コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
じじママ
)
2010-04-07 16:52:02
櫂君、戦ってますねぇ!
可愛い足がピーンと伸びて、ちっこチ○コがぁ~^m^
ブロッコリーってお花も美味しそうな事!!
水あめが残っていたので生キャラメルを作りました。
(上手にできました、15回目です)
食べ始めると止まらず(ウマウマです)全部頂きました。
夕飯はカロリー控えめ、櫂ママレシピの『蒸しなす』にします(^_-)
櫂ママ様、カロリーが低い簡単レシピに期待大です\(^o^)/
Unknown
(
ファリデまま
)
2010-04-08 09:59:20
櫂くんえらい抵抗してますなぁ~。-m-
「でっかいでべそ」と思いきや。。。あ、チンっ♪でしたか。(///∇///)
そうそう足はしっかり水分をふき取っておかないと、あとあとファー君のように肉球じゅくじゅくになって、もっとえらいことになります。(T△T)
ふふ。
(
くーたろー
)
2010-04-08 14:15:42
どうしてそんなにいやなのか、聞いてみたいなぁ。
僕の足は繊細なんだよっ!って感じかなぁ?
タオルはオーガニックにしてね!とか…。
花粉症、大変そうですね。
私は今のところ未経験だけど辛いと聞きますもんね。
うー、完全防備でがんばってください!
チョコアーモンドスコーンおいしそう♪
ざくざく食感のイメージだなぁ。
ナッツが入ると香ばしくていいですよね☆
Unknown
(
かいママ
)
2010-04-08 15:37:29
じじママさま
男時代はもう少し大きかったのに
タマナシ櫂くんになってからどんどん小さくなってしまい
退化するのでは
と心配しています
生キャラメル成功したんですね おめでとう
私も何回か作ってますがなかなかこつがつかめず
やはりタイミングが難しいですね
パーティ仲間にご披露すればきっと尊敬されますよ
あっ
益々パーティの回数が増えちゃか
じじママさ~ん 全くカロリーなんて気にしなくて良いくらい
スレンダーじゃないですか 羨ましいです
ファリデままさま
そっかぁ 租チンコだと思ってたら
デベソやったんかぁ
ならばチンコは何処へ
あまりに抵抗するので根負けしてササッと拭くだけだったら
後でペロペロしてます
・・・あぁやっぱりね
今日からは心を入れ替えしっかりフキフキしますね
ありがとう
くーたろーさま
オーガニック
なんて贅沢なお犬さまだこと
人間様でも使ってないのに
ずーっと皮膚の調子が悪いので 化学繊維のものを避けたりと
色々やってきたけど全く改善せず
皮膚の乾燥を防ぐのが一番かなぁと考え
以前くーたろーさんが言われてたのを思い出し
ホホバオイルじゃなく薬局でオリーブ油を買ってきて塗ってます
人気は勿論の事ワンコもアトピーは厄介です・・・
ナッッ類が好きな我が家
桜スコーンよりチョコアーモンドスコーンの方がイケるかも
くーたろーさんが作るスコーンには到底およびませんが
Unknown
(
riko
)
2010-04-09 10:33:37
うちにもひとり そんなお方が居てます。キキと申します(笑)
papaが酷い花粉症でずいぶん前にTVで見て試した花粉症対策がまぁーよう効いて!
数年症状が出ずでしたが今年クシュンクシュン(^_^;)
それで忘れかけてたのを思い出しやってみました
念のために購入した薬は使わずにすんでます
papaいわく ごっつい気持ち悪いらしい(笑)
気持ち悪いの覚悟で試します?^m^
櫂くんも?
(
ぴえろ
)
2010-04-09 11:02:54
ルークも 洗った後 タオルを持つと
もう ガルゥゥ~って タオルを櫂くん同様です
まったく 毎日 飽きもせず抵抗を続けます
櫂くんの デベソ? っと
そのご回答・・・・大笑いでした
小さくなってきたんですか?
守ってあげてください
スコーン・・・・
美味しそうなおやつですね~
ダイエットを心がけている私には 大変 目に毒な お品でございます
そのスコーン・・・・ランチにしましょうかねぇ~
今日のランチは さつまいもの予定です
Unknown
(
かいママ
)
2010-04-09 17:28:00
rikoさま
テンちゃん親子はお利口にフキフキさせるのですね
エース君と同じ血が流れているキキ君
きっとホームスティの間に克服できるんじゃないですか
克服の暁には櫂も修行に行かせて頂きたいです
パパさんがやってらっしゃる対策って
ネットで話題になった食パンを舌の下に入れるってヤツかな
今年は花粉の飛散量が少ないって言われてますが
これから来るかなぁとヒヤヒヤしてます
ぴえろさま
以外
あのルーク君がママさんに抵抗するなんて想像できないです
足すら拭かせない櫂
爪切りなんて言語道断
ホンマええ加減に諦めて欲しいです
お昼ごはん代わりにスコーン食べてますが
すぐにお腹空きます
あぁオサツも美味しそう
露出が多くなる季節なのにこんな事言ってたんじゃ
痩せられないですね
Unknown
(
riko
)
2010-04-10 08:59:24
不思議なことにお風呂は一番大人しいキキでした
でも拭かれるのは嫌なようです^m^
食パンを舌の…初耳です
うちのは白いごま油を煎じて使用するものです
rikoさま
(
かいママ
)
2010-04-10 21:14:26
いぇいぇ
たくさんのコメントおおきにですぅ
キキ君お風呂も入れて貰って幸せさん
いつも2ピンのお風呂タイムも
3匹となれば大変でしょうね お疲れ様です
花粉予防
病院で処方して貰ったお薬を食パンにしみ込ませて
何分が舌の下に入れた後飲み込む
有名な病院でやっているらしい・・・
rikoさんオススメのゴマ油
家庭で出来るのでいいですね気になるワ
今度逢った時 是非教えていただきたいです
不思議な事に今現在花粉症状は出てないのよねぇ
新型インフルエンザが流行った時に空気清浄機を買って
アレ依頼ずーっとフル回転
空気清浄機 まんざらでもないかなぁなんて思ってます・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
可愛い足がピーンと伸びて、ちっこチ○コがぁ~^m^
ブロッコリーってお花も美味しそうな事!!
水あめが残っていたので生キャラメルを作りました。
(上手にできました、15回目です)
食べ始めると止まらず(ウマウマです)全部頂きました。
夕飯はカロリー控えめ、櫂ママレシピの『蒸しなす』にします(^_-)
櫂ママ様、カロリーが低い簡単レシピに期待大です\(^o^)/
「でっかいでべそ」と思いきや。。。あ、チンっ♪でしたか。(///∇///)
そうそう足はしっかり水分をふき取っておかないと、あとあとファー君のように肉球じゅくじゅくになって、もっとえらいことになります。(T△T)
僕の足は繊細なんだよっ!って感じかなぁ?
タオルはオーガニックにしてね!とか…。
花粉症、大変そうですね。
私は今のところ未経験だけど辛いと聞きますもんね。
うー、完全防備でがんばってください!
チョコアーモンドスコーンおいしそう♪
ざくざく食感のイメージだなぁ。
ナッツが入ると香ばしくていいですよね☆
タマナシ櫂くんになってからどんどん小さくなってしまい
退化するのでは
生キャラメル成功したんですね おめでとう
私も何回か作ってますがなかなかこつがつかめず
やはりタイミングが難しいですね
パーティ仲間にご披露すればきっと尊敬されますよ
あっ
じじママさ~ん 全くカロリーなんて気にしなくて良いくらい
スレンダーじゃないですか 羨ましいです
そっかぁ 租チンコだと思ってたら
デベソやったんかぁ
ならばチンコは何処へ
あまりに抵抗するので根負けしてササッと拭くだけだったら
後でペロペロしてます
・・・あぁやっぱりね
今日からは心を入れ替えしっかりフキフキしますね
ありがとう
オーガニック
人間様でも使ってないのに
ずーっと皮膚の調子が悪いので 化学繊維のものを避けたりと
色々やってきたけど全く改善せず
皮膚の乾燥を防ぐのが一番かなぁと考え
以前くーたろーさんが言われてたのを思い出し
ホホバオイルじゃなく薬局でオリーブ油を買ってきて塗ってます
人気は勿論の事ワンコもアトピーは厄介です・・・
ナッッ類が好きな我が家
桜スコーンよりチョコアーモンドスコーンの方がイケるかも
papaが酷い花粉症でずいぶん前にTVで見て試した花粉症対策がまぁーよう効いて!
数年症状が出ずでしたが今年クシュンクシュン(^_^;)
それで忘れかけてたのを思い出しやってみました
念のために購入した薬は使わずにすんでます
papaいわく ごっつい気持ち悪いらしい(笑)
気持ち悪いの覚悟で試します?^m^
もう ガルゥゥ~って タオルを櫂くん同様です
まったく 毎日 飽きもせず抵抗を続けます
櫂くんの デベソ? っと
そのご回答・・・・大笑いでした
小さくなってきたんですか?
守ってあげてください
スコーン・・・・
美味しそうなおやつですね~
ダイエットを心がけている私には 大変 目に毒な お品でございます
そのスコーン・・・・ランチにしましょうかねぇ~
今日のランチは さつまいもの予定です
テンちゃん親子はお利口にフキフキさせるのですね
エース君と同じ血が流れているキキ君
きっとホームスティの間に克服できるんじゃないですか
克服の暁には櫂も修行に行かせて頂きたいです
パパさんがやってらっしゃる対策って
ネットで話題になった食パンを舌の下に入れるってヤツかな
今年は花粉の飛散量が少ないって言われてますが
これから来るかなぁとヒヤヒヤしてます
あのルーク君がママさんに抵抗するなんて想像できないです
足すら拭かせない櫂
爪切りなんて言語道断
ホンマええ加減に諦めて欲しいです
お昼ごはん代わりにスコーン食べてますが
すぐにお腹空きます
あぁオサツも美味しそう
露出が多くなる季節なのにこんな事言ってたんじゃ
痩せられないですね
でも拭かれるのは嫌なようです^m^
食パンを舌の…初耳です
うちのは白いごま油を煎じて使用するものです
キキ君お風呂も入れて貰って幸せさん
いつも2ピンのお風呂タイムも
3匹となれば大変でしょうね お疲れ様です
花粉予防
病院で処方して貰ったお薬を食パンにしみ込ませて
何分が舌の下に入れた後飲み込む
有名な病院でやっているらしい・・・
rikoさんオススメのゴマ油
家庭で出来るのでいいですね気になるワ
今度逢った時 是非教えていただきたいです
不思議な事に今現在花粉症状は出てないのよねぇ
新型インフルエンザが流行った時に空気清浄機を買って
アレ依頼ずーっとフル回転
空気清浄機 まんざらでもないかなぁなんて思ってます・・・