コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
くるみママ
)
2008-03-24 10:27:20
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン!くるみママで~す!
えっと…そのマスクかどうかは知らないのです。ごめんちゃい。
「メガネが曇らないマスクがある」という情報を聞いただけなので…
しかしなるほどの知恵ですね~。
鼻にあたるほうだけ高い保湿ティッシュを使う。
確かに、それでいいですよね!
櫂くんのリードを持ちながら、飛んでる鳥をバッチリ
写せるとは・・・恐れ入りました~
スゴイ!
Unknown
(
maynama
)
2008-03-24 10:35:08
昨日はまたまた大変お世話になりました
至れり尽くせりで、有難うございました
mayも途中から元気になったようで、今日の終業式は無事行きました
なんちゃって花粉症?!の私です。
大丈夫な年と、めっちゃ花粉症みたいな症状に陥る年とあります。。。
ただの風邪なのか?季節の変わり目で何かあるのか?はたまた花粉症なのか??はわかりません・・・
でもやっぱ南かのアレルギーっぽい気もします
Unknown
(
ミリ
)
2008-03-24 19:18:32
菜の花だぁー!!櫂くんの所はもうすっかり春なんだね。
こちらは梅がようやく開花し始めた所で、菜の花はGWが見ごろですよ。
櫂くん今回は宙にういた写真が多いですね(笑)
プリチーなお尻に釘付けですわ(/▽\)
花粉症ね、私手術する事にしました(笑)
マスクもゴーグルも全然ダメだし、かと言って薬を毎日飲むのもイヤで…
あ、決してビールが飲めなくなるから薬はイヤって訳じゃないんですよ(本音?)
詳しくはさっきブログにUPしたので御覧下さいな♪
Unknown
(
かいママ
)
2008-03-24 22:00:37
くるみママさま
おいでやす
声が届いたとですか
やねぇ~くるみママは花粉症じゃないもん わからんわねぇ
サングラスがもらないマスクってお値段も種類も色々
驚くほど沢山ありました
このデカデカサングラスも最初は恥ずかしかったけど今ではすっかり慣れましたが 夕方散歩の時は暗いのが難点ですね
サギの写真 私の腕では奇跡の一枚です
maynamaさま
いいえっどういたしまして
昨日は2ピンとも殆ど寝てないので 今日は櫂くん夕方までぐーーっすりでした
そういやぁこの間から近所の小学生がたくさん荷物を持って帰ってくるなぁと思っていたら明日から春休みだったのね
子供が学校から遠ざかるとそういう感覚がすっかり薄れて刺激の無い生活にドッポリです
ミリさま
なんか全国的に桜が開花しはじめたとか言ってますよね 今日お散歩途中でご近所さんの桜が咲いてました
つーか気づいたときにはすっかり満開
このところ天候が不安定なのでお散歩時間もまちまちで昼間は汗ばむ日もあります
そろそろちやんとした時間にお散歩いかないとなぁ
鼻の手術ですか?
鼻の粘膜を焼く
とか
後ほど伺います
優れもの?
(
くー&まつりママ
)
2008-03-25 12:57:07
ウチもこれ買いました「超立体マスク ノーズフィットで強力遮断!」
まだ使ってはいないんですけどね 私より家族が悲惨なめに遭っております
でも、私も今年はムズムズ感がひどいかも・・何年も前に注射したんですよ そしたらすっごく効いてそれからピタッと治ってしまって「どんなキツイ注射やねん
」って思いましたけどラッキーでした
春の日差しの中でちょい眩しげな櫂くん 男前さんですな~
彼たちは花粉症ないのかな?
そう言えば、ウチのくーはよくくしゃみをします
なんかね、鼻の穴がよく膨らむんですよ
おもろいワンコです
ブ、ブログですか?
いやぁとんでもない 櫂ママのように人気ものならいざ知らず しかもこんなにうまくできましぇん
Unknown
(
ファリデまま
)
2008-03-25 23:20:22
春まっさかりですねぇ~
ママ、トリさんがぞ、凄いですよぉ~
とっても切綺麗に撮れてますわっっ!!( ^ー゜)b
足が黄色だったらコサギさんですが、黒だったらダイサギさんかも?
やっぱコサギさんかなー?^m^
花粉症大変みたいですね~
とーちゃんは毎日「今日は花粉がたくさん飛んでる」と報告してくれます。わたしにはさっぱりですけどぉ。( ̄∇ ̄)
Unknown
(
くりんの母
)
2008-03-26 00:24:19
シラサギのお写真スゴッ!!キレイですね~。
櫂君は鳥に興味があるようですね。ハトくらいならいつか捕まえられるかも!?
心浮き立つ春の到来!!なのに~外出がブルーな季節です。
この超立体マスク、効果ありましたか!?
アタシも去年は立体マスクを使用してましたが、
やっぱり安い使い捨てより格段に良かった気がします。
花粉対策で顔を全部隠しても、櫂君のおかげで誰なのかわかってもらえますね♪
アタシも、「もしこれで犬を連れてなかったら変質者だ・・・」と思われるようなイデタチで散歩してます。
Unknown
(
かいママ
)
2008-03-26 00:50:36
くー&まつりママさま
ママさんも花粉症ですね お仲間だわ
このマスク良いかもです
なるべく顔にフィットするようにと見栄を張って小顔用を購入
口にあたる部分が余裕があって息が楽チンです
今年は注射を考えてたんですが 色々と怖い話も聞くので今年はパスすることにしました
たった1回の注射でワンシーズンが楽に過ごせるって言う魅力もありますがねぇ
櫂もお散歩に出るとクシャミしますよ
花粉症かなぁ~と思ってますが・・・
なんて軟弱なお犬様なんざんしょ
人気ブログだなんてとんでもないです
もっともっと面白い方たくさ~んいらっしゃいますよ
ママさんもブログやりまひょ 楽しいでぇ
ファリデままさま
有り難うございます
トリさんを撮るときはリードを腰につけたり・・・
でも最近はサングラス着用なので非常に見にくいです
コサギさん?ダイサギさん?よーわからんです
トリさんの名前がわかれば写真撮っていてももっと楽しいでしょうね
白くて飛んでるので 白鳥ではない
位の無知な私です
くりんの母さま
櫂はトリを見かけると急に走り出すので付き合わされる私は転びそうになります
このマスク写真でわかりますかねぇ
゛花粉でほどほどお悩みの方に゛って書いてますように非常に息がしやすいです 高級品は4重構造くらいになっていてお値段も私が買ったものより5倍ぐらいしてました
鼻に当たる部分がフイットするので鼻息が荒いワタシでもサングラスはあまり曇らないでバッチ
でもこのサングラス色が濃いので夕方散歩はNGかなぁ
いつか職質されるかとドキドキです
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
えっと…そのマスクかどうかは知らないのです。ごめんちゃい。
「メガネが曇らないマスクがある」という情報を聞いただけなので…
しかしなるほどの知恵ですね~。
鼻にあたるほうだけ高い保湿ティッシュを使う。
確かに、それでいいですよね!
櫂くんのリードを持ちながら、飛んでる鳥をバッチリ
写せるとは・・・恐れ入りました~
至れり尽くせりで、有難うございました
mayも途中から元気になったようで、今日の終業式は無事行きました
なんちゃって花粉症?!の私です。
大丈夫な年と、めっちゃ花粉症みたいな症状に陥る年とあります。。。
ただの風邪なのか?季節の変わり目で何かあるのか?はたまた花粉症なのか??はわかりません・・・
でもやっぱ南かのアレルギーっぽい気もします
こちらは梅がようやく開花し始めた所で、菜の花はGWが見ごろですよ。
櫂くん今回は宙にういた写真が多いですね(笑)
プリチーなお尻に釘付けですわ(/▽\)
花粉症ね、私手術する事にしました(笑)
マスクもゴーグルも全然ダメだし、かと言って薬を毎日飲むのもイヤで…
あ、決してビールが飲めなくなるから薬はイヤって訳じゃないんですよ(本音?)
詳しくはさっきブログにUPしたので御覧下さいな♪
おいでやす
声が届いたとですか
やねぇ~くるみママは花粉症じゃないもん わからんわねぇ
サングラスがもらないマスクってお値段も種類も色々
驚くほど沢山ありました
このデカデカサングラスも最初は恥ずかしかったけど今ではすっかり慣れましたが 夕方散歩の時は暗いのが難点ですね
サギの写真 私の腕では奇跡の一枚です
いいえっどういたしまして
昨日は2ピンとも殆ど寝てないので 今日は櫂くん夕方までぐーーっすりでした
そういやぁこの間から近所の小学生がたくさん荷物を持って帰ってくるなぁと思っていたら明日から春休みだったのね
子供が学校から遠ざかるとそういう感覚がすっかり薄れて刺激の無い生活にドッポリです
なんか全国的に桜が開花しはじめたとか言ってますよね 今日お散歩途中でご近所さんの桜が咲いてました
つーか気づいたときにはすっかり満開
このところ天候が不安定なのでお散歩時間もまちまちで昼間は汗ばむ日もあります
そろそろちやんとした時間にお散歩いかないとなぁ
鼻の手術ですか?
鼻の粘膜を焼く
後ほど伺います
まだ使ってはいないんですけどね 私より家族が悲惨なめに遭っております
でも、私も今年はムズムズ感がひどいかも・・何年も前に注射したんですよ そしたらすっごく効いてそれからピタッと治ってしまって「どんなキツイ注射やねん
春の日差しの中でちょい眩しげな櫂くん 男前さんですな~
彼たちは花粉症ないのかな?
そう言えば、ウチのくーはよくくしゃみをします
なんかね、鼻の穴がよく膨らむんですよ
おもろいワンコです
ブ、ブログですか?
いやぁとんでもない 櫂ママのように人気ものならいざ知らず しかもこんなにうまくできましぇん
ママ、トリさんがぞ、凄いですよぉ~
とっても切綺麗に撮れてますわっっ!!( ^ー゜)b
足が黄色だったらコサギさんですが、黒だったらダイサギさんかも?
やっぱコサギさんかなー?^m^
花粉症大変みたいですね~
とーちゃんは毎日「今日は花粉がたくさん飛んでる」と報告してくれます。わたしにはさっぱりですけどぉ。( ̄∇ ̄)
櫂君は鳥に興味があるようですね。ハトくらいならいつか捕まえられるかも!?
心浮き立つ春の到来!!なのに~外出がブルーな季節です。
この超立体マスク、効果ありましたか!?
アタシも去年は立体マスクを使用してましたが、
やっぱり安い使い捨てより格段に良かった気がします。
花粉対策で顔を全部隠しても、櫂君のおかげで誰なのかわかってもらえますね♪
アタシも、「もしこれで犬を連れてなかったら変質者だ・・・」と思われるようなイデタチで散歩してます。
ママさんも花粉症ですね お仲間だわ
このマスク良いかもです
なるべく顔にフィットするようにと見栄を張って小顔用を購入
口にあたる部分が余裕があって息が楽チンです
今年は注射を考えてたんですが 色々と怖い話も聞くので今年はパスすることにしました
たった1回の注射でワンシーズンが楽に過ごせるって言う魅力もありますがねぇ
櫂もお散歩に出るとクシャミしますよ
花粉症かなぁ~と思ってますが・・・
なんて軟弱なお犬様なんざんしょ
人気ブログだなんてとんでもないです
もっともっと面白い方たくさ~んいらっしゃいますよ
ママさんもブログやりまひょ 楽しいでぇ
有り難うございます
トリさんを撮るときはリードを腰につけたり・・・
でも最近はサングラス着用なので非常に見にくいです
コサギさん?ダイサギさん?よーわからんです
トリさんの名前がわかれば写真撮っていてももっと楽しいでしょうね
白くて飛んでるので 白鳥ではない
櫂はトリを見かけると急に走り出すので付き合わされる私は転びそうになります
このマスク写真でわかりますかねぇ
゛花粉でほどほどお悩みの方に゛って書いてますように非常に息がしやすいです 高級品は4重構造くらいになっていてお値段も私が買ったものより5倍ぐらいしてました
鼻に当たる部分がフイットするので鼻息が荒いワタシでもサングラスはあまり曇らないでバッチ
でもこのサングラス色が濃いので夕方散歩はNGかなぁ
いつか職質されるかとドキドキです