、我が家から家出されて、櫂くんのお家に居候になりそうです(爆)
主人は、御節があまり好きじゃないみたいなので、簡単にすましの雑煮と、蒲鉾と出汁巻きと鶏の照り焼きと私の好きな鯑以外は、御節として食卓に出さない我が家です。櫂くん家は、お雑煮はすまし派ですか?それとも白味噌派どちらですか?
でも櫂君も一緒に初詣っていいですね♪
犬連れ込み禁止の神社が増えてると聞くけど
腕がしびれるけど抱っこでOKならがんばれますね♪
櫂君の御節に入っている八頭ってなんだろう?
しめ縄、きっと7日間飾っておけば1年間守ってくれる、
そんなものなんじゃないかなぁ♪
先にお断りしておきます
ホームレスハウスのしめ縄ですが
皆さん御存知のとおり「危犬」の異名を持つ櫂
目聡く見つけ勿論カジカジ
速攻取り外しました
ただねぇメーカーの方に一言
しめ縄についていたガム 食べられないと書いてあり
食べられんもんなら付けんといてくれ~と言いたい
ワンコNGってやはりチッコやウンPの問題でしょうね
一般道でもしっかり飼い主がマナーを守ればワンコと一緒に楽しめるところが増えると思う・・・コレって犬じゃなく人間の問題だと思う私です
↑くりん母にも申してますようにしめ縄食べられないガムが付いていたのですぐに取り外し難を逃れました
寝袋ねぇ・・・
櫂は夜中にチッコやウンPをするのでいつも入り口はオープンにしてます
寝袋は入り口にホース(水撒き用)を入れてるので自由に出入り出来ます 作り方って言うほど大げさなものじゃないけど去年の11/18日のブログに書いてますので良かったら見てください
中に入れば櫂の息と体温でモンモンしてヒーターなしでも充分暖かです
最近はどちらのお宅でもお節を食べなくなったようですね 大型スーパーなんて元旦から開いてますもんね
我が家は娘2人なもので一応お節とはこんなもの~って感じで作って見せてますが反応はイマイチです
お賽銭100円とは大盤振る舞いですなぁ 我が家は1人10円 お正月からケチってまフ
「危犬」の異名を持つ櫂がしめ縄をカジカジしない訳が無い 写真を撮った後すぐ上のほうに移動させましたが何とか取ろうとジャンプばかりしてます なにがそれほど魅力なのか解りません
お節料理って国民の2割くらいの人しか作らないそうですね
お雑煮は私の実家の祖母が関東の人だったので結婚するまではおすましでしたが 今は里芋、大根、人参と油揚げをいれて白味噌仕立てです
神社ワンコNGだから抱っこで
「八頭」は里芋の一種で親みたいなもの
芋の周りに小芋が幾つも出来て 見た目が八個の頭のように見えるところから八頭を呼ぶ
皮をむいていても痒く無くアクも少なく煮崩れもしなくてしっかりした味で美味しいですよ
櫂君かわいい~
頭の上の鏡餅がなんともいえな~い。
うちのここちゃん
「ワンワンのうえにあるのな~に?」
というので
「お餅だよ」っというと
「何で?食べれるの?おいしい?」
と質問され・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・
「かわいいからいいの」って答えておきました^_^;
今年も昨年同様よろしくお願いします。m(_)m
おせち料理、おいしそうですね。ママの手作りですか?ちゃんと櫂くんの分もあるのね。^m^
わたしは無精して今年もおせちは実家でいただいてきました。(*/∇\*) キャ
う~ん、ママの姿、完全防備だねぇ~。( ̄∇ ̄)
おめでとうございまーす♪
しかし櫂クン、ほんとにお洋服が似合いますねぇ。
鏡餅のお洋服なんて、何処で買うの~(笑)ふふ。
どの櫂クンもかっちょいいです!!
モデルになれるね♪
おせち料理♪
おいしそう~食べたい!!
って、1キロ太ってしまったんだ。
痩せねば(笑)
どうぞ今年も宜しくね~♪
こちらこそ 今年もヨロチクビ~~~
ここちゃんの疑問そりゃそうだ
「かわいいからいいの」って・・・ありがとう
でもそれって答えになってないや~ん
もうすぐそんな曖昧な答えも通じなくなる 難しいお年頃がくるよ
その時はがんばってね ママさん
おめでとうございます
こちらこそ宜しくお願いします
一応手作りですが見ていただいた通り庶民派のお節です
そうです完全武装です
長い時間歩くと愛犬同様耳もチべたくなるし マスクをしないと鼻水が・・・全くしまりの無いかいママだす
おめでとうございます
こちらこそ宜しくお願いします
飼い主の趣味で色んなもの付けられて着せられて
すっかり諦めモードの櫂です