コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
maynama
)
2008-11-02 18:34:34
マロウももう毎日つなぎorズボンを履かせてますよ!
脱がすのが寒そうで、3日くらい同じ服着たまんまです。。。
巣から出てきませ~ん
やっぱりあのワンピに黒T合いますね!
いい感じですっ
Unknown
(
くーまつママ
)
2008-11-02 23:51:16
モデルが良いのかはたまた作り手が素晴らしいのか。。(ちょっと褒めすぎかしら?笑)
黒Tええですわ
ちんまきの残り布ってどっちが残り?って感じですよぉ
重ね着ってミニピンならではかもですね
ピンズの服はやっぱオーダーメイドよね~
またまた私に課題がっ!
ぼちぼち作ってみますわねぇ
ご指導よろしく
せんせぇ~
おぉ。
(
くーたろー
)
2008-11-03 09:10:58
冬はイベントいっぱいで楽しいですねー☆
クリスマスツリーもそろそろか?ハヤスギ?
櫂君、手作り服にあってますよ!
しかもちゃんとコーディネートまで考えられるとは。
うちは着せても一枚だけだからすばらしい。
防寒対策もばっちりだからお散歩もラクラクですね☆
しかしかぼちゃチップス私が食べたいです。
Unknown
(
かいママ
)
2008-11-03 13:46:56
maynamaさま
ありがと
黒のハイネック思った以上に似合ってて良かったです
そもそも1枚で着るワンピ
首の部分が詰まっていたので
ほどいて襟ぐりを深く改造しました
寒くなると一度ツナギ穿くと脱げない
わかるぅ~
しかし~3日は・・・臭くないかい
くーまつママさま
モデルでもなければ
腕でもなく・・・
上手にアラ隠しして 写真が撮れてる
って事かな
ミニピンは体系的にやっぱりオーダーでないと
ピッタリしないのよねぇ
ママも一緒に作りましょっ
今まで考えなかったけど
重ね着っていいよね
夏服が二度オイシイ
てか
くーたろーさま
イルミネーション まだ早いよねぇ
って毎年思ってるけど
今月末には・・・
気合をいれないとです
櫂の耳 もう既にチベたいです
夕方はモジモジくんツナギでお散歩してます
かぼちゃチップス天日干しした後
レンジで完全乾燥します
香ばしく美味しい
って私もポリポリ食べちょりまふ
Unknown
(
ミリ
)
2008-11-03 21:16:55
おひさしぶりでーす(o^∇^o)
まとめ読みさせてもらいましたが、櫂くん色々被ってるねぇ(笑)
ハロウィンのはディズニーランドにありそうんば感じ~!!
カチューシャタイプで流行の型ですね( ̄ー ̄)
耳型のも素敵だなぁ♪
こういうのチャチャっと作れるかいママさん羨ましいなぁ。
ところで、庄内産コシヒカリ見ましたっ!!
JA鶴岡…まさにウチの近辺で作ってるのに間違いないです!!
お味はいかがでしたか?
旅行者の方は「旅館で食べたお米がすごく美味しかった」って言ってくれる方多いんですってよ。
ミリさま
(
かいママ
)
2008-11-05 19:51:59
おひさしぶりぃ
お元気でしたか
被り物フェチのミリさんとしてはやはり見逃す事は
出来ない代物ですね
コレ百均で調達したのですが
「アーチピック」って書かれてました
やはり植木なんかに挿すものでしょうか?
カチューシャにしか見えなかったので
櫂くんに被って頂きました
庄内こしひかり
お安くで美味しくて
すっかりファンになりました
ミリさんを思いながら頂きますわぁ
復活の日を楽しみにしていま~す
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
脱がすのが寒そうで、3日くらい同じ服着たまんまです。。。
巣から出てきませ~ん
やっぱりあのワンピに黒T合いますね!
いい感じですっ
黒Tええですわ
ちんまきの残り布ってどっちが残り?って感じですよぉ
重ね着ってミニピンならではかもですね
ピンズの服はやっぱオーダーメイドよね~
またまた私に課題がっ!
ぼちぼち作ってみますわねぇ
ご指導よろしく
クリスマスツリーもそろそろか?ハヤスギ?
櫂君、手作り服にあってますよ!
しかもちゃんとコーディネートまで考えられるとは。
うちは着せても一枚だけだからすばらしい。
防寒対策もばっちりだからお散歩もラクラクですね☆
しかしかぼちゃチップス私が食べたいです。
ありがと
そもそも1枚で着るワンピ
首の部分が詰まっていたので
ほどいて襟ぐりを深く改造しました
寒くなると一度ツナギ穿くと脱げない
わかるぅ~
しかし~3日は・・・臭くないかい
モデルでもなければ
腕でもなく・・・
上手にアラ隠しして 写真が撮れてる
って事かな
ミニピンは体系的にやっぱりオーダーでないと
ピッタリしないのよねぇ
ママも一緒に作りましょっ
今まで考えなかったけど
重ね着っていいよね
夏服が二度オイシイ
てか
って毎年思ってるけど
今月末には・・・
気合をいれないとです
櫂の耳 もう既にチベたいです
夕方はモジモジくんツナギでお散歩してます
かぼちゃチップス天日干しした後
レンジで完全乾燥します
香ばしく美味しい
って私もポリポリ食べちょりまふ
まとめ読みさせてもらいましたが、櫂くん色々被ってるねぇ(笑)
ハロウィンのはディズニーランドにありそうんば感じ~!!
カチューシャタイプで流行の型ですね( ̄ー ̄)
耳型のも素敵だなぁ♪
こういうのチャチャっと作れるかいママさん羨ましいなぁ。
ところで、庄内産コシヒカリ見ましたっ!!
JA鶴岡…まさにウチの近辺で作ってるのに間違いないです!!
お味はいかがでしたか?
旅行者の方は「旅館で食べたお米がすごく美味しかった」って言ってくれる方多いんですってよ。
お元気でしたか
被り物フェチのミリさんとしてはやはり見逃す事は
出来ない代物ですね
コレ百均で調達したのですが
「アーチピック」って書かれてました
やはり植木なんかに挿すものでしょうか?
カチューシャにしか見えなかったので
櫂くんに被って頂きました
庄内こしひかり
すっかりファンになりました
ミリさんを思いながら頂きますわぁ
復活の日を楽しみにしていま~す