コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ろんまま)
2013-09-14 07:50:05
おうち綺麗綺麗になって良かったねぇ!!
拗ねてる櫂君可愛い♪
このアイデアいいですよねぇ♪
綺麗に布団にはさまれる!!
あんずは、上手に布団に入れるんですけど、まろんはもぐろうとすればするほど、ぐちゃぐちゃになって、最後は毛布の上で寒そうに丸くなってます…( ̄▽ ̄;)
真似してみよぉ(*^▽^*)
いちじくのワイン煮ぃ!!
おいしそぉ(*^▽^*)そして、超おしゃれぇ!!
 
 
 
ろんままさま (かいママ)
2013-09-14 17:24:12
まろんちゃんと同じく上手に潜れない櫂
ブランケットを何度かけてあげても敷き物にしてます
あまりに不憫なのでコレは母の苦肉の策です
子供の肌布団を袋状に縫ってハウスの入り口にくくりつけてるので
外れる心配もなく
気候の良い時は入り口で
寒い季節は奥の方に潜り込んでヘェヘェ言ってます
潜るの苦手なワンコさんオススメです
 
 
 
美味しそう (ピンク豚)
2013-09-15 12:32:07
ズイキ寿司・・・?
初めて耳にします
ズイキ・・・って里芋の茎ですよね
茨城では 芋がらと言います
生でも食べますが 皮を剥いて干して保存食にしてけんちん汁や 煮物にして食べます
へ~ お寿司ね ビックリ 今度作ってみよう
しゃきしゃき感があるのかな・・・?
イチジクも美味しそう
 
 
 
ピンク豚さま (かいママ)
2013-09-15 23:35:06
畑のおっちゃんに野菜を貰うようになって
ズイキってこんな形なんだぁと知った私
関西は逆に干したものより生の方が良く見かけるかなぁ
以前おっちゃんが酢の物も美味しいよ~って言ってたので
お寿司にしてみました
油揚げも麺つゆに漬け込みカリカリに焼いたら香ばしくてグットです
 
 
 
Unknown (ちび&らいちママ)
2013-09-16 09:58:17
台風、どうですか??
被害、なかったらいいのですが。。

親犬ちびが外でしかチッコしないのでお散歩、
大変です。
夜中にも行きましたが、お昼までは待たせるのは可哀想なので
雨の中、ちょっと行って来ました。


これこれ!
このイチジクのワイン煮を作りたくて
イチジクの苗を植えたんですよ。
何年で実が収穫出来るんだろう~
酷暑でしたが枯れずにいるので
何とか根付いたかな~、と期待しています。

うちの愛犬たちも潜るのが大好きなので
ママさんと同じ様に毛布を袋状に縫って、
その中にカドラーを入れて、
入り口は折って、入り口が分り易いように
チューブを通してます。
ボックス型のハウスは、
暑い日中は上に乗って寝てしまうので
潰れてふにゃふにゃ~
またぁ~、って感じです。
 
 
 
ちび&らいちママさま (かいママ)
2013-09-16 11:17:30
有難う
それよりママさんちは大丈夫でしようか
パパさんの身体が自由にならないので何かと心配でしようが
何事もない事をお祈りしています

櫂も以前はボックス型のハウスでしたが
上に載ってはいつもペシャコにして
潜れないのでチベターくなってダンゴ虫のように寝てました
なのでホームレスハウス快適のようです
潜るとどうしても蒸れるのでスノコを敷くのはオススメです
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。